• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

socuのブログ一覧

2023年03月14日 イイね!

モクモク ワクワク

モクモク ワクワク先日タカタの走行会にてベスト更新後、ピットに戻ったらマフラーから白煙がモクモク

55.6が出て喜んだのも束の間、エンジン逝ったか?と思って変な汗が・・・

12月走行時はバッテリーから白煙モクモクやったし、最近モクモクが多すぎ


で、早速原因調査。周囲の人間はブローバイだろって言うが、ブローバイは完全にセパレートされているのでソレは無い

プラグの状態は良好、3000rpmでレーシングさせると2~3分で白煙が止まる。負荷を掛けずに走っている分には白煙無し。エンジンでは無さそうだ

症状から察するにタービンの軸受け周りの摩耗、特にオイルリングがダメになったっぽい

長らく使って来たT517Zが遂に壊れた

走れなくはないが、負荷を掛けるとオイルを吹いてしまうのでタービンブローと言っていい、寿命だろうなぁ

まぁ8年2万キロ使ったし、ブローオフ無しで良く持った方か
30年前の古い設計にしては、いいタービンだったよT517Z

修理してもいいが、この際だから設計の新しいタービンに交換しようと思う


そこで目星を付けたのが「GTX2867R GEN2」


一応ポン付けらしく、コンプレッサーハウジングがRB26純正の形状になっている

最新のタービンがポン付け仕様で出るなんて流石RB26、30年以上経ってもコチラは人気衰えず。※水とオイルの配管は要製作


タービンのサイズ感としては、T517Z比コンプレッサーは同じ大きさでタービン径は少し小さい

フローマップを見ると低回転~高回転まで全域でT517Zを凌駕する


札幌クルーズのブログにテスト結果がアップされていて、Vカム無しでも4500rpmでインターセプトして8500rpmまでイケるらしい

ボッシュの4WD計測で808馬力。それもインジェクター容量不足で。凄まじいな!

Vカム付きの我が家のRならもうチョイ出るか?

下も3500rpmくらいでインターセプトするだろうしパワーバンド広がって、ピークパワーも現状プラス1割くらいが狙える

うまくハマれば良い感じに仕上がりそう✌️


為替の影響で費用はもろもろ100万弱掛かりそうで痺れるが・・・ワクワクが止まらん!

夏のボーナスはタービン交換で決まりやなw
Posted at 2023/03/14 19:27:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「赤い前期マカンを買った知人が、みんカラ内だけでも3人も。流行ってんの?」
何シテル?   06/29 10:08
スポーツ走行が生き甲斐で活動してます 「やってみなきゃ分からない」一見深いことを言ってるようだが、やれば分かるのは当たり前 耳当たりがいい言葉に騙さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

☆ミロリン☆さんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 11:54:23
書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 19:51:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
四駆です。前後ピッチ制御が入るようで,フラットライドがいい感じ。 納車まで、まぁまぁ掛か ...
日産 スカイラインGT‐R S耐33R (日産 スカイラインGT‐R)
検付きS耐車両、フル公認!
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
新車で買って早10年、交換部品が増えてきた。そろそろ乗り換えか?
スズキ カプチーノ カプチ (スズキ カプチーノ)
エアコンも付いてる至って普通のカプチ リヤフェンダー周りも全く錆びてない上物 リペイン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation