• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hero-Rのブログ一覧

2013年12月21日 イイね!

続: アペックス ECV@ チビ

続: アペックス ECV@ チビかみさんR に引き続き、チビにも装着。
あれ・・・、かみさんR(△12db)に比べて あまり静かにならないな。
いいとこ バルブ効果で △5db。
・何も無し: 85db
・インナサイレンサ: 82db
・バルブ全閉: 80db
・バルブ全閉+インナサイレンサ: 75db
・・・ かみさんR(70db)よりウルサイ。
多分、排気流量の差だと思う。
おまけにインナサイレンサ相当の絞り(=トルク)にするには微妙な調整が必要。
一瞬で この絞りを再現するのは不可能。
*****
結論
インナサイレンサは生かし、更に消音が必要な場所では絞ろう。
Posted at 2013/12/21 19:47:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月17日 イイね!

あ・・・!

あ・・・!長女のクリスマスプレゼントは、これ(3DSソフト)。
当日(25日)に びっくりさせてやろうとコソコソ隠していたら、’とぉ~ちゃ~ん ・・・’ と別の用事で寄って来られ バレた。
今更になって、お預けするのも酷だから与えた。
早速、遊んでいる。
今期は、受験生(中3)なんだけど・・・。
Posted at 2013/12/17 17:52:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

アペックス ECV@ かみさんR

アペックス ECV@ かみさんRある場所でケチが付いて、早速取付。
アペックスのECV(排気音量を低減)@ かみさんR
バルブ全開(=以前と同じ)のアイドリングが 82db。
バルブを目一杯絞って 70db。
すっごい静かになった。
面白れ~。

でも画像のノブが割と早めに壊れるみたいだけど(汗)
そして、チビ用も買ってある。
チビの場合は、ハイパワー409を取付けたが、下(低回転域)が抜け過ぎる。(=トルクが すっごく細い)
超どっかん だし、下でのモタつきは結構 悔しい時がある。
現在は、インナサイレンサを装着しているけど、脱着が面倒臭い。
そのうち付けよう。
Posted at 2013/12/15 17:46:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月11日 イイね!

ニューエンジン@ひろR #8

ニューエンジン@ひろR #8着々と進化を遂げているニューエンジン。
最新の計画では今年中に仕上がる予定だったが。。。
やはり、これだけは譲れないということで延期を決心。
MoTeCの投入。
まさに日進月歩。
Posted at 2013/12/11 22:09:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

1stカーは 2型のムーブ、2ndカーはBNR34、家内は 同32 に乗っています。 最近は家族サービスしか出番がありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8910 11121314
1516 17181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ チビ 改め メガマッハ号 (ダイハツ ムーヴ)
チビ(ムーブ)です。 ひろR では できないコトを チビの車造りに活かしています。(基本 ...
日産 スカイラインGT‐R Hero-R (日産 スカイラインGT‐R)
ひろRです。 何を改造しているかは、ちょっと多いので 割愛します。 BNR34 エンジン ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
父が昔乗っていました。(~2014年9月) 我が家は5人家族で所有マシン達は3台とも4人 ...
日産 スカイラインGT‐R かみさんR (日産 スカイラインGT‐R)
かみさんR (BNR32) です。 高齢者なので、いたわっています。 しばらく前に不幸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation