• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カロゴンマニアの愛車 [トヨタ カローラツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2010年1月23日

ミラーの青ポジ、デイライト化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前はポジONでしたが、日中でも点灯するように配線を変えました

以前にLEDのなんちゃってフォグをデイライト化して、その配線に割り込ませました。

アクセサリーキーONで点灯し、更にセキュリティのスピーカーに割り込ませアンサーバックに反応する様にしました。

通常のアンサーバックと違うフラッシュするような点滅をします。

アクセサリーキーONでスピーカーが鳴り響かないように、エーモンの整流ダイオードで逆流を防止

スイッチバックなので、ウィンカー時はオレンジのみ点滅

電源は車内のヒューズボックスより
配線は車内の概在の穴より車外へ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ファンベルト調整

難易度:

ヘッドライトバルブ、スモールランプ交換

難易度:

ファンベルトアイドラ交換

難易度:

【DIY/作業手順】フロントパネルLED球交換

難易度:

E/Gオイル、エレメント交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月31日 23:58
さらに光っていきますね!電装系かなり得意そうで、うらやましいです(^_^)
コメントへの返答
2010年2月1日 0:37
初めて電装品を取り付けたのは、ハロゲンフォグでした。

説明書とにらめっこ、こんなの自分にできるのかと思いながら試行錯誤してなんとか完成、できた時はかなり感動しましたね☆

それから色々いじって簡単な電装品は付けれるようになりました!
諦めずにやればなんとかなるものですね
(^_^!)

今日はあいにくの雨で弄れませんでした…

ところでミラー取り付けるんですか?!
2010年2月1日 0:46
何気無いとこからが、きっかけだったんですね!
カローラのウィンカーミラーってなかなか無いですよね。
アコード流用で仮あわせましたが、大変そうだし厳しいでした。
フィルダーのカバーカッコいいかなと。でも、完成度低いですかね?というより、地味にサイズ微妙なんですょ(((^^;)
コメントへの返答
2010年2月1日 14:55
電装品取り付けのさいに面倒なのが配線の取り回し、電装品のマッチングと取り付け

今着けてるミラーはカローラワゴン専用があったけどほしくなった時には売り切れてて、仕方なくシビック用を。
かなりショックでした…
マイナーかもしれないけど以外に人気のある車種なんですよね☆

フルモデルチェンジされたフィールダーがひょっとしたら一番合うのかな…??
わかりませんね
(・_・;)
2010年2月1日 19:13
シビック合うって聞きましたが、どの型式つけてますか?自分はEG3~6と聞きました。
カローラ今無いですよね。中古ならたまに出ますが…。エアロミラーって、どんな感じですか?
フィルダー系はずかしながら、全然わかんないです・・・
コメントへの返答
2010年2月1日 22:31
確か今着けてるのはEG6辺りだったと思います。
そして無理矢理付けた感じで付属の台座は無視してます…

ネジも三つのうち二つしか付けれなかったですし
(^-^;)

エアロミラーは空気抵抗を少なくするために形が小さくなってたりします。
その為死界が増えて慣れないと見にくいですね。
あと可倒脱落式にしないと車検に通らないです。
でもスポーティーにこだわる人にはたまらないミラーですね☆

僕もフィールダーについては全くの無知です…
2010年2月1日 22:43
やっぱりそうでしたか~!最近カローラ用ないので、シビック合うと聞いたので。
エアロミラー見づらい意見多いので…。純正やカバーとかだとLEDも迫力あるし機能的にも便利かなと…
もう少し勉強してみます

プロフィール

「タミヤ TOYOTA GT-One TS020 フルビュープラモ http://cvw.jp/b/593846/27654307/
何シテル?   09/05 22:51
10年越しのAE100G カローラワゴン後期 走行50000キロ弱  ワンオーナーですが、 まだコツコツ地道にカスタマイズして楽しんでます! スポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
貧乏チューン真っ盛り! 光りゴケにハマってしまいました… もう12年目に突入したカロー ...
三菱 キャンター 三菱 キャンター
3トン車で2年ほど前に排ガス規制もあり新車で購入してもらいました☆ 鋼材を主に積むので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation