• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hero-Rのブログ一覧

2011年05月23日 イイね!

子供だまし

子供だまし森永 チョコボール の金は1枚、銀なら 5枚で 貰える、おもちゃのカンズメ です。
http://www.morinaga.co.jp/member_kyoro/members/news/kanzume.html

’銀’ を 5枚集めて 貰った。
これを貰う為に、4ケース(=80個) 買った。
(おやつにしては)多かったかな と思ったが、長女は 一気に 5箱。
次女は 一箱じゃ足りないと 文句を云う。

3週間で、空になりました(汗)

そうそう、おもちゃのカンズメ の中身は ・・・。
・紙製の双六
・小さな万華鏡
・ホログラムカード

この箱に一番 原価が掛かっています。

今度応募する時は、モデルチェンジまで待とう。
Posted at 2011/05/23 21:48:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月13日 イイね!

連休最終日

連休最終日連休と呼ぶには、オイらにとって 相応しくないので ・・・ かみさんの連休ってコトで。
(オイらは 殆ど出勤していました)

要は、BBQをやりました。
で、長女の悪乗りで 三女が この有様。

kara30さん。
親睦BBQ@G.W.は、オイらの業務都合上 成せなかったので 盆辺りにAさん含め行ないましょう!

案内は、別途打診します。
Posted at 2011/05/13 21:24:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月06日 イイね!

渋滞体験

渋滞体験今回の家族サービス。
かみさんが 右足にちょっとした怪我をしたので、フルコースで運転ができません。

父に7人乗りの車を借りました。
昨年夏の三女出産で借りた以来の出番です。
このサイズにしては スタビリティが良いけど、妙なヨーが強く 信用できない=踏めない。
また、舵の反応もチビより悪く、入れてからワンテンポ遅れる。
ま、借りておいて文句は云えないので、有難く拝借。

そして出発。
東名に乗ると、取り敢えず流れているが 車線変更も一苦労の混雑。
出鼻をくじかれました。
暫らく走っていると、右/左ルート の合流地点。
早速渋滞です。
その後も、つまらない処で渋滞。
上り坂・ワインディング・トンネル。
決まってサンデードライバー の苦手処で渋滞していました。
前々から感じていた事ですが、あの自信過剰はどこから産まれてくるのでしょう。
高速で右車線を意地でも譲らず、仮に譲ったら 追っかけてくる。
そして我々に付いて来れず、戦意喪失。
速いのは解ってあげるから、とっとと譲って(=左に寄って) くれれば良いのに。
ま、そんなのは どうでもいいや。

いつもなら 休憩含め、3時間程度の行程でしたが、今回は6時間。
時間の無駄でした。

ま、そんなことは忘れようと 旅先で温泉に入り のんびり過ごしました。

帰路@5月5日。
恒例の西村酒店@伊那に寄り、いつもなら 3時頃に自宅に到着します。
しかし・・・、韮崎で18km。
中央大月ルートは避け、南アルプス道で南下しました。
そして富士から入ろうとすると、沼津付近から渋滞。・・・ 行程変更。
富士の裾野を下道で走り、渋滞情報を頼りに御殿場から乗りました。
その時は断続渋滞との情報だったので、ま・い~か と・・・。
しかし、乗るや否や次女・三女が 限界。
ピーピー泣き止みませんでした。

途中PAに入り、あやしていると ・・・。
みるみるうちに、PAの掲示板で渋滞が長くなってきました。
急いでも良い事はないので、開き直り そのまま 散歩したり アイスを食ったり。
取り敢えず子供達の機嫌が良くなり、いざ突入。
しかし、段々と流れが悪くなり 殆ど動かなくなりました。
電光掲示板を見ると、2箇所で二次的な事故。

まさに、報道で見る 長い列のテールライト。
恥ずかしながら 初体験です。
エスティマなので、体力的には問題ありませんでしたが、精神的に問題大有りです。
2度と体験したくありません。

結局、いつもの3時より大幅に遅れ、8時過ぎに到着しました。
Posted at 2011/05/06 19:54:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

1stカーは 2型のムーブ、2ndカーはBNR34、家内は 同32 に乗っています。 最近は家族サービスしか出番がありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12345 67
89101112 1314
15161718192021
22 232425262728
293031    

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ チビ 改め メガマッハ号 (ダイハツ ムーヴ)
チビ(ムーブ)です。 ひろR では できないコトを チビの車造りに活かしています。(基本 ...
日産 スカイラインGT‐R Hero-R (日産 スカイラインGT‐R)
ひろRです。 何を改造しているかは、ちょっと多いので 割愛します。 BNR34 エンジン ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
父が昔乗っていました。(~2014年9月) 我が家は5人家族で所有マシン達は3台とも4人 ...
日産 スカイラインGT‐R かみさんR (日産 スカイラインGT‐R)
かみさんR (BNR32) です。 高齢者なので、いたわっています。 しばらく前に不幸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation