• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ludwig Drummerの"Fat American" [クライスラー 300C ツーリング]

整備手帳

作業日:2017年11月19日

20インチ 純正SRTホイール装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
どうにもサエない純正18インチホイール。225/60R18、扁平率60って、SUVのタイヤみたいに分厚くてどうも納得できない。足回りもリフレッシュしたし、ホイール交換決定!
2
でも、私としては選択肢に22とかあり得ないし、社外品はもっとあり得ない…なので純正SRTホイールに決定。ヤフオクで探したら見つかりました。シルバーの塗装品というのがイマイチですが、ボディもシルバーなので良しとしましょう。
3
早速交換。タイヤは、Continental DWS06をチョイス。理由は簡単で、一流メーカー品で245/45R20で一番安かったから(アジアンタイヤはあり得ません)
トレッドデザインはダサいし、ロードノイズもうるさいけど、一本18000円だったので良しとします。
4
サイドから見ると、やっぱり純正20インチはいいなあ。デザインがカッコいいし、バランスも良くなった!
ただ、フロントのホイールハウスとの隙間が気になる…ほんの20mm位落としたい感じ。ストラットアッパーマウント、ブッシュ類は純正、ショックはモンローに交換したので、適正車高になってるはず。SRTは、純正でフロント15mm落としてるようです。
5
新旧比較。
そりゃあ20インチSRTホイールの方がカッコいい。
6
一つ問題発生。
ステアリングを切ってリバースすると、ゴリゴリ音が発生…
LX Forumsとか海外のサイトを調べてみると、タイヤがサスペンションアームに当たっているらしく、既知の問題のようだ。
解決策は、3mmスペーサーを入れること。
で、入れたところ、バッチリ!フルロックでリバースしても異音はなくなりました。
そのかわり、タイヤははみ出る寸前。あ、そういえばタイヤはみ出ても良くなったんですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

300Cツーリング トランク 解錠

難易度:

300C 8インチナビ

難易度:

バックセンサーコンピュータ交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

クライスラー300cツーリング 不具合頻発

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ケロはち クライスラー仲間募集中!」
何シテル?   08/08 22:38
2001 Jaguar XK8 Convertible 2006 Chrysler 300C-Hemi Touring 1968 Mitsubishi Mini...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

300C 8インチナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 08:23:37
ミニカLA21(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 12:10:49
ミニカLA21(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 12:05:10

愛車一覧

クライスラー 300C ツーリング Fat American (クライスラー 300C ツーリング)
初Mopar。ハイパワー大型ステーションワゴンとして一度乗ってみたかったHEMI。迷わず ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
4号車としてクラシックミニ増車しました。 これから少しずついじっていきます。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
1968年 三菱ミニカ、スーパーデラックス。 水冷359cc、23馬力。 デカい車が2台 ...
ジャガー XKシリーズ コンバーチブル ジャガー XKシリーズ コンバーチブル
3年所有した1997 Jaguar XK8 Convを痛く気に入った結果、2019年3月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation