• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月04日

車中泊 道の駅 うつのみやろまんちっく村(今期12回目)

車中泊 道の駅 うつのみやろまんちっく村(今期12回目)  2023年11月04日(2023年23泊目)

宇都宮餃子の旅2日目。こっちがメイン?

●道の駅 うつのみや ろまんちっく村
車中泊は当然可。というか、草津とは逆で推奨している気もするくらい寛大に受け入れてくれている気がします。24時間のトイレは第一の方。第二は駐車場自体が夜間閉鎖となってましたが、第一が満車で第二も開いてましたが、トイレは閉まっていたんだと思います。第三駐車場ににぎわい広場もあり、夜間は真っ暗かと思いますが凄く静かと思いますし、にぎわいの砂利駐は日中だとデイキャンプができるようです。車の横にテーブルとか椅子とかだ出せそうな感じです。
この施設には、温泉が併設ですので車中泊前に温泉も入れます。ただし、ここはサウナがありません。料金が安く温泉なのか?って思うような金額で、さらにJAF割まで使用できます。(気になる方はHP調べてみてくださいw) お風呂の隣には食事できる店もあり、至れり尽くせりな道の駅です。

しかし、おっさんが日光サーキットによく行ってる頃はこんな施設ではなかった。しらべたら、その当時からろまんちっく村でしたが、2008年改良され「道の駅」が付いたようです。

●11/4(土)
朝はゆっくりノロノロしていたら道の駅自体が営業開始し、カミさんは野菜を物色。いっぱい野菜購入しました。

いざ、メインである餃子祭りに向かいます。そう、息子の大好物は「餃子」餃子でできているといっても過言ではありませんw。ろまんちっく村からは約30分。宇都宮城址公園に来ましたが、付近の駐車場はいっぱい。ちょっと離れた駐車場に停めて、徒歩にて入園!!

1,2件個目は水餃子と揚げ餃子。揚げ餃子の「マルシンフーズ」水餃子は「遼順茶楼」表示程並ばなかった。
3件目、おっさんは「みんみん」に並び、かみさんは別のに並ぶ。先に購入できたみんみんを持参しフリーエリアに場所確保。カミさん購入の4件目は「さつき」で、合流。
どれも野菜系で、息子はもっとザ餃子!! って感じのが食べたい。との事でカミさん頑張って5件目「悟空」に並ぶ。悟空、鉄板も少ないし焼き手も少ないのか時間がかかる。 念願の悟空参上。美味しくいただきました♪
最後にもう一個、カミさん並ぶ。6件目「はちまん」しかしやはり悟空にかなわず(勝手に佐々木家w) こんどから宇都宮で餃子買うときは悟空にします!!
ちなみにこのお祭り、総24店舗一律200円。量を調整してるようで3個入りや5個入りで200円に統一。それでも安い気がする。大変餃子を楽しめたお祭りでした。

宇都宮を後にして、行くところも無いため佐野アウトレットを目指し下道でR4~小山を抜け佐野へ。夕飯はアウトレットでなぜか一風堂。お風呂は佐野やすらぎの湯。スーパー銭湯ですが、汲み上げ温泉とサウナが充実しています。あと、夜遅くまで食事が出来てここはまた来たい所でした。
鈴鹿では小学生禁止のロウリュウを体験。集合時間延長でサウナに2回挑戦。なかなか楽しめたお風呂です。東北道方面の帰り道はまたここに寄ろうと思います。
佐野から館林~羽生を抜け斜めに鴻巣。時計とにらめっこしながら桶川から高速に。関越経由で12時過ぎに新座料金所を通過し割引ゲット。25時には到着
楽しかった餃子旅行でした。


※車中泊に関して
車中泊に関しましては賛否両論あると思います。自分の車中泊は、夜移動=朝まで仮眠 って定義と自分に対するルールを徹底し、周辺になるべく迷惑にならないようにしています。 車中泊のできるスポットに「車中泊禁止」の看板が立たないよう気を付けようと思います。(車外にテーブルや椅子を並べたり、コンロやグリルで調理はしません。それはオートキャンプ場で←結構いますw)
ブログ一覧 | ハイエース | クルマ
Posted at 2023/11/08 12:11:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

天然たい焼き
秀之助さん

車中泊 道の駅 奥久慈だいご(今期 ...
あうあうせいうちさん

2024.8.25 栃木県 大谷資 ...
トライアルC25さん

岡山旅
秀之助さん

車中泊 道の駅 たけゆらの里 おお ...
あうあうせいうちさん

車中泊 霧ヶ峰ビーナスライン無料駐 ...
あうあうせいうちさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「接続出来たけど、、、やっぱりABSはダメか?」
何シテル?   12/07 15:07
車輪の付いた物の好きなおっさん。 車輪の付いている物が好きなようで。考えている事は、中学高校時代と何ら変わりません。最近は原始的に「退化」 1歳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ハイエース、こたつで過ごしてみたら最高だった♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 19:15:57
[トヨタ ハイエースワゴン] ガッツミラーのネジ穴隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 11:48:42
ベッドキットの改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 19:15:13

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ジャンボ (トヨタ ハイエースバン)
おっさん人生初のホンダ車外。走行22万km(現在25万km)のハイエースワイド。2010 ...
ロータス エリーゼ エリコ (ロータス エリーゼ)
ハイエースに続き人生2台目のホンダ車以外(いや、これはホンダ車だ  ?) 関西方面で製 ...
ホンダ バモス バモ (ホンダ バモス)
家の下駄(足車)お買い物にもってこい。 軽自動車ならぬ、積載量です♪ 11万km超えの ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
盆栽インテグラ・・・。 サーキット往復と、サーキット内しかほとんど走りません。 減豚 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation