• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PONY68のブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

コブラのホィールとスピンナー

ソ~言えば、コブラのホィールで・・・・ 3本足スピンナーではなく、特大6角テーパーナット(スピンナーと言うのか?!)で ハブに固定するんですが、 ご存じの通り、コブラのハブのネジ山は逆ネジの逆付け?!(正常なら左側車軸に逆ネジを使うのですが、コブラは右側が逆ネジ。ブレーキングでなんと緩むのです)。 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/20 17:12:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月19日 イイね!

いよいよ完了かっ?!(コブラの6速ATM)

コブラのATM換装で・・・・余りに遅い仕事の工場にさっき電話したら、 やっとペラ・シャフトが届いたとのことで取り付けて、車内を元に戻して 各種調整で完了とのこと。 たぶん?!11月末には完成すると・・・・願いたい! しかしこの後、フロントブレーキ交換、ラジエター改造、燃料タンク製作 もあるので・・ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/19 11:34:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | コブラ | クルマ
2012年11月09日 イイね!

ブレーキ・パッド

無事に合格したエレノア号の車検ですが、 同時にブレーキパッドも交換して貰いました。 キャリアパーはウィルウッドを前後に使っているのですが、 現在パッドは、BP-20を使っています。 以前、Bパッドを使っていたのですが、凄く効くパッドでしたが、 「鳴き」がスゴイんです。特に停止直前のキィ~音は、 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/09 20:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | エレノア号 | クルマ
2012年11月07日 イイね!

IGNスイッチとキーシリンダー分離

エレノア号のIGNスイッチがそろそろ到着するので、先行して既存のスイッチを取り外しました。 特殊工具?!としては0.5mm程度のピン(抜き)が必要なのですが、ナゼか有った0.5mm6角レンチで、無事にキーシリンダーとスイッチを分離出来ました。 がっ、その後の後片付けで、肝心の6角レンチを置き忘れ! ...
続きを読む
Posted at 2012/11/07 11:02:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | エレノア号 | クルマ
2012年10月30日 イイね!

IGNスイッチ不良?

無事にエレノア号の車検も終わり、工場から戻って来たエレノア号ですが・・・・、 駐車場でキーをOFFにしてエンジンを止めても・・・・ラジオとシガーライター系の 電源が落ちません。 あれれ、とACCに回してからOFFにしても、ONにしてからOFFにしても 全く変わらす。 しかし、シガーライター3連の ...
続きを読む
Posted at 2012/10/30 16:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | エレノア号 | クルマ
2012年10月27日 イイね!

コブラが仕上がらないのに・・・・

コブラの6速ATM換装が仕上がりません。 なにやら、ミッションがデブなのでトンネルの加工が大変とのこと。 で、完成したら、自分の駐車場で燃料タンクを降ろして・・・・・ ほぼ?!同寸のタンク製作を作ろうかと、色々な部品(溶接用取出口、トラップ等々)を手配しているのですが、フト心配なことが思いついち ...
続きを読む
Posted at 2012/10/27 17:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | コブラ | クルマ
2012年10月18日 イイね!

コブラの燃料タンク

本来なら、ATM換装と同時に出来るハズだった「燃料タンクの製作」ですが、工場の場所の問題からATM換装後にすることになり、そろそろATMも完了しそう?!なので、寸法をとりました。 というのも、新タンクに着ける燃料計のセンダー長が判らないと、注文出来ないから。 で、結果・・・・ 横幅=915mm ...
続きを読む
Posted at 2012/10/18 11:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | コブラ | クルマ
2012年10月15日 イイね!

コブラに6速ATMを載せる・・・の経過

コブラに6速ATMを載せる・・・の経過
今日、三鷹の工場にコブラへの6速ATM載せ替えの状況を確認しに行ってきました。前回、仮置き状態でしたが、現在は目出度くATMの位置も決まり、マウントも溶接完了。 いよいよエンジンを載せてATMと結合させるそうであります。 で、一つ問題が・・・エンジンを降ろしたついでに、BTDCの0度をマークして ...
続きを読む
Posted at 2012/10/15 12:19:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | コブラ | クルマ
2012年10月05日 イイね!

6速ATMが載った!

6速ATMが載った!
まぁ、正確には、載ったと言うより「置いた」って感じですが、 同時に問題が発覚。 1.ATM本体が長身でデブな為、シートレールのぎりぎり迄ミッション・トンネル?を横方向に大きくしないとダメだってこと。 2.ATMのオイルパンが大きいので、フレームの横サポートを大きく削らないと水平に設置出来ないっ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/05 23:18:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | コブラ | クルマ
2012年09月27日 イイね!

徐々に6速化していました

今日、三鷹の車工場にコブラの様子を見に行きました。 ピットでコブラはエンジンとミッション(ATM)を見事に引き抜かれていました。 今後は、ミッション・メンバーの製作と溶接、ミッションのトンネルの拡大、ペラの短尺加工、等々に入るとのことです。(ま!完全に期日には間に合いませんでしたが) ステアリング ...
続きを読む
Posted at 2012/09/27 15:21:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | コブラ | クルマ

プロフィール

人の良い?!極普通のオジさんです。 車は、 レクサスGS430のトムス・スーパーチャージャー付、 1968 Ford Mustang Converti...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リアゲートのガスストラット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 16:38:20

愛車一覧

シェルビー コブラ コブラ (シェルビー コブラ)
2008年の夏、桜新町の会社に注文したシェルビー・コブラですが、翌2009年6月に連絡が ...
フォード マスタング コンバーチブル エレノア号 (フォード マスタング コンバーチブル)
2009,4月、神戸のオートサービス・マチナガさん、http://www.auto-s- ...
フォード シェルビー フォード シェルビー
昨年2020秋に注文していたGT500 CFTPですが、2021.01には日本に到着して ...
レクサス GS レクサス GS
2014(H26)、6月、余りに乗らないのと、愚妻のアウディA3も古くなったので、2台を ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation