• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PONY68のブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

ATFの油温計・・・他

連休中にコブラのバージョンUP、というか6速ATMの油温管理面で、エンジン用油温計をATF用に変更しました。
ま!ATFのクーラーラインにT型フィッティングを入れてセンサーを着け替えたたダケなんですが。

なにやらATFの油温は120度を超えるとオイルが劣化して内部がボロボロ?!になるので、交換しないとダメなんだそう。
で、メーターの警告灯は245F度(約118度C)に設定。警告灯が点灯したらATF交換なのであります。
今までの経験では外気温25度Cでは約210F度(約99度C)まで上がったので・・・・真夏はかなり厳しいカモ。ダメならATFクーラーを増設しなければ。


で、もう一つ、
インタンクの燃料ポンプですが、満タン時はガソリンに完全に浸っているので音がそんなに気にならないのですが、半分くらいに減ってくるとかなり気になる音量となります。
まぁ天下のボッシュ製ですので、早速に逝くことはないと思っておりますが、念の為、モーター・コントローラーを買いました。
これはエレノア号にも使って居るのですが、設定エンジン回転数以下だと電圧を下げてモーターを保護するのです。
やっと今朝に出荷されたようですので、GW明けに取付となりそうです。

GW明け・・・にはいよいよコブラのハブが出来上がり、ブレーキ改造へと進みそうですが、なんと6月は3年目の車検!手元に有ったのは1年位で他の2年は工場入りでした。ま!これからブイブイ走らせたいと・・・・願うオジさんなのであります。
Posted at 2013/04/30 23:53:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | コブラ | クルマ

プロフィール

人の良い?!極普通のオジさんです。 車は、 レクサスGS430のトムス・スーパーチャージャー付、 1968 Ford Mustang Converti...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

リアゲートのガスストラット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 16:38:20

愛車一覧

シェルビー コブラ コブラ (シェルビー コブラ)
2008年の夏、桜新町の会社に注文したシェルビー・コブラですが、翌2009年6月に連絡が ...
フォード マスタング コンバーチブル エレノア号 (フォード マスタング コンバーチブル)
2009,4月、神戸のオートサービス・マチナガさん、http://www.auto-s- ...
フォード シェルビー フォード シェルビー
昨年2020秋に注文していたGT500 CFTPですが、2021.01には日本に到着して ...
レクサス GS レクサス GS
2014(H26)、6月、余りに乗らないのと、愚妻のアウディA3も古くなったので、2台を ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation