• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月19日

RUSH CUPに参戦してきました(長い)

RUSH CUPに参戦してきました(長い)





18日、RUSH CUP第3戦鈴鹿に参加してきました。



結果は・・総合18位、クラス2位。




強豪”チームライトウエイ-3”さんに完敗。m(__)m

さすが、ツワモノマシーンとドライバーさん達でした!

今回、僕たちは惜しいながらも、手も足もでませんでした。











レース前日には、ガレージでステッカーをペタリ。





というのも、今回、ケンドールOILさんのご協力をいただきましたので・・(笑)


台風にもまれながら、おんぼろ空母にドンガラ号を載せて、独り寂しく前泊。




当日は、午前10時前にサーキットへ。



12月の岡国最終戦でチームメイトになる、993の"tana-ken"さんと合流。


"つよぽん"さん到着で、強引にケンドールオイルのステッカーを張り付け。



ライトにも勝手にペタリ。



にゃんたろうリーダーの到着で、これまた、強引にペタリ(^_^)






準備は、完了(笑)



僕たち、チーム天龍は、2チームがエントリーしました。

最強RUSHクラスにエントリーのゼッケン13番、”弥富市天龍”と、
僕たち、ラジアルRSクラスにエントリーのゼッケン2番、
”チーム天龍インディアンボンバーズ”です。

PITは33と34。





今回、”にゃんたろう”さんの指示により、僕がスタートドライバーを仰せつかりました(^_^;)






鈴鹿のグリッドスタートは、ほんと、緊張します・・。

空冷NAでラジアルを履く僕たちは、いちばん後ろのグリッドからスタートです。

僕は22番グリッドでした。

後ろには、到底かなうことの出来ない、ゼッケン40番”チームライトウェイ3”さんがおられ、僕の心は、赤蛇ににらまれた白蛙の心境でした・・。



スタートです。





ヽ(^o^)丿

きまった!! 

イイ感じのスタートがきまりました!!



緊迫するスタートから2周目までのIN CAR映像はこちら↓
お暇な方、見てやって下さい・・
結構、とっちらかった、恥ずかしい映像を公開。






しかし!!



”運転は、心の鏡”


僕は、プレッシャーに負けました・・・(T_T)




スタートは決まったものの、僕がダンゴのバトルをしている間に、ライトウエイさんのマシンがジワジワ近ずいてきます。

バックミラーに赤い964が見え出した11周に、痛恨のスピン。(>_<)

車はコース上に180度回転し止まりました。
後続の方々、申し訳ございませんでした・・。

即効、立て直して走行しましたが、その周は、2’48’35の大失態。


僕の心は、折れました・・


それからは、なんとか巻き上げようと頑張りましたが、タイムは伸びず。


なんだか、ブレーキが安定しません。
毎コーナーごとに、タッチと効きに変化を感じます。



2番手のつよぽんさんに交代する予定時刻が迫った時です。


シケインへのブレーキングの時です。



!!!!

(゜o゜)

と、止まりません・・。






接触してしまいました。
先方さんのリアフェンダー、ホイールにヒットしてしまいました。





本当に申し訳ございません。

僕たちは、なんとかシケインを抜け、2台ともPITに向かいました。


車を置いた僕は、すかさず、お相手の方のPITに向かい、お詫びいたしました。

”レースだから仕方ないよ”とのお言葉に、心底、恐縮しました。

かさねて、お詫び申し上げます。



急遽、スタートを強いられた、2番走者の”つよぽん”さんも、コンスタントに周回していましたが・・・・

終盤、シフトトラブルで、5速固定。 (-_-;)
S字からゆっくりPITに帰るはめに・・・。









実は、アンカー走者の”にゃんたろう”さんも、レース前にミッショントラブルがあり、借り物ミッションで出場。

本来の実力を発揮できず・・







そんな、僕たちのレースでした。


ご迷惑をおかけした方がいる中でしたが、仲間とレースするのは本当に楽しいですね。

サポートしてくださった方々、応援にきてくださった方々、本当に有難うございました。

課題の残るレースでしたが、楽しかったです。





自戒の念をこめて、ここで一句。
僕にサーキット走行の楽しさを最初に教えて下さった、ユイ・レーシングスクールのトム・ヨシダさんのお言葉を引用させて頂きます。



面白いもので、タイムを縮めようとするとみなさんスロットルを開けている時
間を長くしたいと思うようです。ですが、結果的にブレーキングポイントが遅
れ速度を落とすために必要以上に制動するためターンインの速度が遅い場合が
あります。
人間が考える速さとクルマが本来備える速さの間にはズレがあります。感情、
欲、見栄が支配する人間と、道具として理論的な扱いしか受け付けないクルマ
とのギャップでもあります。
クルマを安全に速く走らせるためには、クルマさんを信頼し自分を疑うことが
大事です。



表彰式でのジャンケン大会でGET!



CCMCさん、有難うございます!!




ブログ一覧 | 鈴鹿サーキット | 日記
Posted at 2017/09/20 01:43:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2017年9月20日 2:25
ラッシュお疲れ様でした!
次戦も頑張って下さい!!
コメントへの返答
2017年9月20日 16:57
スーパーメカニカ・もとちゃん、こんにちは!

有難うございます。
もとちゃんも、BMWレース、お疲れさまでした!!
2017年9月20日 2:40
お疲れさまでした。

ラッシュは蛙さんばかりかと思っていましたが、蛇さんもいらっしゃるのですね。
こわかったでしょうね(笑)。
コメントへの返答
2017年9月20日 17:00
ひろあき兄さん、こんにちは。

ライトウエイさんの964は、カエルというより、僕にはヘビに見えるほど怖かったです・・。

僕のスタートをフライングなどと、クレームをつけたのは兄さんだけです!(笑)
2017年9月20日 2:45
ラッシュカップお疲れ様でした(^^)

PITに帰られてすぐに挨拶に行かれるパイセンさんはガーサス!!

また、次回も宜しくお願いします(^^)

岡山頑張って下さいね~~
コメントへの返答
2017年9月20日 17:04
ぷーさん、こんにちは!
RUSH、お疲れさまでした!!
接触には、深く反省しております・・。
再度、お詫びの機会がありましたら、させて頂きたいです。
よろしくお伝えくださいませ。m(__)m
こちらこそ、また、よろしくお願い致します。
2017年9月20日 6:04
おはようございます♬
ラッシュカップお疲れさまでしたm(_ _)m
クラス2位おめでとうございます🎉

応援に行く予定で調整していたのですが台風で、土日の予定が狂ってしまいました…
また次回鈴鹿で…(^^;;
コメントへの返答
2017年9月20日 17:07
桜空さん、こんにちは!

応援、有難うございました。
今回は、チームメイトがそれぞれ、完璧な状態でなかった事が、悔やまれます。

前日の台風ですものね!
また、お会い出来る日を楽しみにしております。
2017年9月20日 6:05
T-DAY'S さん、まいどです♪
18日はお疲れさまでした!
スタート、観てて痺れましたよ~
最終戦も頑張って下さいね (o^^o)
コメントへの返答
2017年9月20日 17:10
Pinkさん、こんにちは!

お声かけ頂き有難うございました!!
スタートは、自分でもウマくいったと思ったのですが・・(汗)
コツコツ練習しまして、最終戦も頑張ります!
2017年9月20日 8:21
オープニングラップ、暴れる車を制御して格好いいです!!
コメントへの返答
2017年9月20日 17:13
たけさん、こんにちは!

きゃー
たけさん、あんな動画みたら下手な運転がうつりますよ(笑)
僕は、あんなにお尻を出して運転してはダメだと説教覚悟でした・・・(^_^;)
2017年9月21日 7:00
ガーサス!素晴らしいロケットスタート!!

ガーサス!1~2コーナーでのヨシミューラー選手とのバトル!!

ガーサス!S字からダンロップでの熱い走り!!

ガーサス!2周目1コーナーの突っ込み!!

ガーサス!2周目スプーンのドリフターズ抜き去り!!

ガーサス!クラス2位!!総合18位!!

そして何よりもクラッシュした後にすぐにお詫びに行かれるジェントルマンぶりが何よりもガーサスです。レースは色々ありますが、ドラマがありますよね。特に耐久レースは・・自分も来年はEURO CUPにチャレンジします!
コメントへの返答
2017年9月21日 9:16
バイエルンさん、こんにちは!

なんだかたくさんのガーサス、有難うございます(^^)/

やはり、耐久レースは楽しいですね。
来年、EUROに参加とは・・!
マシーンが、気になります。
やはり、M復活でしょうか・・。
楽しみです。

また、ご一緒くださいませ。
応援、有難うございました!

プロフィール

ターボを所有して、運転が上手になりたいと思いました。 思い出や楽しい発見、備忘録的な簡単なブログを始めました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AkASO アクションカメラ BRAVE 4 取説その4 WiFi:AKASO Goの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 22:41:55

愛車一覧

ポルシェ 914 トーマス号 (ポルシェ 914)
トーマス号 ’76年式 ご縁があって仲間入りしました。 悪いところはコツコツ直しながら楽 ...
ポルシェ 911 ドンガラ号 (ポルシェ 911)
サーキット専用、ドンガラ号です。 Sタイヤ 2016.01.07現在、鈴鹿フルコース、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
89年式のカレラは約6年所有していました。 初めてのポルシェで、宝物のように大切にしてい ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
964ターボに乗り換える前の996カレラです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation