• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きはちん改の"きはちん改" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2021年11月6日

自作クラッチストッパー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
クラッチストッパーは、自作で椅子の脚ゴムをボルト止めしています。

もともとは、もっと高くしていたのですが、ミッション交換した時に、このゴムだけにしていました。
2
ニスモのツインプレートクラッチは、割と手前で切れちゃうので、いっぱい踏み込んでも、奥までいかないように、高くする事にしました。

高さ調整部分のゴムは、ポルト止めではなく、両面テープ固定です。
万が一外れても、ポルト止めのストッパーは残るし、作業が楽なので。(^^)
3
高すぎて、遊びがなくなっちゃったので、2ミリ程度スライスしました。
4
完成!

自分の操作しやすい高さにピッタリ合ったので、半クラッチがとても操作しやすくなりました。

最近、坂道発進でちょっとビビっていたのですが、もうこれで自信をもっていけます!(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチラバーストッパー交換

難易度:

VELENO LEDバルブ取り付け ポン付けタイプ

難易度:

規制前 柿本改 フルメガN1

難易度:

クラッチラバーストッパー交換

難易度:

社外キーレス取付 朝飯前のつもりが・・・ 

難易度: ★★

エアコンキット換装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

趣味でジムカーナをやっています。 あまりうまくないですが、長くやっているので 基本的な技くらいなら、教えたりしています。 フォローしてもらえると嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOYO TIRES PROXES R1R 205/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 19:26:38
ワイパーピボット流用? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 06:44:16
エンジン、ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:49:28

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R きはちん改 (日産 スカイラインGT‐R)
もう、人生の半分以上を伴にしている車です。 ふと、気が付きましたが、私はクルマ好きでは ...
スバル BRZ スバル BRZ
普段はのんびり、時にはちょっとスボーティーに走れる車が欲しくて、生活に余裕ができたら数年 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
自動ブレーキが欲しくて、旧型から新型に買い替えました。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
納車されました。 両側電動スライドドア、オートクルーズ、自動ブレーキ、ハンドル操作の支援 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation