• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★やまいち★のブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

来客

来客2013.7.29

この日は、行きつけの車屋さんに見覚えのあるお車が・・・!

いつも岡山国際サーキット走行会の時にお世話になってる「お友達」のお車です。
前回の走行会の際に、フロントホイールのウエイトが飛んでいってしまった・・・との事で、バランス取りを行いました!

新たに貼り付けられたウエイトには、上からアルミテープを貼って脱落防止措置を施しました!
※サーキット走行をすると、ブレーキ等の熱がホイールに伝導してウエイトの粘着を溶かしますので、走行前には是非対策を(・・・等と偉そうに言ってますが、以前、別のお友達に教えていただいた事を受け売りしてるだけです(汗))!

んで、ついでにブレーキ関連もチェックいたしましたが・・・
衝撃の診断結果が・・・(汗)!!!
やっぱ、サーキット走行するとアレやコレやと消耗が激しいですね・・・(涙)!

明日はわが身・・・
貯金しておかないと・・・

ちなみに、この白いGRBの後部座席には今や遅しと取り付けられる時を待っている「あんなブツ」や「こんなブツ」や「そんなブツ」がゴロゴロ沢山・・・(汗)!!!
ううう・・・羨ましい!
Posted at 2013/07/31 22:20:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 最近の話題 | 日記
2013年07月28日 イイね!

瞬間湯沸かし器の性能低下推進作戦発動!

瞬間湯沸かし器の性能低下推進作戦発動!2013.7.25
夏真っ盛り~!!!
毎日毎日暑いですねぇ~!!!

連日、気温35℃越えです・・・(汗)!
ちょっとヌル目のお風呂ですよ(笑)!!!
人間の体温とほぼ同じですよ(涙)!!!
ムッチムチのオッサン達が体中に密着してるのと同じですよ~(爆)!!!
どうせ密着するなら、ムッチムチのオネ・・・いや・・・(自粛)!

↑意味不明不愉快発言でスミマセン。

ともかく40℃ぐらいのお風呂はあんなに気持ち良いのに、気温が40℃近くなるとなんであんなに不快なのか・・・!?
まぁ、お風呂はぬるくても熱すぎてもちょっと困りもの・・・
お湯は適温が一番です!

適温のお湯・・・まぁ、70~80℃ぐらいかな!?

サーキットをグルグル回って沸騰させてる場合じゃないですよ!!!
ついでに、油温130度って・・・(泣)!!!
そのうちエンジン壊れますね・・・

って、いつの間にお風呂の話から車の話になったの!?
って感じですが・・・

今年のGWに参加した走行会・・・
なんか、お金払って車をいじめに行ってただけの様な気が・・・(涙)!?

こりゃダメだって言う事で、今回の作戦発動です!

やっと部品が全部揃いましたんで、早速取り付けを・・・
まずはラジエター!
ローテンプサーモ!
ラジエターホース!
高性能クーラント!
電動ファンコントローラー!

これらをサクッと取り付けるぜぇ~!
と、意気込んでみたもののあまりの暑さに大量水漏れ発生です!!!
って、ただ単に汗をダクダクかいたって話ですが・・・
洗車できるぐらい汗かきましたよ(嘘)!
ついでに、どんだけお茶飲むねん!?ってぐらい飲みましたよ(笑)!

んで、暑さのせいか・・・
何故か、作業時間を読み間違えてまして・・・
ラジエターは3時間ぐらいで交換できるよな!?
なんて思いながら、午前は悠々とこんな部品を取り付けまして・・・
ゆっくり昼からラジエターに取り掛かったわけですが・・・
なんだかんだで結局、行きつけの車屋さんの閉店時間を過ぎても作業が終わってないと言う醜態を晒してしまい・・・
ラジエターホースには色々困らされて・・・
当然、ファンコン取り付けは次回に持ち越し・・・
手は傷だらけになるわ、足腰は立たなくなってくるわ、頭がボーっとしてくるわ・・・
最後には、ワコーズの薄青色のクーラントが美味しいソーダ水に見えてきて、間違えて飲みそうになるわ(爆)!?!?

それでもなんとかかんとか、20時頃には無事に作業を終えて自宅に帰れたわけですが・・・
汗が浸み込んでズッシリ重くなったオヤジ臭満点のTシャツ&作業つなぎを洗濯機に放り込むのはさすがに気がひけて、洗面所で手洗いしたわけですが、水が変な色に変色しましたよ(笑)!?!?

もうちょっと涼しくなってから作業した方が良かったかな・・・!?

とにかく、当日取り付けたものどもの詳細はコチラ↓↓↓
★CUSCO BCS ブレーキシリンダーストッパー(マスターシリンダーストッパー)パーツレビュー
★CUSCO BCS ブレーキシリンダーストッパー(マスターシリンダーストッパー)整備手帳
★BILLION スーパーサーモ(ローテンプサーモ) パーツレビュー
★BILLION スーパーサーモ(ローテンプサーモ) 整備手帳
★ BILLION スーパーソリッドクーラントラインのパーツレビュー
★WAKO'S RHB-P / ヒートブロックプラスのパーツレビュー
★BLITZ RACING RADIATOR Type ZS のパーツレビュー
★ラジエター交換(その①)整備手帳
★ラジエター交換(その②)整備手帳
★ラジエター交換(その③)整備手帳
★BLITZ RACING RADIATOR TypeZS と GRB純正ラジエターの比較



Posted at 2013/07/28 21:41:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | GRBspecC | 日記
2013年07月11日 イイね!

セクシーな「ら」のナマ写真をゲット~!

セクシーな「ら」のナマ写真をゲット~!「ら」

つまり「RA」・・・

そう・・・

WRXSTI tS type RA

とにかく、凄い車!

300台限定です。

その内の200台はさらに凄い仕様です!

もちろん、お値段も凄いです(涙)。

ってなわけで、私には縁のないお車です・・・

とりあえず、この間、カタログを入手しましたので、アップしときます。

WRXSTI tS type RA カタログ(その①)
WRXSTI tS type RA カタログ(その②)
WRXSTI tS type RA カタログ(その③)

黒とオレンジ色の組み合わせがとてもセクシーだと思います・・・(汗)!
金色の6POTキャリパーもたまりませんね!!!
車体色はオレンジと白と青しかラインナップされてません・・・
うーーーん・・・
私ならやっぱり青を選ぶかな!?
んで、もし買うなら、やっぱ「NBR CHALLENGE PACKAGE」を買うかな・・・!?
5082000円
五十万・・・ではないですよね(爆)!?
なんか、あまり見たことの無い桁なんで、すぐにはいくらなのかがわかりません・・・(笑)!

ごひゃくまん・・・(汗)!
 
はぁ~~~・・・(溜息)!

と、ここで去年の限定車「S206」のカタログを・・・

S206カタログ①
S206カタログ②
S206カタログ③(S206 engineering story book)

あれ!?!?
S206のNBR仕様は5932500円!?
そー言えば、約600万でしたよね!!!

って事は、RAはS206より85万も安いのか!!!

まぁ、ベース車両をはじめ色々な装備が違いますので、当然と言えば当然なんですが・・・
約600万と約500万とでは、だいぶ親近感が違いますね!!!
って・・・600円と500円と言った「子供の小遣い程度」の様な口ぶりで話しておりますが、私にはどう転んでも捻出できる金額ではございませんので、あしからず(笑)!
どちらにせよ、縁のないお話です(涙)!

しかし、もう少しだけ夢の様な妄想話にお付き合い下さい(笑)!

でもなぁ~・・・
500万だろうが600万だろうが、結局はマフラーやらホイールやら足回りやらを交換したくなるんだろうなぁ~・・・!?
んで、結局、後から50万だとか100万だとかを上乗せするんだったら、RAだとかSだとかを買うよりは、ベースグレードを買ってコツコツ自分勝手に色々やってる方が私の性に合ってるかも!?!?

・・・って事は、B型のスペックCを買った私の選択は絶対間違ってなかったのだ!!!

・・・と、言う風に自分に言い聞かせてるわけですね(爆)!?!?

よ・・・欲を言えば、D型セダンのスペC・・・を・・・いや!!!
いやいや!
そんな事は断じて無い!!!
B型の顔が好きなんだ!!!
しかもHBの方が自分の生活スタイルに合ってるんだ!!!

・・・と、言う風に自分に言い訳してるわけですね(爆)!?!?

(涙)!!!

B型インプレッサWRXSTIスペックC(GRB)カタログ
C型(インプレッサ)WRXSTIスペックC(GRB)カタログ
D型(インプレッサ)WRXSTIスペックC(GRB)カタログ①
D型(インプレッサ)WRXSTIスペックC(GRB)カタログ②

く・・・悔しくなんかないですよ!?
ホントに・・・

だって、「私のB型スペックC」にはC型以降のスペCやその他のコンプリートカーや限定車にはない「良い所」や「思い入れ」がいっぱいあるんですから!!!

く・・・悔しくなんかないですよ・・・ホントに(笑)!

Posted at 2013/07/11 00:59:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 最近の話題 | 日記

プロフィール

「ここも・・・」
何シテル?   08/21 15:01
はじめまして。 最近、ある車が気になるせいで、いつもみんカラで情報収集させて頂いてる者です。 見てるだけじゃなく、なんとなくやってみたくなり、登録いたしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

サービスリマインダーを消す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:28:02
サービス リマインダー リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:23:42
ヨシムラ PRO-GRESS2 マルチテンプメーターの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 01:30:50

愛車一覧

スズキ カタナ スズキ カタナ
SUZUKI GSX-S1000S KATANA 2024年式 2025年3月24日登 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2021年3月23日納車。 2020年2月にGRBインプレッサWRXSTI(B型)スペ ...
その他 その他 その他 その他
GRBの件でみんカラを始め、色々調べてるうちにGRBのラジコンの存在を知り、友人にリサー ...
ヤマハ XJR1200 ヤマハ XJR1200
ヤマハXJR1200(94年式・初期型) 20歳の時にこつこつバイトして買ったバイク・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation