• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きはちん改の"きはちん改" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2020年7月28日

親水ウィンドウの実験

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
親水ウィンドウについていろいろ試し中です。

親水ウィンドウにするために、とりあえず油膜除去のみした結果です。

ちょうど夕暮れ時に、パラパラ雨が降るという実験には絶好のコンディションです。(笑)

リアウィンドウは、真後ろにライトを点けた車がいるのに全く見えません。
ザーザー降りになれば、リアウィンドウに膜が出来た感じになって見えてくるのだと思いますが、降りはじめは、こんな感じです。
2
サイドウィンドウとドアミラーは、なかなか良い感じではないでしょうか?

リアウィンドウと違って、垂直に近いので、水の膜が薄いのかもしれませんね。

撥水コートで水玉にするより、このダラーっと垂れている感じの方が視界は良いかもしれません。

今のところの結果では、フロント、リアウィンドウは撥水が良い。

サイドウィンドウとドアミラーは親水。
なお、親水にするためにはコート剤はいりません。
油膜とか古い撥水コートを除去すればOK!
3
二枚目の写真では、対向車がボケてますが、これはカメラの問題です。

なので取り直し。

こんなことやってると、雨も楽しいてすね♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

手洗い+CCウォーターゴールド

難易度:

規制前 柿本改 フルメガN1

難易度:

VELENO LEDバルブ取り付け ポン付けタイプ

難易度:

エアコン不調完治🎵

難易度:

新品ヘッドライトにピカピカレイン ヘッドライトコーティング

難易度:

コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

趣味でジムカーナをやっています。 あまりうまくないですが、長くやっているので 基本的な技くらいなら、教えたりしています。 フォローしてもらえると嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOYO TIRES PROXES R1R 205/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 19:26:38
ワイパーピボット流用? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 06:44:16
エンジン、ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:49:28

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R きはちん改 (日産 スカイラインGT‐R)
もう、人生の半分以上を伴にしている車です。 ふと、気が付きましたが、私はクルマ好きでは ...
スバル BRZ スバル BRZ
普段はのんびり、時にはちょっとスボーティーに走れる車が欲しくて、生活に余裕ができたら数年 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
自動ブレーキが欲しくて、旧型から新型に買い替えました。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
納車されました。 両側電動スライドドア、オートクルーズ、自動ブレーキ、ハンドル操作の支援 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation