• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょー@の愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2014年3月1日

AUTOGIANO アンダーカバー取り付け 続き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
アンダーカバーを取り付けるとジャッキアップが困難になる場合があります。

ウチではガレージジャッキを使ってタイダウンフックで上げるんですが、タイダウンフックがアンダーカバーに埋もれてしまうんです。

無理に上げるとアンダーカバーとバンパーがミシミシいうので精神的に....

なので、タイダウンフックを延長する部品を取り付け。これで殆どミシミシいわなくなりました。

あと幅が広くなるので、ガレージジャッキの受けゴムが痛みにくくなるオマケ付き。
2
アンダーカバーからは少しだけ頭が出る感じになります。

ただ、このパーツは滑りやすい素材で出来ているので、ジャッキの形状によっては逆に上げにくくなる可能性も有ります。

その場合は反対側のタイダウンフックで上げると良いかと。
3
横から見るとストレーキ形状が良く判りますね。


アンダーカバーの効果ですが....。

今のところ数値として確認出来たのはラジエータでの冷却効率のUP。

気温や走行条件によって数字が大きく変わるので、具体的な数字は書きませんが結構効果が有りました。


もっとも、そもそも水温高めに出てるとかだと、ラジエータを初めとして不具合抱えてる可能性が高いので、まずそっちを直すべきでしょうね。


次はフロントリフトの低減なんかに効果が有るのか...。うまく確認する方法を検討中です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AZ-1を売る その7

難易度:

肩パッド注入

難易度:

プラグ&オイル交換

難易度:

ドアミラー交換

難易度:

お久さ〜😂

難易度:

エアコンのユニット その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「95527-72B00 かもしれない。」
何シテル?   08/15 22:43
,
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ジムカーナ仕様、のつもり。
ホンダ ビート ホンダ ビート
レストアベースとしてやってきた2代目 前回は箱がダメでしたが、今回は機関部がダメです。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
次期戦闘車両
スズキ キャラ スズキ キャラ
ほぼフルノーマル車両。 あえてノーマルてっちんホイール。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation