• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-DAY'Sのブログ一覧

2016年02月08日 イイね!

鈴鹿チャレンジクラブへ行って来ました

鈴鹿チャレンジクラブへ行って来ました
8日、チャレクラへ行って来ました。 走行枠は午前の1枠、3枠。 平日だと言うのに、スゴイ台数でクリアはとれませんでした・・(>_ 残念ながら・・先日出た、ベストの1秒落ちでした・・・(>_ 991GT3と並ぶと、恥ずかしい格安ドンガラ号。 悶絶するほど速いLJ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/09 01:18:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | 日記
2016年02月04日 イイね!

インディアン達の珍年会\(^o^)/

インディアン達の珍年会\(^o^)/
2月3日、極悪インディアン連合の新年会に行ってきました。 場所は、ミナミの堀江にあるイタリアンレストラン・・オッタンタセイさんです。 いつもは、排ガスとオイルの香りに包まれるサーキットで集うオッサン達が、今日はオシャレなレストランで宴会です! 大阪はもちろ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/04 23:30:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年01月30日 イイね!

7耐動画で学ぶべき事・・

7耐動画で学ぶべき事・・
少し時間があったので、去る17日に参加してきた富士の7耐での車載動画をみていました。 当初、おもしろい部分を編集しようと思っていたのですが、黄色ナスさんが、翻訳して下さっている洋書、”Going Faster”の9章を読ませて頂き、少し考えを改めました・・・(汗) ...
続きを読む
Posted at 2016/01/30 16:45:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月21日 イイね!

バイエルン号シェイクダウンのお伴に鈴鹿へ

バイエルン号シェイクダウンのお伴に鈴鹿へ
インディアン連合の酋長、バイエルンさんが鈴鹿でM3のシェイクダウンをすると言うので、お伴してきました。 本当は、僕もドンガラ号で走りたかったのですが、7耐後の疲れを回復させるため、FastGarageさんへ油脂類の交換をお願いし、入院させましたので、ターボ号で応援にいきました ...
続きを読む
Posted at 2016/01/21 23:08:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | 日記
2016年01月18日 イイね!

富士の7耐で表彰台\(^o^)/

富士の7耐で表彰台\(^o^)/
17日、富士の7耐に参加して来ました。 チームに入れて頂いたのは、ドンガラ号の”生みの親”・・ハセテックさん。 1月の富士詣ではこれで3回目。 しかし、これまでの2回は、トラブルで、まともに7耐を完走した事がありませんでした。 今回の目標は・・・チームの皆さんにご迷惑を ...
続きを読む
Posted at 2016/01/18 11:56:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年01月07日 イイね!

新年初走りでベスト更新 2’24’50!\(^o^)/

新年初走りでベスト更新 2’24’50!\(^o^)/
遅くなりましたが・・新年明けましておめでとうございます。 今年も、よろしくお願い致します。 7日(木)、ぷらりと鈴鹿チャレクラへ行って来ました。 というのも、17日の富士の7耐に向け、年末にブレーキローター、パッド、油脂類を交換し、さらに、2年落ちですが、新古のSタ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/07 22:15:22 | コメント(20) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | 日記
2015年12月19日 イイね!

今年最後のサーキット走行

今年最後のサーキット走行
12月15日、今年最後のサーキット走行へ行って来ました。 当然、走行はドンガラ号で鈴鹿。 タイヤはラジアル。 仕事を終えて、14日の21時に鈴鹿へ到着。 いつものホテルへチェックインし、バイエルンさんと、ささやかなプチ忘年会をしました。 楽しい車談議は尽きず、気 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/19 05:03:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | 日記
2015年12月06日 イイね!

4th NCCR大阪モーターショーに参加してきました。

4th NCCR大阪モーターショーに参加してきました。
6日、NCCR大阪モーターショーにターボ号で参加してきました。 今回は、次男と参加予定でしたが、結果、長男との参加となりました・・。 参加車両は以下の通り。 走行コースは、ご近所めぐり・・といった感じ。 正直なところ、大阪モーターショーには興味 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/07 00:03:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年11月20日 イイね!

ウイスキーといえば・・・

ウイスキーといえば・・・
素晴らしい出来栄えで、映画を見ているみたいです。 ひさしぶりに、ブルーラベルが飲みたくなります・・・。 口の中に少しの氷水を含み、しばらく口の中を冷やします・・ そして、その氷水を飲み・・。 ブルーラベルを口に含み、ころがすように、そして、香りを楽しみながら飲んでみ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/20 18:24:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年11月16日 イイね!

ターボ号のプチメンテ・・・

ターボ号のプチメンテ・・・
先日のFastGarageツーリングの後、ターボ号を入院させていました。 大きな事ではないですが、気になる箇所を修理して頂きました。 まずは、ヒーターのフラップモーターの交換。 運転席側のフラップモーターが、少しおバカになってきており、動いたり止まったりして ...
続きを読む
Posted at 2015/11/16 04:41:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス・パーツ | 日記

プロフィール

ターボを所有して、運転が上手になりたいと思いました。 思い出や楽しい発見、備忘録的な簡単なブログを始めました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AkASO アクションカメラ BRAVE 4 取説その4 WiFi:AKASO Goの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 22:41:55

愛車一覧

ポルシェ 914 トーマス号 (ポルシェ 914)
トーマス号 ’76年式 ご縁があって仲間入りしました。 悪いところはコツコツ直しながら楽 ...
ポルシェ 911 ドンガラ号 (ポルシェ 911)
サーキット専用、ドンガラ号です。 Sタイヤ 2016.01.07現在、鈴鹿フルコース、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
89年式のカレラは約6年所有していました。 初めてのポルシェで、宝物のように大切にしてい ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
964ターボに乗り換える前の996カレラです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation