• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PONY68のブログ一覧

2010年08月17日 イイね!

久しぶりに乗ったら・・・・

猛暑の中、勇気を出してエレノア号を洗車しました。 と言っても近所のGSでの「お任せ洗車」。   しかし、6月から一切乗っていないので、動き出す迄のセレモニーが   長いのです。 しかし暑い!! とにかく暑い!! 泣きたくなるくらい暑い!! で、帰りがけに中央高速に乗って隣の国立府中ICまで ...
続きを読む
Posted at 2010/08/17 15:23:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | エレノア号 | クルマ
2010年07月02日 イイね!

早速失敗

早速失敗
シェルビーコブラのエンジン調整関連の部品探しついでに、ボンネットの「留めハンドル」?!を注文しました。 なんで注文したかと言えば、現在のハンドルには鍵がないのです。でこれは「鍵付き」。まぁトランクの鍵と共通の方が便利なのでセット物であります。 で、めでたく入荷。 交換する前にちゃんと着くか確認し ...
続きを読む
Posted at 2010/07/02 21:49:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | エレノア号 | クルマ
2010年05月18日 イイね!

エレノア号のモロモロの追加

バッテリーと200Aオルタを待っている時間が勿体ないので、今日はフロント下面にアンダーカバーを着けました。 コレは、導風板の段ボールではなく、余っていた厚さ約4mm位の硬質スポンジです。 で、強度的に不安なので2つ折りにしました。 フロント・スポイラーの裏側に嵌め込み、後端はスタビの前まで、幅約9 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/18 21:08:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | エレノア号 | クルマ
2010年05月17日 イイね!

エレノア号のモロモロ

オジさんのコブラは、もう船に乗ったのだろうか?? それはさておき、10日ぶりの日記であります。 外気温が25度を超え、水温計に目線がちょくちょく行くようになりました。 で、電動ファンが回ると・・・電圧が下がるんです。 最初はそれでもまだイイ(大丈夫)んですが、約1時間を過ぎた頃から酷くなりま ...
続きを読む
Posted at 2010/05/17 20:52:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | エレノア号 | クルマ
2010年04月21日 イイね!

エレノア号の地獄の修理

今日は、天気も良いので、午前中は"ボラれたエレノア号"を弄りました。 ロータリー・フェローシップ・ラリーの後遺症(千葉のマザー牧場付近の悪路の影響)で、センターコンソール(上部にCD機を装着)がそっくり丸ごと落ちちゃったのを下側から自作ステーを当てて固定しました。(これはマチナガさんが上部の留め ...
続きを読む
Posted at 2010/04/21 21:49:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | エレノア号 | クルマ
2010年04月20日 イイね!

Earl'sとかAeroquipとか

ボラれたエレノア号のホース関係は、ほぼ?!Earl'sとかAeroquipとかのステン・メッシュ系のホースを使っております。 ホースも高いケド、ホース・エンドのアダプタも高いんです。 だけど・・・・高性能でかっこイイからと使っております。 しかぁ~~~~し!! 先日、燃料用-08のホースにピン ...
続きを読む
Posted at 2010/04/20 09:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | エレノア号 | クルマ
2010年04月06日 イイね!

もろもろ

先週末の4/3(土)に、やっと"ボラれたエレノア号"を修理に出しました。 今回は、ラリーでの破損したFストラット・タワーの修理と補強、そしてメインのヘッド交換であります。 タワーの修理は、バージョンUp・キットの図を元に、手持ちの鉄板?!で溶接して貰います。 ヘッドは、基本は全くの同一メーカ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/06 11:32:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | エレノア号 | クルマ
2010年03月21日 イイね!

流石アメリカ、後付けOD?!

週末に届いた雑誌を見ていたら(読んだのではございません)、 なんと「後付け出来るオーバードライブ装置」が出ていました。 (なんか、かなり以前にも似たようなモノを見た気がしましたが、その後の評判を全く聞きませんでした) で、なんとMT・ATM両方に対応可能とのこと。 1.00:0.78(逆にする ...
続きを読む
Posted at 2010/03/21 20:08:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | エレノア号 | クルマ
2010年03月17日 イイね!

修理の修理(ボラれたエレノア号)

R・フェローシップ・ラリーで壊れた(壊した?!)ストラット・タワーの上面?!を実は先週直したのであります。  度重なる荷重でボルトの頭を押さえていた鉄板が捲れ上がって、ボルトが抜けていました。がっ、とりあえず本格的に直す工場まで走れれば良いということで、簡単にボルトに特大ワッシャーを入れて捲れた鉄 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/17 23:34:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | エレノア号 | クルマ
2010年03月06日 イイね!

RFR、見事に完走!!・・・しかし

RFR、見事に完走!!・・・しかし
3/6(土)、早朝3時半に起きて、朝ご飯を食べ(血糖値を上げ)、ロータリー・フェローシシップ・ラリーに参加致しました。 しかし雨が降っていなかったのは、家から集合場所のホテルまで。残念ながらスタートからゴールまで、全て「雨」でした。 しっかぁ~~し、オジさんは木更津市役所のゴールにたどり着き、 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/06 21:57:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | エレノア号 | クルマ

プロフィール

人の良い?!極普通のオジさんです。 車は、 レクサスGS430のトムス・スーパーチャージャー付、 1968 Ford Mustang Converti...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リアゲートのガスストラット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 16:38:20

愛車一覧

シェルビー コブラ コブラ (シェルビー コブラ)
2008年の夏、桜新町の会社に注文したシェルビー・コブラですが、翌2009年6月に連絡が ...
フォード マスタング コンバーチブル エレノア号 (フォード マスタング コンバーチブル)
2009,4月、神戸のオートサービス・マチナガさん、http://www.auto-s- ...
フォード シェルビー フォード シェルビー
昨年2020秋に注文していたGT500 CFTPですが、2021.01には日本に到着して ...
レクサス GS レクサス GS
2014(H26)、6月、余りに乗らないのと、愚妻のアウディA3も古くなったので、2台を ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation