• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシヤンのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

❤ちゃんとグリグリしないとイカないよ・・・❤・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

 ❤ちゃんとグリグリしないとイカないよ・・・❤・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・ この時期には珍しく土・日休みでした。(・∀・)イイ!!

先日からばあさんに頼まれていた『里芋掘り』をしました。

なんでも息子にも頼んであったようで久々に農作業を一緒にしました。
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

さすがに土いじりは慣れてなかったようですが、最初に4本鍬で里芋の廻りを掘っておいて息子が1本鍬で里芋をグリグリ起こして・・・っていう作戦で行きました。

起こす作業は大変そうですが一人でやりきってしまいました。ヽ〔゚Д゚〕丿 ハイスゴイスゴイ

起こした里芋を運搬するのは自分の仕事でした。結構重かったです。

集めた里芋の根を切る作業も大変でしたが、最後は3人で手分けして終了しました。

コンテナの箱3箱分。結構な量が収穫できました。時間は3時間ほど掛かりました。(;´Д`)

作業後、ばあさんが安城のデンパークでお昼ご飯をご馳走してくれました。v(´∀`*v)ピース

その後袋につめて実家におすそ分けに持って行きました。



立派な里芋が収穫できましたよ。

でも、久々に息子と一緒に作業したので楽しかったです。

いつの間にか責任持ってしっかり与えられた仕事をするようになってました。
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

ちょっと感動しましたが、手伝うまでにご機嫌とらないと・・・(笑)
Posted at 2013/11/24 16:24:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日・・・ | 日記
2013年11月10日 イイね!

❤久しぶりにシテくれるの・・・イッパイしてネ❤ハズカシィ・・(*pωq*)

❤久しぶりにシテくれるの・・・イッパイしてネ❤ハズカシィ・・(*pωq*) 土曜日の事なんですが娘・かみさんが、『嵐』のコンサートチケットを見事ゲットしまして名古屋ドームへ行きました。
ヽ〔゚Д゚〕丿 ハイスゴイスゴイ

当然父親の役目としては『アッシー君』となります。
┐(´∀`)┌ヤレヤレ

行きはJR岡崎駅まで。帰りは地下鉄が混むので名古屋ドームまで迎えに・・・。と言うありがたい指令。(ノД`)シクシク

土曜日当日は息子の部屋のたんすの引越しもあったので早朝からゴソゴソしてました。
岡崎駅に送って行く時に息子も一緒に着いて来まして、送った後ニトリへコタツを買いに行きました。
久しぶりに息子と二人っきりでお出かけでした。 それからびっくりドンキーへランチ。

家に帰る途中で名古屋ドームまで行くガソリンも寂しかったので、給油しました。

それからプレのタイヤ交換。来週も家族サービスの為にお出かけするので前もって作業しておきました。 ホントなら18インチとイキたいトコでしたが、前回はめてた15インチのタイヤがまだまだ使用できるし、履きつぶしてから・・・と言う大蔵省のありがたいお言葉があったので仕方なく15インチでイキました。ヽ(´Д`;)ノアゥ...



左リアタイヤ、ワイヤーが見えてました。(爆)

タイヤ交換後空気圧のチェックをする為セルフのガソリンスタンドへ行きついでに洗車しました。

それからPM4:00より町内の神事『新嘗祭』に実行組合長で出席しました。ここでいつもなら御神酒を頂くんですが、お迎えミッションがある為断念しました。(つд⊂)エーン

仕出しを頂いて家に帰ってから1時間ほど休憩してからお迎えミッションを遂行すべく名古屋ドームへ・・・。  久々の夜間ドライブ、名二環走りやすかったです。

案の定周囲の道路は混雑してました。(;・∀・)

やっとの思いで二人を確保してから、晩御飯を食べて帰宅しました。

・・・でゲットしたグッズはこちら。



二人ともしっかりジャニーズの罠にハマっていますな。 (^Д^)ギャハ

それから今日は娘の部活の大会の送迎でアッシー君。(;^ω^)

今日の大会で団体の部で娘ではないんですが、部活の先輩が全国大会に出場が決定したそうです。
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

その前に今月末東海大会が静岡で、来月末に全国大会が大阪であるそうです。エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

当然応援に行くそうですが、娘は『お母さんが大騒ぎするかなぁ。』って言ってましたが・・。(笑)

この2日間アッシー君として夜間、昼間たくさん乗りました。

それはそれで良かったのですが、かみさん・・・・ちゃんとガス代くれるか心配です。

L(・∀・ L) オーイ  (」・∀・)」 オーイ
Posted at 2013/11/10 23:21:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日・・・ | 日記
2013年08月15日 イイね!

❤久々にイッちゃった・・・またしようね❤(/ω\)ハズカシーィ

❤久々にイッちゃった・・・またしようね❤(/ω\)ハズカシーィ今朝、筆柿の里へ久しぶりに朝ドラへ行きました。 ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=
そしたら・・・いました。いつものメンバーが・・・発見(*゚Д゚) ムホムホ

・・・と言っても筆柿の主、Aお太郎さんがいませんでした。ドコ?(T-T ))(( T-T)ドコ?

いつものように缶コーヒーを飲みながら駄弁っていました。 今回は歴代のZが並びました。



後ろから




S30・130・Z31. さすがにコレだけの回数見てると感覚がマヒしちゃいまして、そんなに珍しくなくなって来ました。(´▽`*)アハハ

S30Zのオーナーさんはこの間のブログで青いZ乗ってたんですが、直ったので乗ってきました。

個人的にはS30Zが好きなのでガン見させて頂いたんですが、キレイに仕上がっていました。

ボンネット・リアスポ・オーバーフェンダーは本物のカーボンだそうです。∑(゚∀゚ノ)ノキャー

フロントのリップの部分はさすがにカーボンに出来なかったようです。なのでカーボンシートを貼ったんですが知り合いの内装屋さんに半日くらいかけて貼ったそうです。もちろん料金は無料だそうですが・・・(笑)



エンジンルームの美映えが悪いのでバッテリーをトランクに移動したりとか・・・



好きなだけあって何でも弄っちゃいますね。(≧∇≦)b

コレだけ旧車が並ぶとZ31も新しく感じるんですが・・・(笑)



このZのオーナーさんはZ31だけで3台目です・・・と言っても実家の隣に住んでいます。

ここの子供さんがジャパンのエンジン音を聞くと大騒ぎするそうです。(o_ _)ノ彡☆ポムポム

暑くなって来たので朝ドラはAM8:00頃にお開き。 



それから家に帰って娘と2人で名古屋のアップルストアーへ行きました。

娘の携帯の液晶画面が突然映らなくなってしまい修理となった訳ですが、さすがにこの2日間寂しそうでした。(笑)  さすがにココへはJR・地下鉄を乗り継いでいきました。

AM10:00からなんですが20分遅れで到着。



そしたらPM1:00からの受付でした。エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? まあまあ混雑してました。

時間もあったのでストアの中を回って、受付時間も考えて早い昼食にしました。



ストアは矢場町の地下鉄駅で降りましたが、矢場町と言えば・・・・矢場とんが有名です。お店も近くにありましたがお昼1時間も前だと言うのにかなりの列が出来ていました。

諦めてマックへ・・・。(つд・)ウエーン

お昼を食べて受付をして更に1時間ほど掛かりました。最初は液晶画面の交換だけと言ってましたが、不具合が出て結局本体交換になりました。

新しい携帯をもらい、早速元に戻してました。とりあえずLINEが元に戻ったので終始機嫌が良かったです。



お盆にお小遣いをもらったので携帯バッテリーとコンセント、それと保護フィルムを買いに某量販店に行きました。ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

お小遣いをもらったくせにコンセントと保護フィルムは何故か自分の財布から出すことになってしまいました。



・・・・とまぁ色々あった1日でしたが、久しぶりに娘とデート、嬉しかったですね。(*´σー`)エヘヘ
Posted at 2013/08/15 22:24:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 休日・・・ | 日記
2013年07月14日 イイね!

❤久しぶりにイッちゃった・・・❤ ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

❤久しぶりにイッちゃった・・・❤ ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・今日は久々に聖地洲原でオフ会がありました。
名付けて「くろまてい号パーツの放出及びヨッシーさんのプリお披露目会」がありました。 ε=\_○ノ イヤッホーゥ!!

かみさんが「今日は何もないから・・・」と言うありがたいお言葉を頂いたので床屋へ行きキレイになってから洲原へ向かいました。

数台の方はお見えになってましたが、挨拶もソコソコにダベリングしてました。

お披露目と言う事でヨッシ-♪さんのプリ見せて頂きましたが、かっちょ良かったです。しかもゴッツイですね。

マフラーの音も聞かせて頂きました。

今回のオフで気付いたんですがCRの前期型が6台いました。この間のホビーショーオフではCWばかりでしたから、ある意味レアでした。(笑)





しかも前期赤テール3台並びました。☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ



参加者は以下の方々です。

ヨッシ-♪さん    ダクト付ければよかったのに・・(笑)  
くろまていさん    次回は新車で・・。
プレシさん       お久しぶりでした。
ヤキンさん       歯、大丈夫ですか?
ふじタンさん      お久しぶりでした。
kamanosuke さん   お初でした。
ぶしょうひでさん    お久しぶりでした。相変わらずステルスですね。(笑)
Dakuto夫妻      遠路はるばるお疲れ様でした。
まめまし~さん    お初でした
イシヤン

以上です。 G'Sな方々は名前が分かりません。ゴメンナサイ。ヾ(゚д゚;)スッ、スマソ

漏れがあったらゴメンナサイ。
きっとヨッシーさんがブログアップするでしょう。♪:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ(爆)

暑かったり雨が降りそうだったりした日でしたが、遊んで頂いてありがとうございました。
(人'▽`)ありがとう☆

また遊びましょうね。m(__)m
Posted at 2013/07/14 19:41:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 休日・・・ | 日記
2013年06月02日 イイね!

❤そんなに中をかき回さないで~❤ (*´д`*)アハァ

❤そんなに中をかき回さないで~❤ (*´д`*)アハァ今日は岡崎の中総でみん友のヨッシーさん剥ぎ取りオフが開催されました。ゥフヽ(*´з`)ノ フフー♪

自分は筆柿の里で朝ドラ部隊と合流しますと言ったら、前日の掛川のオフ会ののメンバーさんが来ているとの情報をキャッチしたので合流。

その時に頂きました。



maru0412さん、yassy@718さんお世話になりました。
お初な方も見えました。ひざさん、Kuromaさん、赤い先輩さん、ありがとうございました。

それからDakutoさんよりナンバー隠しを頂きました。



ありがとうございます。 大事に使わせていただきます。m(__)m

筆柿の里でチョットおしゃべりをしてから剥ぎ取りオフの会場へカルガモで行きました。

自分もヨッシーさんにはお願いしていたパーツがあったのでしっかり剥ぎ取らせて頂きました。(笑)

戦利品





それと最後にコレ



たくさんのブツをヨッシーさんに譲っていただきました。  (人'▽`)ありがとう☆


ボンダンは自分で剥ぎ取らなくDakutoさんに剥ぎ取っていただきました。ありがとうございます。
取付け方が分からなかったのでDakuto夫妻さん、のんパパさんにご指導を頂きながら装着しました。
ありがとうございました。<(_ _)>



最後にオチもありましたが・・・(笑)

今回の剥ぎ取りオフでは全員が揃った場面はありませんでしたが全部で22台集まりました。





たくさん集まりました。 やっぱりコレもヨッシーさんの人柄ですね・・・。

この場をお借りして・・・・
今回集まっていただいた方々・・・・お疲れ様でした。
ヨッシーさん・・・・・幹事お疲れ様でした。
お初な方々・・・お名刺、絡んで頂いてありがとうございます。
自分のクルマの事で作業を手伝ってくれた方々・・・・ありがとうございました。

まとめてお礼をしてしまってスイマセン。

本日はありがとうございました。また遊んでくださいね。

゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚



Posted at 2013/06/02 21:44:09 | コメント(21) | トラックバック(0) | 休日・・・ | 日記

プロフィール

「レコードは持ってるんだけどCD持ってないから買った」
何シテル?   06/05 20:16
休日もあまり車をいじる時間がありませんが、それにも負けずにこちょこちょやっていこうと思います。 ・・・・それにしても皆さん器用ですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

DPF洗浄 マルチサーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 18:48:12
momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 18:55:56
中国タイヤメーカー TRI-ACE CARRERA 225/45/17 95Y XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:27:57

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2018.5.20に納車になりました。 グレード 15XD PROACTIVE 色  ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ず~っとテンロクのFR車でしたが、初めてFFを購入しました。 トルクもあってよく回るエン ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
どっかんターボで楽しかったです。 結局スターレットターボのマフラーを改造してサイド出しの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最初の車は2週間で事故りました・・・・。 初めてのマツダ車ですが、とても気に入ってます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation