• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月20日

コブラのTBI化ほぼ完了?!

今日工場に寄ったら、コブラへのTBIの最終組み付け中でした。

ターキーパンも見事に切り取って?!アクセル・リンケージを接続していましたので、
引っ張ってバタフライの開度を確認すると、なんと1/2程度しか開けません。

で、リンケージの長さ調整とTBI側取付位置を下げ、なんとか全開になりました。

燃料配管もOKとのことでポンプを作動させたら、なんとフィルタの下からガス漏れ。
締め忘れたようで、チョイチョイと締めて完了。

燃圧を60psi(ゲージで)調整し、ECUでは64psiの表示(エレノア号でもゲージより
4~5psi高く表示されますので、仕様なのでしょう)。

で、いよいよエンジン始動。
今回は点火時期はECUで取らす、デスビ本体の進角を使います。
(例のデスビギヤはそのまま使って7月にエンジン降ろした時に正確なBTDC=0度を測って印を付け、その時にデスビを入替てBTDC45度設定にしECU制御とします。)

エンジンは難なく掛かったものの、アイドルが低すぎてIACも全開の様子なので
慌ててバタフライをプライマリと2ndy側同量締め込んで開けました。

IACも20位を指し、良かろうとアクセルを少し煽ると・・・・アイドルに回転が落ちる時にスムースに落ちず、バキュームが漏れているような感じ。

で、念の為点火時期を見ると約20度なので、15度に下げましたが、
症状は変わらず。たぶん、作りの悪いターキーパンとインマニからの
バキューム漏れと判断し、必殺リユース可能なゴム製ガスケットを使って貰うことに
して・・・・今日は帰って来ました。(明日完成かっ!)

で、会社に戻って取説書の不調時チャート図を見ると・・・・
1.バキュームの漏れ、
2.プライマリとセカンダリの全閉位置調整不良
と出ていました。

あ!ソ~言えば今回のTBI化は、いきなり思い立って"2"の調整せずに工場に
持ち込んだことを思い出し、明日、再調整することにしました。

ということで、明日、完成して・・・・あとは6速ATMだナァ~。
(燃料タンクとホイールとブレーキもあるケド)
ブログ一覧 | コブラ | クルマ
Posted at 2012/06/20 21:31:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

こんばんは。
138タワー観光さん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

人の良い?!極普通のオジさんです。 車は、 レクサスGS430のトムス・スーパーチャージャー付、 1968 Ford Mustang Converti...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートのガスストラット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 16:38:20

愛車一覧

シェルビー コブラ コブラ (シェルビー コブラ)
2008年の夏、桜新町の会社に注文したシェルビー・コブラですが、翌2009年6月に連絡が ...
フォード マスタング コンバーチブル エレノア号 (フォード マスタング コンバーチブル)
2009,4月、神戸のオートサービス・マチナガさん、http://www.auto-s- ...
フォード シェルビー フォード シェルビー
昨年2020秋に注文していたGT500 CFTPですが、2021.01には日本に到着して ...
レクサス GS レクサス GS
2014(H26)、6月、余りに乗らないのと、愚妻のアウディA3も古くなったので、2台を ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation