• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

❤ご主人様・・・今日は前からなんですね・・・❤ (ノ)ェ(ヾ)ムニュ

❤ご主人様・・・今日は前からなんですね・・・❤ (ノ)ェ(ヾ)ムニュ 今日例のブツをクルマに装着しました。(*/∀\*)イヤン

この方をサポートにしちゃいました。頼んだら快く引き受けて下さいました。
(TдT) アリガトウ

この間のブログで「2時間あればできるよ。」と書かれていたので、もう1時間ほど余分に掛かるのかなと思いましたがホントに2時間ほどで終了しました。(オチはありません。)

自宅では狭かったので、会社に行って作業しました・・・が問題発生!

ウマジャッキがありませんでした。Σ(゚д゚lll)ゴーン

他の現場に行ってしまってた様だったので急遽古タイヤ(ホイール付き)に敷板を設置して何とかできました。

作業はフロントから行いました。

フロントはストラットを入れ替えるだけだったので楽だったんですが、リアはノーマルバネを外す時が一番手間を取ったような気がします。

フロントは約3cmほど、リアは2.5cmほど下がりました。(正確ではありませんが・・(笑))

CRプレでは今更感がありますが、大変満足です。

ブログで応援して下さった皆様、ありがとうございました。

それから作業を手伝って頂いたシンサンジャパンさんありがとうございました。

次はアレかな~。

整備手帳をアップしました。 フロント・リアで2つづつアップしました。

よろしかったら見てやって下さい。  フロント編   リア編
ブログ一覧 | 弄っちゃった・。(ノ∀\*)キャ | 日記
Posted at 2011/12/11 14:06:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

おはようございます!
takeshi.oさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

違った新世界
バーバンさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

この記事へのコメント

2011年12月11日 14:22
ガリガリ君注意報発令ですな
コメントへの返答
2011年12月11日 16:40
これで完全にコンビニの車止めはヤバいです。 Σ(゚д゚lll)アブナッ !

せっかくの貧乏リップですからねぇ。
2011年12月11日 14:35
お疲れ様でした

フロントタイヤを外したまま
次の作業に逝ってもよかったかもしれませんね


σ(^_^;)は
先週壊したフライングMの
交換をしてました
コメントへの返答
2011年12月11日 16:43
左タイヤを外した時は…(爆)そう思ういました。

でもシンサンジャパンさんも時間が無いようでしたし、写真撮ってるだけで「そんな暇があったらネジを外せ。」と・・・。( ´Д⊂ヽ

フライングM直りましたか?
2011年12月11日 16:24
お疲れさまでした♪
足廻りだけに、オチが無くて良かったです(笑)

たかが3cm、されど3cmです。ガリガリ君には気をつけて下さいね!

コメントへの返答
2011年12月11日 16:44
コレにオチがあったら大変ですよね。(笑)

笑えるオチならいいんですがチョットした手順ミスもありましたがなんとか・・・。

3cmで充分です・・・が今まで普通に通ってきた道でも気をつけないとイケませんね。

2011年12月11日 17:41
お疲れさまでした♪

オチがなくて、車高が落ちたなんてね(笑)

座布団1枚 (゚ー゚)(。_。)ウンウン

前進駐車は出来なくなりましたね!
コメントへの返答
2011年12月11日 20:15
どもです。

この作業でオチ(手順違いはありましたが・・)があったらやばいですよね。

ボルトの増し締めは指差し呼称で・・・(笑)

コレでコンビニは前向き駐車できなくなりました。
2011年12月11日 20:08
今日はお疲れ様でした。

もっと複雑で時間か掛かると思いましたが、旧車の方が時間が掛かりますね。

車は低くてナンボですね~。
コメントへの返答
2011年12月11日 20:17
ホントにありがとうございました。m(__)m

自分も久々だったので旧車感覚でしたが、整備手帳見るたびに「もしかしたら・・・」って思っちゃいました。

やっぱり低い方のがカッチョいいですね。
2011年12月11日 21:38
お疲れさまです。

足回りも自分で交換ですか…。

私には出来ません。

車高を落とすとリップスポイラーが擦らないか心配ですね。
コメントへの返答
2011年12月12日 13:50
どうもです。( *・ω・)*_ _))ペコリン

お金がもったいないし貧乏なんで・・・。

と言ってもシンサンジャパンさんがいなければかなり時間が・・・。

貧乏リップ・・相当ヤバいです。~(-"-;A ...
2011年12月11日 22:08
お疲れ様です♪
私も足まわりとかはビビリで自分では
替えれません.....


今度はインプレッションもお願いします
例:コンビニでさっそく擦ってしまいましたとか~!?
コメントへの返答
2011年12月12日 13:52
どうもです。
自分一人では心が折れちゃってましたよ。
(笑)
1度経験してみないとこればっかりは・・・。

コンビニでは50cm手前で駐車してます。
(´▽`*)アハハ
2011年12月11日 23:43
お疲れ様でした(^_^)
念願のサス装着完了ですね!
やっぱり自分でやると満足感も
ひとしおですね!
コメントへの返答
2011年12月12日 13:53
何とかできました。サポートの方に感謝です。

ストラット交換だったのでいいんですがバネ交換ってなるともう少し時間が掛かると思います。 (o'∀'))ゥンゥン
2011年12月12日 1:09
整備手帳の方も拝見しました!

結構落ちたように見えましたが、3㎝ぐらいなんですね。

やっぱり低い方がカッコいいな~。

でもガリガリ君が怖い←チキンヤロウ
コメントへの返答
2011年12月12日 13:58
3~3.5cmだったかと・・・。
公称では3cmなんですが後期ストラットでもう少し落ちてるような、落ちてないような。
…(ー_ー)!!(爆)

ですね・・。低い方のがかっちょいいです。

昨日乗って帰る時はチョットの段差で斜め走りしてました。(笑)
2011年12月12日 7:11
おはようございます(≧∇≦)/

おお、私がみんカラコソーリ中にこんなに進化されて(驚)

今日からまたよろしくお願いします♪

あ、整備手帳はあとで徘徊します。
コメントへの返答
2011年12月12日 14:19
ブログに載せたらお友達がだいたいの作業時間を教えて下さったので、やる気が出ました・・・がやはり2人の方のが早いようですね。

(;゚д゚)ァ....コチラこそよろしくお願いします。

ありがとうございます。
2011年12月12日 13:46
こんにちは(゚▽゚)/

自分も車高落としたいなぁ(+_+)

でもカミさんの許可がおりません(泣)

車高短羨ましいっす(^_^;)
コメントへの返答
2011年12月12日 14:21
こんにちは。 コチラでは初めまして・・でしたっけ?

(;゚д゚)ァ....自分はかみさんには言ってませんし内緒ですよ。(笑)

クルマの外装とか弄ると娘を通じてかみさんにバレた・・・。って聞きますよ。(笑)
2013年4月30日 12:26
こそっと、自分でイイね!を付けてるのがオチですね(笑)
コメントへの返答
2013年4月30日 12:49
お恥ずかしいです。全く気づきませんでした。( ̄▽ ̄;)
早速もう一度押しました。(笑)

プロフィール

「レコードは持ってるんだけどCD持ってないから買った」
何シテル?   06/05 20:16
休日もあまり車をいじる時間がありませんが、それにも負けずにこちょこちょやっていこうと思います。 ・・・・それにしても皆さん器用ですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DPF洗浄 マルチサーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 18:48:12
momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 18:55:56
中国タイヤメーカー TRI-ACE CARRERA 225/45/17 95Y XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:27:57

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2018.5.20に納車になりました。 グレード 15XD PROACTIVE 色  ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ず~っとテンロクのFR車でしたが、初めてFFを購入しました。 トルクもあってよく回るエン ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
どっかんターボで楽しかったです。 結局スターレットターボのマフラーを改造してサイド出しの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最初の車は2週間で事故りました・・・・。 初めてのマツダ車ですが、とても気に入ってます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation