• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月21日

穴がつまって排卵

穴がつまって排卵 リヤハッチからのビリビリ音が消えたら
今まで気にならなかった音がきこえてくるよ♪カラカカと(笑い




脚周りのような気もするので、減衰力妻弱で確認するため
フロントカバーを開け、坊を挿入しようとするも排卵(^_^;)
ヌルヌルプレイも考えたが、さびを取り除かないと先っぽだけも拒否られる。

556を穴に吹き、細いけど固い(まるで。。。。。)でぐりぐりと
をこすりエア吹きをくりかえす。

茶色い汁が無くなるまですると、イイカンジ根本まで挿入できるようになった。
今後の対策として、モリブリ塗ってカバーの防水仕様(テープ貼っただけ(^_^;)

音はリヤ周りからと断定、タイヤに強めに掌底打ちをすると
なにやら共鳴する、バックプレートか?

原因はこれでした、サポートバーのジョイント部





緩んだか?締め忘れ?トルク不足?
インパクトで締め無事音も消えた

純正に戻してたか、やはり使う事に


上だけでも違います(^^)/

遠征の不安も無くなりました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/21 10:57:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

なんか来た・・・ ピーーーンと北!! From [ 趣味の部屋・・・ ] 2013年9月22日 19:25
この記事は、穴がつまって排卵について書いています。 この方のブログを拝見して あぁ 同じような異音コベトに ヤラリテル  と ワタクシも ここ数週間 リア周辺から カタカタ  ...
ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年9月21日 15:49
リア周辺からのビビリ音にやらりてます

嫁に運転させて、リアに乗って見たけど


特定でけず…


金属の共振みたいな…


もう、いや(笑
コメントへの返答
2013年9月21日 17:03
ストレス溜まるよね

タイヤにもよるし。

プロフィール

「もう何も言わなくてもいいよ http://cvw.jp/b/594055/41618707/
何シテル?   06/18 00:23
暑い夏が大嫌いです。 が女子の夏服は大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自転車の手信号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/14 20:28:32
フェラーリ ラ フェラーリ ふぇら丸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/07 16:06:43
EGオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/04 21:49:14

愛車一覧

スズキ スイフト キィ坊丸 (スズキ スイフト)
可愛くてしょうがない
フェラーリ ラ フェラーリ ふぇら丸 (フェラーリ ラ フェラーリ)
来世に買いますw はるにゃんとドライブw
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
家族ができ 乗り換えましたが、ノーマルではダルくて 内外改造しました。 パーツが無く自 ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
G25からの進化? 2016/FANATICに替えましたその後 PS4対応のT300R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation