• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カフェデュアのブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

八ヶ岳ナウ

八ヶ岳ナウ今日は八ヶ岳山麓のとあるペンション!へ来ています♪









オーナーさんに依頼された増築工事の打合わせでの出張!




八ヶ岳連峰のこのあたりも今日は気温が10度程もあり、屋根の雪が滑り落ちる音がしょっちゅう
聞こえてきます(笑    

ゴ~!ドサッ








例年になく雪の多いこの地方もそろそろ春の到来なのでしょう(*^^*) 

それにしても快晴で超気持ちいい~♪ 








凍てた雪が消える頃にまた訪れたい清々しいお気に入りスポットです~(^^)~






八ヶ岳への道にてフォトギャラはこちら
Posted at 2013/02/28 17:34:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年10月25日 イイね!

高原の秋満喫~♪

高原の秋満喫~♪週末は秋本番!紅葉満喫の高原ドライブに行ってきました♪













すでに紅葉前線が山の中腹まで来ています!




麓の村では田んぼの稲刈りも終わり三角形の稲束が!








田舎暮らしブームの発信地でもある八ヶ岳中央高原の「原村」方面へ行ってきました(笑
東京から2時間というアクセスの良さから、こちらへ移住する方がとても多いとか...



友達にもここの中古別荘を買い、田舎暮らしを始めたのがいて今回訪ねてみました!

まずは谷間の温泉に寄ってから...原村のオシャレなカフェでランチタイム~♪


このお店にもハロウィンのディスプレイが(^^)



フラワーデザインや小物もオシャレなお店でした~♪




お薦めメニューはチーズたっぷりの特製ドリア風キーマカレー!

フルサイズのジェラードが付いて千円!ってイイかも



濃厚なチーズとひき肉の入った熱々カレーのコラボが最高!!

奥にあるのがハヤシライスですが・・・これまた美味しい♪






こちらが目的地~友達の山荘にある階段 怖(^^;








物凄い傾斜地のお家です(爆                               END




その他画像はこちらからフォトギャラでどうぞ↓
Posted at 2011/10/25 16:52:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年08月08日 イイね!

♡ 午後のひとときは高原のカフェで ♡

♡ 午後のひとときは高原のカフェで ♡週末はとある高原にドライブ行ってきました♪

都会ではまた酷暑ぶりかえしているようでしたが・・・
ここは別世界!








この写真からも高原の爽やかな風と匂いが伝わっているかもです♪






午後には英国調♪のちょっと洒落たカフェへ行きました w

ポストやサインからもオーナーさんのセンスが伺えるようです!





お店の庭には自然な風情の草花が咲き誇っています・・・








これが極めつけのお手製スィーツとティーです!英国への拘りを実感です♪

 



華麗な草花も堪能でき、まったりくつろいだ昼下がりでした(笑








さてさて次の日、お昼にはこちらも地元で有名なレストラン「HIK○」なのですが・・・
お勧めメニューはハーブの効いた、やさしいホワイトソースかけオムライスとディナーサイズのスィーツセット♪
 
スープorサラダもついてなんと1100円☆  これはなんとも大満足です(笑












高原はすっきり晴れた青空、爽やかな風、綺麗な花と三拍子そろった世界でした!





おまけですが... 帰りに寄った PAでセメントな方とプチ!(爆



                              
                                         END


Posted at 2011/08/08 23:45:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2011年05月11日 イイね!

蓼科高原は春爛漫~♪

蓼科高原は春爛漫~♪GWの2日から4日にかけて八ヶ岳裾野の蓼科高原周辺に行ってました。茅野から蓼科高原にかけての標高差で早春から晩春までの色々な花を満喫してきました♪









ナゴヤから出発した初日は全国的な黄砂の影響で八ヶ岳のシルエットがやっとという
トホホな眺望でした(涙






宿泊地の女神湖に近ずくにつれ、視界が殆んどないまでに・・・・






明けて3日はかろうじて残雪が残る八ヶ岳が見渡せ、満開の桜や桃とのコラボ
を楽しむことができました!





茅野市内のレストランの庭にはすでにチューリップなども咲いて春爛漫です♪




水仙やレンギョウなどもあり












爽やかな高原の風に吹かれながらのアイスクリームは格別 (^^)v





この日は高原のミルクと、信州リンゴのダブルカップをば注文!





ショップの前庭には二色の芝桜がキレイに咲いてます






4日にはスッキリ晴れ渡った八ヶ岳連峰をバックにDUAのフォトやっと撮れました♪




農作業の始まった水田の畦にはタンポポが咲き乱れています!





お天気もまずまずになり、春を満喫できたGWの蓼科高原でした。。。



        
                                     END

Posted at 2011/05/11 00:45:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2011年04月26日 イイね!

八ヶ岳山麓へちょっとドライブ♪

八ヶ岳山麓へちょっとドライブ♪週末は仕事で諏訪まで行ったついでに諏訪湖周辺&
少し脚をのばしてちと八ヶ岳山麓方面へドライブしてきました♪













諏訪湖は意外と標高が高く、この週末は桜見頃でした♪









諏訪湖遊歩道の桜を楽しみながら湖を観察すると・・・大きな野鳥がゆったり!
かなり近くまで行ってもそ知らぬ顔で小魚を狙ってます。。。朝食中のようで
...






諏訪に住んでいる友人はハコスカ2000GT-A一途のオーナーで八ヶ岳まで一緒にドライブしてくれました!45年経たヘッドレストもないスカGにかな~りつぎ込んだ様子で...(笑





八ヶ岳見渡せる郊外にある友人のお薦めのお店でランチタイム・・・
採れたて野菜とビーフシチューの一品です♪





コチラはハーブの利いたクリームソース仕立のオムライスです・・・どちらも絶品!






お目当ての八ヶ岳連峰はいっぺんに写すと長すぎて絵になりません(涙






DUAと共にアップするとかなり迫力が出ます(喜
花とかはまだまだな時期ですがヒンヤリ透明な空気に癒されます
新芽や花が開花する寸前の活力に満ちた静寂でしょうか・・・






原村にある友人行きつけのカフェ&アンティークショップへ...午後の紅茶をば♪






オーナーの奥様手作りのチョコレートマフィンは柔らかで超満足でした~!!!






それから、爽やかな高原を楽しみながら草原でのんびりゆったり寛いでいると・・・すでに5時を回ってしまいました(涙

お泊まり出来たら最高なのですが・・・この位で今回は帰ることに。。。

 




夕日に向かって帰り道を急ぎます~♪

八ヶ岳の素敵なスポットを案内してくれた友人に感謝でした!




                                        END

Posted at 2011/04/26 19:48:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「新年あけましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/593413/37099292/
何シテル?   01/02 01:56
2009年からデュアリスで始めたみんカラ早くも6年、ミト導入時の Mito di caffe' というHNからもいちど改めカフェデュアと申します! 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

久々なカフェタイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 00:44:23
秋風立ちぬ (*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 08:28:27
みとん日記 Ⅰ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 08:27:43

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー クロス (ボルボ V40クロスカントリー)
17年ぶりボルボに返り咲き!プレミアムコンパクトの中でボルボ飛躍の一翼を担うV40のSU ...
輸入車その他 ???? モカ Mocha (輸入車その他 ????)
2012年8月14日誕生 ポメラニアン(オレンジ) 初めて飼ったワンコです! ライオン ...
プジョー 2008 ライオン2008号 (プジョー 2008)
スタイリッシュな外装、プチプレミアムなブラウンインテリア、エコな三気筒新開発1.2Lエン ...
アルファロメオ MiTo みとん (アルファロメオ MiTo)
長年愛しんだデュアリスからMitoに乗換えました!! いつかはアルファロメオという想い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation