• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月23日

車中泊 横須賀PA(2泊)

車中泊 横須賀PA(2泊) 2022年7月23日(2022年17,18泊目)

BMXジャパンカップ横須賀(見るだけ)の旅。2泊 横浜横須賀(横横)の下り線のPAになります。 横須賀って旅か?w ちなみに自分、カミさんの実家が横須賀な為こんなところで車中泊するとは思わなんだ。もともと実家泊予定でしたが、このコロナの陽性者増加もあり実家に近づくのを辞めました。しかし横須賀開催のBMは中止でないので横須賀には行く。2日間通える距離ではあるもの時間をとった結果車中泊することに。

しかし、調べてみると横須賀車中泊するところがありません。。。 海沿いでいくらでもありそうですが、19時で閉まっちゃう駐車場や一般駐車場だとトイレ問題など、結果一番安泰の横須賀PAになりました。高速道路な為高速料金がかかります。

22日の23時半ごろ出発。高速は使わずに横須賀まで来て山を登り、横須賀ICか横横に入り横須賀PA(下り)に。到着は25時15分ごろ。キャンピングカーと車中泊っぽい車両がこの時点で沢山でした。車中泊するところが無いからでしょうか。



PA自体は何度か利用したこともあり、中で食事をしたこともあります。しかし夜なので売店も営業していないですし動いているのは自販機だけでした。
トイレは数年前の「エコ」な改造時にキレイになったのか凄い充実してました。
ここで海軍カレーが頂けたはず。昔何食べたかはあまり記憶にはないw 現在は有料がつながり馬堀海岸まで行っていて先がありますが、おっさんが昔知る横横の終点は「佐原」でした。終点の2個前にあるPAって不思議な感じでした。



PA入った所から出口に向かって登ってる感じ。PA特有の斜め停めなので高い方を向いて停めていて寝るのに違和感はありませんでした。1列目と2列目で悩むところ。高速本線側に近ければ、本線走行の車両の音があるでしょうし、本線側には大型車両の駐車も多いと思われ。入口から一番遠いトイレの前側で1泊目。

夜着いたとき、ゴミ箱が凄い事になってました。あふれかえって横にビニール袋置かれて。朝にはキレイになってました。ありがとうございます。NEXCOさん。



前回は諏訪で涼しかったですが、関東横浜横須賀やっぱり暑い。1泊目はなんとか扇風機でしのぎました。暑かったけど・・・。 横須賀PAは高台でかつ森の中にあるので平地よりは涼しいんだと思います。外は結構涼しかったですし。
AM6時起床。用意をして出発。高速は衣笠で降りたので1区間,290円/中型_かかりました。ちなみに現在の横横は深夜割引無いのでいつでもこの価格 そしてうみかぜに7時には到着。


2日目
お風呂は今回「海辺の湯」にしました。何度も利用したことある「湯楽の里」結構いいお値段します。ただしタオル付。で、常に混んでいるイメージ。お風呂さえ入れればッてことで久里浜の海辺の湯。東京湾フェリー乗り場の横でした。こちらJAF割引が使えます。

久里浜から横須賀の街を抜け山中道路(無料)からまたまた横須賀ICから横横。再び横須賀PAに。一番奥の木のふもとにしました。到着は21時半頃。前日暑かったので、運転席と助手席にネットを付けて就寝。 夜中26時頃一個前に同じく車中泊のハイエース。エンジンかけっぱでカラカラ音と暑くて目が覚める。息子起きてペットボトルのお茶500を飲み干す。開けた窓から前車の排気ガスと熱が入ってくる・・・ そう、ここは高速道路上のPA。しょうがない。


横須賀なんかで車中泊するとは思いませんでした。
そして横須賀、広域だと三浦半島には車中泊スポットが無いって事がわかりました。横須賀PAくらいしか無い。2泊とも下りでしたが、トイレの充実とかを考えなければ上りも選択肢の一つかもしれません。 下りは森の中で南側が開けていて朝陽が入ってきませんが、上りは朝日を浴びます。浴びれます?か。


※車中泊に関して
車中泊に関しましては賛否両論あると思います。自分の車中泊は、夜移動=朝まで仮眠 って定義と自分に対するルールを徹底し、周辺になるべく迷惑にならないようにしています。 車中泊のできるスポットに「車中泊禁止」の看板が立たないよう気を付けようと思います。
ブログ一覧 | ハイエース | クルマ
Posted at 2022/07/25 09:18:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休限定[クラッチ舞踏会]
きリぎリすさん

GW最後の日
バーバンさん

雨って
ふじっこパパさん

☆タイプR全国オフ会準備!☆
turumonさん

終日雨(振られたので)
らんさまさん

【速報】10万(100000)km ...
フリームファクシさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「接続出来たけど、、、やっぱりABSはダメか?」
何シテル?   12/07 15:07
車輪の付いた物の好きなおっさん。 車輪の付いている物が好きなようで。考えている事は、中学高校時代と何ら変わりません。最近は原始的に「退化」 1歳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ハイエース、こたつで過ごしてみたら最高だった♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 19:15:57
[トヨタ ハイエースワゴン] ガッツミラーのネジ穴隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 11:48:42
ベッドキットの改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 19:15:13

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ジャンボ (トヨタ ハイエースバン)
おっさん人生初のホンダ車外。走行22万km(現在25万km)のハイエースワイド。2010 ...
ロータス エリーゼ エリコ (ロータス エリーゼ)
ハイエースに続き人生2台目のホンダ車以外(いや、これはホンダ車だ  ?) 関西方面で製 ...
ホンダ バモス バモ (ホンダ バモス)
家の下駄(足車)お買い物にもってこい。 軽自動車ならぬ、積載量です♪ 11万km超えの ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
盆栽インテグラ・・・。 サーキット往復と、サーキット内しかほとんど走りません。 減豚 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation