• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシヤンのブログ一覧

2013年06月08日 イイね!

❤そんなにオシリをつきあげると・・・恥ずかしいですぅ・・・❤エッチィー♪…(*ノ∀ノ)イヤン

❤そんなにオシリをつきあげると・・・恥ずかしいですぅ・・・❤エッチィー♪…(*ノ∀ノ)イヤン今日は1時間ほどで仕事が終了したので、早速弄りました。.....ヾ( 〃∇〃)ツ

会社でゴソゴソやりましたが思ったより手間が掛からずラッキーでした。(≧∇≦)b

マイプレも8年目・・・。今更感がありますがこれからもまだ長く乗りたいので装着しました。

ヨッシーさん、イイブツをありがとうございました。自分のプレでしっかり仕事をしてもらいます。



ドライブが楽しみになりそうです。(*^m^*)ウフ

整備手帳をアップしました。よろしかったらお付き合いして下さい。


2013年06月07日 イイね!

❤ねぇ・・・チョット違うプレイしない・・・❤ ((*ノд`*)σ))モジモジ

❤ねぇ・・・チョット違うプレイしない・・・❤ ((*ノд`*)σ))モジモジ今日は1日ユンボのオペレーターでした。

・・・と言ってもそんなにダンプが回ってこないのでこれはチャンス、と言わんばかりにロアアームバーの塗装をしました。( ^ω^)ワクワク

天気もいいし塗装日和だなぁ・・・と思いながらサンダーでサビ落としを速攻で済ませ土取場へ

早速塗装の段取りをして(と言っても画像のように細い鉄筋を刺しただけ)気持ちよくサビ止めを塗ってる時に悲劇が・・・。(*´-ω・)ン?

詰まって出てこなくなってしまいました。Σ(゚д゚lll)ゴーン 倉庫の中にほかってあったのを持って来たんですが・・・。(゚∀゚ ;)タラー

出てくる所に結束線を突っ込んでも出てきません。( ̄□ ̄;)!!

積込みの合間を見ながらやってるので買いに行く時間もありません。しゃあないのでスプレー缶のお尻に穴をあけて刷毛で塗りました。

刷毛の跡は付くし最悪でした。 (ノ_-;)ハア~

でも開き直って最後まで塗っちゃいました。

やっぱり仕事をさぼりながら、拾って来た材料は駄目ですね。

ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ

整備手帳をアップしました。 全く参考になりませんがよろしかったら見てやって下さい。


2013年06月02日 イイね!

❤そんなに中をかき回さないで~❤ (*´д`*)アハァ

❤そんなに中をかき回さないで~❤ (*´д`*)アハァ今日は岡崎の中総でみん友のヨッシーさん剥ぎ取りオフが開催されました。ゥフヽ(*´з`)ノ フフー♪

自分は筆柿の里で朝ドラ部隊と合流しますと言ったら、前日の掛川のオフ会ののメンバーさんが来ているとの情報をキャッチしたので合流。

その時に頂きました。



maru0412さん、yassy@718さんお世話になりました。
お初な方も見えました。ひざさん、Kuromaさん、赤い先輩さん、ありがとうございました。

それからDakutoさんよりナンバー隠しを頂きました。



ありがとうございます。 大事に使わせていただきます。m(__)m

筆柿の里でチョットおしゃべりをしてから剥ぎ取りオフの会場へカルガモで行きました。

自分もヨッシーさんにはお願いしていたパーツがあったのでしっかり剥ぎ取らせて頂きました。(笑)

戦利品





それと最後にコレ



たくさんのブツをヨッシーさんに譲っていただきました。  (人'▽`)ありがとう☆


ボンダンは自分で剥ぎ取らなくDakutoさんに剥ぎ取っていただきました。ありがとうございます。
取付け方が分からなかったのでDakuto夫妻さん、のんパパさんにご指導を頂きながら装着しました。
ありがとうございました。<(_ _)>



最後にオチもありましたが・・・(笑)

今回の剥ぎ取りオフでは全員が揃った場面はありませんでしたが全部で22台集まりました。





たくさん集まりました。 やっぱりコレもヨッシーさんの人柄ですね・・・。

この場をお借りして・・・・
今回集まっていただいた方々・・・・お疲れ様でした。
ヨッシーさん・・・・・幹事お疲れ様でした。
お初な方々・・・お名刺、絡んで頂いてありがとうございます。
自分のクルマの事で作業を手伝ってくれた方々・・・・ありがとうございました。

まとめてお礼をしてしまってスイマセン。

本日はありがとうございました。また遊んでくださいね。

゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚



Posted at 2013/06/02 21:44:09 | コメント(21) | トラックバック(0) | 休日・・・ | 日記
2013年05月30日 イイね!

❤ソコの黒い〇〇〇はそうやって優しく握るんだよ・・・。❤ キャ───(*ノдノ)───ァ

❤ソコの黒い〇〇〇はそうやって優しく握るんだよ・・・。❤ キャ───(*ノдノ)───ァ今日は職場体験の最終日でした。
ですが朝から霧雨が降ってまして外での作業ができませんでした。;:il:il|;l|;il:i(-ω-`;)ll|l|il|;:il|!
急遽、事務所の掃除をしてもらいました。 そしたら雨もやんできたので測量器械をいじってもらいました。

昼からはお待ちかねのユンボの運転をしました。やはり男の子、聞いてみると「一番楽しみでした」
(o'∀'))ゥンゥン やっぱりそうですねぇ。

お昼から2時間30分ほど、じっくり運転させてあげました。 モノ足らなそうな顔をしてましたが残念ながらタイムアップ。

最後に色々質問を受けて帰って行きました。 自分の子供は中学生はいないんですが何を思ってるのか?よくわかったような気がします。  

気疲れもしましたが充実もしてましたね。(≧∇≦)b

今年はあと2校残ってます。 6/5 6/12.13.14と4日間あります。 まぁやる事は同じなんですが、もしかしたらもう2度と出来ない事。 それなら体験させてやろう・・・。

最後には喜んで帰ってくれますし、お礼の手紙も頂けます。 


あの笑顔は曇りがないよな~~。  (*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン


やって良かったと思う瞬間ですね。 イイネ♪d('∀'o)
Posted at 2013/05/30 17:01:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | 会社での出来事 | 日記
2013年05月29日 イイね!

❤ソコいじられると・・・あふれちゃう・・・❤(/ω\)ハズカシーィ

❤ソコいじられると・・・あふれちゃう・・・❤(/ω\)ハズカシーィ今日はあいにくの天気でしたが、職場体験2日目でした。
;:il:il|;l|;il:i(-ω-`;)ll|l|il|;:il|!

屋根とかの設置もしましたが基本的に室内作業なので余り気にしなくても良かったんですが、風でが降込んできたのでチョット嫌でした。

でも何とか終了しました。

今日のメニューは鉄のアーク溶接・酸素による切断、それから水道の配管作業をしました。

お題は鉄筋で「吊りフック」を作成しました。



画像のようなブツではツマらないので酸素で鉄筋を切断して中央部分を溶接するようにしました。

チョット練習してから酸素で鉄筋を規定の長さに切断します。


鉄筋をフックの形に曲げます。



曲げたら溶接します。 3cmの長さで2か所溶接しました。



溶接完了。



きちんと溶接できてるかどうかユンボのバケット(約200kgくらい)をユニックで吊り上げました。
溶接を指導した担当もちょっとやべぇかな・・・って言ってました。(゚∀゚ ;)タラー




吊り上げ成功です。 生徒さんも喜んでました。  。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ 

こういう事すると自然に盛り上がりますね。(∩´∀`)∩ワーイ



午前中で終了してお昼からは、水道の配管作業をしました。

これもミスをするとヌレヌレになってしまいます。 ハズカシィ・・(*pωq*)


配管作業。



危なくバルブの閉め忘れでグッちょりイッてしまいそうでしたが、何とか通水成功しました。



こういう風に結果が出ると初めての作業でもやる気が出ますねぇ。

今回の中学生は全員要領がよく楽でした。 イイネ♪d('∀'o)

明日はいよいよユンボの運転があります。聞いてみたらやはり「楽しみです」という返事が返ってきました。

明日が最終日。もうひと踏ん張りしますかねぇ。(≧∇≦)b





Posted at 2013/05/29 16:54:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 会社での出来事 | 日記

プロフィール

「レコードは持ってるんだけどCD持ってないから買った」
何シテル?   06/05 20:16
休日もあまり車をいじる時間がありませんが、それにも負けずにこちょこちょやっていこうと思います。 ・・・・それにしても皆さん器用ですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DPF洗浄 マルチサーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 18:48:12
momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 18:55:56
中国タイヤメーカー TRI-ACE CARRERA 225/45/17 95Y XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:27:57

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2018.5.20に納車になりました。 グレード 15XD PROACTIVE 色  ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ず~っとテンロクのFR車でしたが、初めてFFを購入しました。 トルクもあってよく回るエン ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
どっかんターボで楽しかったです。 結局スターレットターボのマフラーを改造してサイド出しの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最初の車は2週間で事故りました・・・・。 初めてのマツダ車ですが、とても気に入ってます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation