• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kokopinのブログ一覧

2017年03月16日 イイね!

デルタ近況。ループ&ループ。


放置せずにミリ単位で一応進んでおります。気持ちも作業も(笑)


結局何をやったの?
まぁそう言わず見て行って下さい(笑)













一応地上に降りました。
降りたからには走行テスト(転がし)した結果、

ブレーキ。
いじる前、効いていたかペダルタッチが固い。
現在、強く踏めば効くって感じ(汗
何せ深い。でも効かないわけでもない。
以前ブレーキをいじった時、最初やはり深かった。徐々に踏みしろが浅くなって来たっていうのがあったので結局何も変わっていない模様(笑) サイドブレーキの効きが甘いので、
キャリパーオーバーホール予定(あくまで)




これ。反対側がない件。
まだやってない(笑)




更に、ここの下あたりから何か漏れてる模様!よく見えないのでわからないですが、
ブレーキの踏みしろが深いのと関係あるかも
確認の為にもう一回バラし←バカ
マスターシリンダー一丁!
はい!喜んで〜!←高いよ


で走行テスト後に1番に気がついたのは、

エンジンルームのガソリン臭。

そういえばインジェクターが取り付け部からでは無くボディから漏れてると言う事を
すっかり忘れていた位エンジンを掛けていなかった事に反省…

お勉強材料を手配中。


こんな感じで壊れる、直す、自分で壊わす、
直す、他が壊れる…

と存分に楽しめる車。

それがデルタ(笑)

続きます。私のやる気スイッチがONの限り

たまにOFFになりそうになりますけど(笑)

Posted at 2017/03/16 17:49:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月16日 イイね!

はじめての…タイヤバルブ交換(笑)

前回タイヤは交換したけれど、バルブは交換していなかった。

タイヤ交換して一週間位、エアーの漏れはないみたいけど、折角購入したんだから交換すべく休みの日にやる事に…

簡単に交換出来ると思っていたが、甘かった!

上から引っ張って取れると思って引っ張ってみると、ブチッ!

取れたが、タイヤの中に半分残って落ちてしまう…

ガ〜ン!

取り敢えず残って落ちてしまった物は置い・と・い・て(笑) 上から付けてみる。

でかすぎて入らない(汗

またタイヤ外しですな(笑)





またビードを落とし(これがめんどくさい)

ビードを15分位ホイールから取り出す。(ホイールを時計に見立てて)

すると、中に残ってる物を取り出せる様になる。



こんなんじゃ上から取り出す事は不可能ですな(笑)なんで気づかないんだろ(笑)




この穴からバルブをホイールの内側から入れる。と、言うことは後からバルブを交換となると2度手間になると言うことですな(笑)




内側から入れる。




引っ張り出すと交換完了(笑)

ここからがまた大変なエアー入れ作業。

入らない。

ボヨンボヨンやってみたりして、


またやったのが、





ムシを外し、体重乗せて転がしながら一気にエアー入れ。

やっと入った。





で、元に戻して終了。疲れました。





後はチェーンの張りを調整したり、


ブレーキの球を交換したりして…


結局フロントフォークのオイル漏れは放置となりました(笑)最初に発見したのに…

そのうちやります(そのうちが長いんだけれどね(笑)


Posted at 2017/03/16 16:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@haseyan ミラは16年外です。ww

他の車は(ヴォクシー、プリウス)はこれから何年か分かりませんが青空予備軍です。


ミラに続け!(笑)」
何シテル?   09/09 20:02
  とにかく物を(車もね)分解して、構造を知る(把握?理解?) するのが好きだったりします。 人がヤラナイ事するのが好きだったりします。 思いっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

EFSE→EFVE乗せ変え準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/02 19:46:09
駆動系の点検、交換作業 トルクカム&クラッチ編 No1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 12:23:55
エアコン撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 23:00:45

愛車一覧

ランチア デルタ ある意味ぶつからない車 (ランチア デルタ)
2017年辺りから自家レストアを始めて、現在バラバラ状態です。やってる本人の予想です ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤と仕事用に兄貴から借りています。 MT車で燃費がものすごくいいです。 もう10年 ...
日産 セレナハイブリッド 納車3日目のガリっと。 イケイケ車 (日産 セレナハイブリッド)
先代のセレナから〜の買い換え。 現代の車に不慣れで、嫁と二人でスゲーすげぇと 喜んで ...
ヤマハ JOG 3YK ヤマハ JOG 3YK
息子のバイク。 SA16J はそこそこ程度がよかったけど、気にいらなくて、こいつに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation