• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PONY68のブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

コブラのハブ・ベアリングの続き

コブラのハブ・ベアリング・・・・ネットで見つけた都内の販売店に相談しました。 すると・・・・リアに使われている、TIMKEN社のインナーとアウターが内径違いで 普通の車では全く使うハズがない組み合わせなんですと。(アクスル・シャフトが インナー部とアウター部で段違いの太さになっている仕様なんです ...
続きを読む
Posted at 2012/11/30 16:58:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | コブラ | クルマ
2012年11月23日 イイね!

コブラのラジエター注文

コブラのラジエター改造、 失敗が心配なので新しいのを注文したら、型番がVer-Upして30から35に変わっていました。もしかすると厚みが増したのかな?  で燃料タンクの残量センサーを追加注文するも応答なし。と思ったら感謝祭真っ只中でした。これから米国人は仕事しない時期に突入であります。
続きを読む
Posted at 2012/11/23 22:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | コブラ | クルマ
2012年11月20日 イイね!

コブラのホィールとスピンナー

ソ~言えば、コブラのホィールで・・・・ 3本足スピンナーではなく、特大6角テーパーナット(スピンナーと言うのか?!)で ハブに固定するんですが、 ご存じの通り、コブラのハブのネジ山は逆ネジの逆付け?!(正常なら左側車軸に逆ネジを使うのですが、コブラは右側が逆ネジ。ブレーキングでなんと緩むのです)。 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/20 17:12:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月19日 イイね!

いよいよ完了かっ?!(コブラの6速ATM)

コブラのATM換装で・・・・余りに遅い仕事の工場にさっき電話したら、 やっとペラ・シャフトが届いたとのことで取り付けて、車内を元に戻して 各種調整で完了とのこと。 たぶん?!11月末には完成すると・・・・願いたい! しかしこの後、フロントブレーキ交換、ラジエター改造、燃料タンク製作 もあるので・・ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/19 11:34:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | コブラ | クルマ
2012年11月09日 イイね!

ブレーキ・パッド

無事に合格したエレノア号の車検ですが、 同時にブレーキパッドも交換して貰いました。 キャリアパーはウィルウッドを前後に使っているのですが、 現在パッドは、BP-20を使っています。 以前、Bパッドを使っていたのですが、凄く効くパッドでしたが、 「鳴き」がスゴイんです。特に停止直前のキィ~音は、 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/09 20:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | エレノア号 | クルマ
2012年11月07日 イイね!

IGNスイッチとキーシリンダー分離

エレノア号のIGNスイッチがそろそろ到着するので、先行して既存のスイッチを取り外しました。 特殊工具?!としては0.5mm程度のピン(抜き)が必要なのですが、ナゼか有った0.5mm6角レンチで、無事にキーシリンダーとスイッチを分離出来ました。 がっ、その後の後片付けで、肝心の6角レンチを置き忘れ! ...
続きを読む
Posted at 2012/11/07 11:02:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | エレノア号 | クルマ

プロフィール

人の良い?!極普通のオジさんです。 車は、 レクサスGS430のトムス・スーパーチャージャー付、 1968 Ford Mustang Converti...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456 78 910
11121314151617
18 19 202122 2324
2526272829 30 

リンク・クリップ

リアゲートのガスストラット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 16:38:20

愛車一覧

シェルビー コブラ コブラ (シェルビー コブラ)
2008年の夏、桜新町の会社に注文したシェルビー・コブラですが、翌2009年6月に連絡が ...
フォード マスタング コンバーチブル エレノア号 (フォード マスタング コンバーチブル)
2009,4月、神戸のオートサービス・マチナガさん、http://www.auto-s- ...
フォード シェルビー フォード シェルビー
昨年2020秋に注文していたGT500 CFTPですが、2021.01には日本に到着して ...
レクサス GS レクサス GS
2014(H26)、6月、余りに乗らないのと、愚妻のアウディA3も古くなったので、2台を ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation