• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月04日

別件の不具合

O2センサーで手こずっている時、また不具合が発生!!

水温計が動かなくなりました。

オートメーターのウルトラ・ライトの2-5/8"のピーク・ホールド付フル・スイープなのですが、
IGNをON-OFFしても反応無し。
センサー配線が切断(信号なし)の場合は針が振り切れるハズだし、ピーク表示や設定値表示ボタンを
押しても反応無し。

たぶん、電源系だと思ったのですが、念のためラジエタにあるセンサーのコネクタを1回脱着して
様子を見たら・・・・動き出しました。

なぜ??

どうも、マチナガ事件以来、電装系の信頼性が薄い・・・・。

ま!動いたらイイかっ!!

#######################

で、何気なくCDを聞いたら、音が変。(1万円以下で買ったCDとラジオの1DINモデル)
助手席側のドア・スピーカーが鳴ってませんでした。
これもマチナガさんの素敵なお仕事の一環なのかしら??

ま!これは走りに全く関係ないので、そのうち買って交換しましょう。



しかし、故障って続くモンですなぁ~。
ブログ一覧 | エレノア号 | クルマ
Posted at 2009/12/04 23:19:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

カメラ不具合
Hyruleさん

この記事へのコメント

2009年12月5日 20:02
電気系の故障は厄介ですよね!
古いアメリカンな車はいつも悩まされます。パンテーラも
コルベットも同じです。根本的にやり直さないと・・・なんて。。。
コメントへの返答
2009年12月6日 7:56
オハです、@Take4@さん。

いやぁ~~全くですネェ~。

配線の全交換をしたいのですが、
ソレをする為には、内装等々も外さなくては
出来ません。

ん~~決心が出来ないオジさんなのであります。

プロフィール

人の良い?!極普通のオジさんです。 車は、 レクサスGS430のトムス・スーパーチャージャー付、 1968 Ford Mustang Converti...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートのガスストラット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 16:38:20

愛車一覧

シェルビー コブラ コブラ (シェルビー コブラ)
2008年の夏、桜新町の会社に注文したシェルビー・コブラですが、翌2009年6月に連絡が ...
フォード マスタング コンバーチブル エレノア号 (フォード マスタング コンバーチブル)
2009,4月、神戸のオートサービス・マチナガさん、http://www.auto-s- ...
フォード シェルビー フォード シェルビー
昨年2020秋に注文していたGT500 CFTPですが、2021.01には日本に到着して ...
レクサス GS レクサス GS
2014(H26)、6月、余りに乗らないのと、愚妻のアウディA3も古くなったので、2台を ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation