• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PONY68のブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

Cobraの現状2013/07/15

Cobraの現状2013/07/15
コブラの現在は・・・・ 1.余りに排気熱が酷いので、エンジンルーム各部の保護の為、   ヘッダーの上部に遮熱板を設置しました。   サーモ・テープでは、オルタ本体が約100度、その他は100度に達せず。しかし遮熱板は120度オーバーであります。 2.ECUの作動がヘンで、アイドルからの加速時の ...
続きを読む
Posted at 2013/07/15 09:19:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | コブラ | クルマ
2013年06月15日 イイね!

コブラがエンコ

去る2013年5月28日の午前9時過ぎ・・・・・。 その日は珍しく中央高速の上り調布ICでの渋滞もないので、 新宿の都庁にパスポート申請に行くことにしました。 ま!調子を見る為、コブラを出しました。 でだ、スイスイに走り、永福町の料金所を通過した時に事件は起こりました。 アクセルを少し踏んで ...
続きを読む
Posted at 2013/06/15 11:25:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | コブラ | クルマ
2013年05月10日 イイね!

毎年来るATM交換?!

コブラのATF油温計、なんか動きがヘンなんです。 冷間からエンジン始動して水温上昇と共にゲージ温度の方がTCU(ミッション・コンピュータ)表示(ATMに内蔵されている油温センサー)の温度より高く表示されます。 エンジンが完全に暖まるとホボ同じ温度表示になりますが、高速走行中はゲージ温度の方が低く( ...
続きを読む
Posted at 2013/05/10 00:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | コブラ | クルマ
2013年04月30日 イイね!

ATFの油温計・・・他

連休中にコブラのバージョンUP、というか6速ATMの油温管理面で、エンジン用油温計をATF用に変更しました。 ま!ATFのクーラーラインにT型フィッティングを入れてセンサーを着け替えたたダケなんですが。 なにやらATFの油温は120度を超えるとオイルが劣化して内部がボロボロ?!になるので、交換し ...
続きを読む
Posted at 2013/04/30 23:53:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | コブラ | クルマ
2013年03月20日 イイね!

TCI社の6速ATMの重大情報

TCI社の6速ATMですが、 TPS本体が故障していて、TCUが再三エラー起こし、右往左往したオジさんでしたが、TPS交換後は全くエラーもなく、とりあえず?!ちゃんと作動しています。 で、テストを兼ね走ったのですが、シフト・ダウンしてもエンジン・ブレーキが全く効かないのです。完全にギアが抜けてい ...
続きを読む
Posted at 2013/03/20 11:33:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | コブラ | クルマ
2013年03月15日 イイね!

TPS交換後のテスト(コブラ)

コブラのTPSを交換して、テストしてきました。 結果、全くエラーが出ず特段の問題なし!   実は、ノイズ対策としてATMに同梱されていた古いTCUを助手席の脇に置いて、   グローブBOX下に固定してあるTCU(先月新たに買った物)はそのままに、   メインハーネスだけを古い方に付け替えて乗り ...
続きを読む
Posted at 2013/03/15 12:22:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | コブラ | クルマ
2013年03月13日 イイね!

コブラのATM用TPS

殺人的な風の中、コブラのTPS一式を外しました。 で、TPSダケを分離し、カチャカチャと軸を弄っていたら・・・・・ なんとキィ~キィ~音が出始め、とうとうリターンしなくなりました。 結局TPS本体の故障は確実でありました。(最終的にオジさんが引導を渡したのカモ?!) 考えるにリニアに0V~5V ...
続きを読む
Posted at 2013/03/13 23:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | コブラ | クルマ
2013年03月12日 イイね!

コブラのラジエター・キャップ

もう一つコブラの困ったこと。 それは、ラジエター・キャップ。 コブラには膨張タンクが標準装備?!されているのですが、オジさんのはカーカム社のアルミ製が着いております。 で、問題はそのフィラーネックが「長い」(深い)んです、推定約3mm位。 なので、国産ではホボ見かけない大型(大径約40mm) ...
続きを読む
Posted at 2013/03/12 00:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | コブラ | クルマ
2013年03月11日 イイね!

コブラの6速ATM不具合は・・・

コブラの6速ATM(TCI社の)の調子が悪く、ギヤが抜ける症状が出ているのですが、ネットで調べたら・・・・・、 電子制御式ATMの場合で、1速に落ちてしまうという事例が出ていました。 コブラのパドルには、ギヤ表示器が着いていて、ギヤ抜け時には「1速」が表示されていて事例とピッタリ合致。 肝心の ...
続きを読む
Posted at 2013/03/11 09:40:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | コブラ | クルマ
2013年03月08日 イイね!

オルタ・プーリー

オルタネーターの小径化プーリー(直径60mm--->50mm)が出来上がり、本日取付完了。 これでメインプーリー比は2.8になったので、アイドル回転900rpmでもオルタは2500rpmで回る計算。これで電動ファンがブンブン回っても問題なし!(たぶん) で、エンジンに取り付けて・・・・Vベルトを ...
続きを読む
Posted at 2013/03/08 23:48:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | コブラ | クルマ

プロフィール

人の良い?!極普通のオジさんです。 車は、 レクサスGS430のトムス・スーパーチャージャー付、 1968 Ford Mustang Converti...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リアゲートのガスストラット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 16:38:20

愛車一覧

シェルビー コブラ コブラ (シェルビー コブラ)
2008年の夏、桜新町の会社に注文したシェルビー・コブラですが、翌2009年6月に連絡が ...
フォード マスタング コンバーチブル エレノア号 (フォード マスタング コンバーチブル)
2009,4月、神戸のオートサービス・マチナガさん、http://www.auto-s- ...
フォード シェルビー フォード シェルビー
昨年2020秋に注文していたGT500 CFTPですが、2021.01には日本に到着して ...
レクサス GS レクサス GS
2014(H26)、6月、余りに乗らないのと、愚妻のアウディA3も古くなったので、2台を ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation