• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月17日

修理の修理(ボラれたエレノア号)

R・フェローシップ・ラリーで壊れた(壊した?!)ストラット・タワーの上面?!を実は先週直したのであります。
 度重なる荷重でボルトの頭を押さえていた鉄板が捲れ上がって、ボルトが抜けていました。がっ、とりあえず本格的に直す工場まで走れれば良いということで、簡単にボルトに特大ワッシャーを入れて捲れた鉄板に差し込んで(噛ませて)、鉄板を叩いて整形して完了。

見た目は、平常通りの車高に戻りました。

で、今日、ラリー以降洗車もせず一切動かさなかったので、GSに行って洗車をしようといざ出発。(まぁゆっくり走れば大丈夫と・・・・)

がぁ~~っ!!

駐車場を出て駅前ロータリーを回った途端に左前方よりガギッと音がしました。この間の距離約150m。

で、「おしまい」

ワッシャーが見事に曲がって、再度ロ~ライダーに戻りました。
まぁ、特段の問題もなくGSで洗車を済ませて、無事に帰還出来ました。

 で、悔しいので、チト本格的?!に修理を決行。
まぁワッシャー1枚での回復は無理と反省し、捲れた鉄板の下に端切れ鉄板をあてがってドリルでボルト穴を開けてボルトを貫通させての修理をしました。
 捲れた鉄板を叩いて平らにしようとやったのですが、元に戻らず、アメ車乗り特有の「まっイイか」で作業を進めちゃったので、約1.5cm浮いたまま。まぁ、それ以外(ソレが結構重要なんですが)は順調に約90分で本格的(とは言えないが)修理を終え、車高を確認すると、左がチト低いのです。

まっイイかっ!!
(近々に工場で直すんだし)
ブログ一覧 | エレノア号 | クルマ
Posted at 2010/03/17 23:34:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0730 🌅💩◎🥛◎🍱❌ ...
どどまいやさん

感染症感染してました!
のうえさんさん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年3月18日 12:33
すげ~いい加減!

・・・失礼しました^_^;

私も10年たったら、まッ!いっか!

てな感じになりそ~(笑)
コメントへの返答
2010年3月18日 14:53
いやぁ~~本当にテキトーなオジさんで申し訳ございません。

もう少しちゃんと直そうと思ったのですが、車の大切な部分ですから、道具の揃っているプロにお願いするので・・・・「とりあえず」ってことで・・・・やりました。ホント道具がないと無理なんですモン。
2010年3月19日 0:32
やばくないですか?
やはりちゃんと修理しないと怖いですね。
コメントへの返答
2010年3月19日 0:55
実はヤバイんです。
でもまぁ無理をしない走り方なら、大丈夫だとは思います(信じています?!)。
工場が年度末の車検で忙しく、ヘッド交換の為の空き待ち状態ですから、特に乗る予定はありません。

プロフィール

人の良い?!極普通のオジさんです。 車は、 レクサスGS430のトムス・スーパーチャージャー付、 1968 Ford Mustang Converti...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートのガスストラット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 16:38:20

愛車一覧

シェルビー コブラ コブラ (シェルビー コブラ)
2008年の夏、桜新町の会社に注文したシェルビー・コブラですが、翌2009年6月に連絡が ...
フォード マスタング コンバーチブル エレノア号 (フォード マスタング コンバーチブル)
2009,4月、神戸のオートサービス・マチナガさん、http://www.auto-s- ...
フォード シェルビー フォード シェルビー
昨年2020秋に注文していたGT500 CFTPですが、2021.01には日本に到着して ...
レクサス GS レクサス GS
2014(H26)、6月、余りに乗らないのと、愚妻のアウディA3も古くなったので、2台を ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation