• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシヤンのブログ一覧

2011年12月15日 イイね!

❤毎日シテくれるなんて・・・ス・テ・キ❤ (ノ)ェ(ヾ)ムニュ

❤毎日シテくれるなんて・・・ス・テ・キ❤ (ノ)ェ(ヾ)ムニュ今月に入ってから仕事時は毎日作ってもらえるようになりました。(*´д`*)ぉ♪

やっぱりお弁当のが楽でイイですねぇ~。(o'∀'))ゥンゥン

でも最近は寒いのでお腹の減りも早く夕方5時くらいには腹が減って力が出ない・・・。
( ´д` )ママ…

先月まで何とか弁当代を浮かして弄り費用に・・・なんて思ってあの手・この手・48手を使ってましたが・・・。

結局チョットだけしか溜まりませんでした。Σ(゚д゚lll)ゴーン すでに使っちゃったし・・(笑)

(;゚д゚)ァ....この間のブログで「災害支援」の事をお話ししましたが、支援車両をフォトギャラにアップしましたのでよろしければどうぞ・・・。

フォトギャラ①   フォトギャラ②

Posted at 2011/12/15 18:25:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラッキ~~! (*^ー゚)b | 日記
2011年12月14日 イイね!

❤指だけでイッちゃいそう・・❤ ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

❤指だけでイッちゃいそう・・❤ ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・今日会社から帰宅して着替えてから娘の部屋に遊びに行ったらこんなものが置いてありました。

PSPと「けいおん! 放課後ライブ!!」のUMDが・・・
∑(゚Д゚;)エーッ

何でも娘が貯金して、2野口クリスマスプレゼントを前倒しして買ってきたそうです。

けいおん! のゲームはリズムアクションのゲームなんですが、おなじみの歌はもちろん挿入されてるんですが・・・「勉強不足で名前が分かりません。(;・∀・)」 メンバーの衣装の着せ替えが出来るそうです。 (*/∀\*)イヤン

・・・と言うような着替えはさすがにナイとは思いますが (ヾノ・∀・`)ムリムリ かなり萌え~~な服装もあるようです。(水着もあるようです。) '`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

UMDは中古で買ってきたようなので、もう持ってる方もいるのでは???

最近は娘と再放送を見てるので、「お父さんやってみる??」 ヾ(・д・` )ネェネェ

と聞かれましたが「お前がやってるのを見てから・・・」と言っておきました。

ホントはどんなのか?すぐにでもやってみたかったのはナイショです。  (´▽`*)アハハ


Posted at 2011/12/14 20:56:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家での出来事 | 日記
2011年12月13日 イイね!

❤初めてなの・・・優しくシテネ・・❤ ハズカシィ・・(*pωq*)

❤初めてなの・・・優しくシテネ・・❤ ハズカシィ・・(*pωq*)今日はナゴヤドームの近くにある「中部技術事務所」で「愛知県ブロック後期災害訓練用機械等操作訓練」がありました。

初めて見る機械ばかりなので o(・_・= ・_・)o キョロキョロ しちゃいましたが、やはり今年3月にあった「東北大震災」と「台風12号の和歌山県への有事」の話がメインでした。

座学では機械の操作方法、災害の最前線でどのような作業をしていたか?それから東北大震災の津波の映像(テレビでは放映されてないモノ)を見ました。

テレビでやってる事ってほんの1部に過ぎず、津波の映像を見て津波の怖さをまざまざと思い知らされました。

ココの事務局の方々は仙台空港でポンプによる排水作業をしていたそうです。

その時の画像も見せて頂きましたが、最先端ではホントつらい作業をされてたんだなと思いました。

和歌山県での支援活動は、土砂崩れによって発生したせき止め湖の排水ポンプで排水しながら、遠隔操作による重機(ユンボ)で水道を作る作業をしたそうです。

遠隔操作のユンボも今にも溢れそうになってた水により、ユンボ・オペレーター流されてはいけないので使用したそうです。(モニターを使って操作してました) エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

排水ポンプ車・照明車などを操作させて頂きましたが、イイ体験になりました。(o'∀'))ゥンゥン

それよりも災害の最前線線で働く人たち・・・・。 東北大震災の時は当日の夜中に出発したそうです。

今日はいい話を聞けました。 
2011年12月12日 イイね!

❤もう1回・・・スル?・・❤(*/∀\*)イヤン

❤もう1回・・・スル?・・❤(*/∀\*)イヤンこの間(6月)のブログで中学校の職場体験を請け負ったんですが、町内の中学校よりお礼を兼ねて職場体験の文集が届きました。(ノ*´Д`)ノオォオォ

ココの中学校は2名生徒さんが来たのですが、お礼も兼ねた文章なんですが、まぁ泣かせる文面でした。
(*ノω`゜)。゜シクシク (泣いてはないんですけどね)

体験させてもらった事、感想、将来はどうしたいか・・。

しっかりした文面で書かれていました。

ウチの娘と同じ年の生徒さんだったんですが、果たしてウチの娘はコレと同じ文章が書けれるのかは疑問なんですが・・・。(。-`ω´-)ンー

こういうのを見ると、また職場体験の担当もしてもイイかな? なんて思ってしまいます。(o'∀'))ゥンゥン
Posted at 2011/12/12 18:21:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 会社での出来事 | 日記
2011年12月11日 イイね!

❤ご主人様・・・今日は前からなんですね・・・❤ (ノ)ェ(ヾ)ムニュ

❤ご主人様・・・今日は前からなんですね・・・❤ (ノ)ェ(ヾ)ムニュ今日例のブツをクルマに装着しました。(*/∀\*)イヤン

この方をサポートにしちゃいました。頼んだら快く引き受けて下さいました。
(TдT) アリガトウ

この間のブログで「2時間あればできるよ。」と書かれていたので、もう1時間ほど余分に掛かるのかなと思いましたがホントに2時間ほどで終了しました。(オチはありません。)

自宅では狭かったので、会社に行って作業しました・・・が問題発生!

ウマジャッキがありませんでした。Σ(゚д゚lll)ゴーン

他の現場に行ってしまってた様だったので急遽古タイヤ(ホイール付き)に敷板を設置して何とかできました。

作業はフロントから行いました。

フロントはストラットを入れ替えるだけだったので楽だったんですが、リアはノーマルバネを外す時が一番手間を取ったような気がします。

フロントは約3cmほど、リアは2.5cmほど下がりました。(正確ではありませんが・・(笑))

CRプレでは今更感がありますが、大変満足です。

ブログで応援して下さった皆様、ありがとうございました。

それから作業を手伝って頂いたシンサンジャパンさんありがとうございました。

次はアレかな~。

整備手帳をアップしました。 フロント・リアで2つづつアップしました。

よろしかったら見てやって下さい。  フロント編   リア編

プロフィール

「レコードは持ってるんだけどCD持ってないから買った」
何シテル?   06/05 20:16
休日もあまり車をいじる時間がありませんが、それにも負けずにこちょこちょやっていこうと思います。 ・・・・それにしても皆さん器用ですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 5 6 78 9 10
11 12 13 14 15 1617
18 1920 2122 2324
25 262728 29 30 31

リンク・クリップ

DPF洗浄 マルチサーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 18:48:12
momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 18:55:56
中国タイヤメーカー TRI-ACE CARRERA 225/45/17 95Y XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:27:57

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2018.5.20に納車になりました。 グレード 15XD PROACTIVE 色  ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ず~っとテンロクのFR車でしたが、初めてFFを購入しました。 トルクもあってよく回るエン ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
どっかんターボで楽しかったです。 結局スターレットターボのマフラーを改造してサイド出しの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最初の車は2週間で事故りました・・・・。 初めてのマツダ車ですが、とても気に入ってます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation