• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月03日

悩ましいタイヤの話&ベスト更新

悩ましいタイヤの話&ベスト更新 今シーズンは残った888Rを使って惰性で走ろうと思ってた。

夏を越えて888Rの縦グリップが落ちたので、年明けに裏組みを試したら、縦は少し良くなったが、横が全く無くなってしまった。

元々内側の発熱が多いから、内側に大きいブロックが来れば温度分布が良くなると狙ったものの、大外れ。今度はショルダー(裏組前の内側)がヒートするようになった。

外したタイヤに座ってみると、インとアウトで硬さが違う。温度分布の偏りはタイヤの構造が原因らしい。

ジャン・アレジがタイヤの違いはお尻で分かるってCMしてたのを思い出したよ。トーヨータイヤのお家芸か(笑

もう一回裏組みも癪やし、タイヤ買い替えを決断。


で、何を履くか?


第一候補はA052の315リピート。しかし金型が変わって太くなったとか?
噂の真相を探るべくseiun氏に実物を見せてもらうと・・・コレはムリ!明らかに1サイズ太くなっとるが!

かと言って295だと2サイズダウンになる、コレも癪やな・・・ぐぬぬ


今シーズンも残り僅かだし、中古タイヤで乗り切ると決めた。

中古でも食うタイヤったらGS?
Yオクを見ていると'19年製だが状態の良さげな出物有り。
早速ゲットして、マルチツールで掃除、まぁまぁキレイに仕上がった。

で、走行当日

台数多い日にウォーマー焚いてアタックは、周りに気を遣わせるし、クリアも取りにくいんで、月曜休みを取って出撃!

ジャッキアップ→タイヤ取外し→エア圧セット→ウォーマーセット→受付&ポンダセット→ガソリン量調整→レースウェア装備→エンジン始動→タイヤ取付け→ジャッキダウン→シートベルト調整→コースイン・・・毎度思うけど一人でやると忙しないわ、この状態で一発集中せなあかんし。


中古タイヤなので普段より余分に温め、路面温度も上がる2グループ目でコースイン!

アウトラップから路面に吸い付くようなフィール!&ハンドルレスポンスのいいこと!

コレコレ!久しぶりのセミスリ感!中古でも期待以上や!

やっぱウォーマー掛けたセミスリのフィーリングは最高やわ(忙しないけど)

ブレーキ温めるために1周だけウォームアップ挟んでアタック!



全集中1発でベスト更新の55.718!

偶然にも月間ランキング1位になって、計測無料券ゲット!



久しぶりでも1発でタイヤにアジャスト出来た。

立ち上がりもう少し早く踏めた?ブレーキ少し余った?など思うところはあれど、ベスト出たから納得しておく。



しかし2周しかアタックしてないのに、結構な溶け様&タイヤカス。これまた掃除すんのか・・・めんどくせぇ

たった1分走るためにタイヤ掃除で半日潰す・・・コレ趣味として健全なんだろうか?
ストイックに努力していると見れなくも無いが、努力の方向がおかしい(笑


どうせ努力するならドラテクを磨きたいよね、タイヤじゃなくて。


とは言え、タイム出ないとドラテクの成果も見えないんで、GS使う以上、結局タイヤも磨かざるを得ない・・・


マジで作ろうタイヤ研磨マシンor治具。今年の夏の工作はコレで決まりやな!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/03 20:01:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ラペスカ
amggtsさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

列車での話
マンシングペンギンさん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「赤い前期マカンを買った知人が、みんカラ内だけでも3人も。流行ってんの?」
何シテル?   06/29 10:08
スポーツ走行が生き甲斐で活動してます 「やってみなきゃ分からない」一見深いことを言ってるようだが、やれば分かるのは当たり前 耳当たりがいい言葉に騙さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ミロリン☆さんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 11:54:23
書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 19:51:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
四駆です。前後ピッチ制御が入るようで,フラットライドがいい感じ。 納車まで、まぁまぁ掛か ...
日産 スカイラインGT‐R S耐33R (日産 スカイラインGT‐R)
検付きS耐車両、フル公認!
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
新車で買って早10年、交換部品が増えてきた。そろそろ乗り換えか?
スズキ カプチーノ カプチ (スズキ カプチーノ)
エアコンも付いてる至って普通のカプチ リヤフェンダー周りも全く錆びてない上物 リペイン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation