• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kokopinのブログ一覧

2018年06月20日 イイね!

油膜との戦い。 ミラ

フロントガラス。ワイパー拭き取り面は撥水コーティングで視界良好だが、

拭き取らない部分は油膜が酷く白くぼやけて
見えない。

今まで放置していた自分がわるいのだが、ここはひとつ雨の凄い今日決着をつけることにする。



激安ガラスコンパウンドで試しにバックミラーやってみたら、
意外と効果大だったので、

フロントガラスもやってみる。
放置しすぎて、頑固すぎて全然ダメ!

スポンジを劇落ちスポンジにチェンジ。

やや落ちたが、超頑固なところが残る。


最終手段。




サンダーにスポンジを付け、ガシガシこれでもかってくらいかける(ガラス面を)


サンダーがけ、拭き取り、出来栄えを大雨の中確認。気に入らなければまたサンダーがけ。

何回か繰り返すと、





約98パーセント位油膜を除去出来た!(自分納得レベル)


ワイパーが拭き取る面だけ撥水コーティングを施工。


これでよし!(ずぶ濡れになりましたが、何か?)


m(_ _)m

Posted at 2018/06/20 11:54:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年06月17日 イイね!

なにかったの? の回 車

前回じめ〜っとした話になってしまったので、













今回は、






さらっと。


んで、息子が買い替えた車は、










ヴォクシー。

実は息子はトヨタ党(私は日産党)前々からトヨタの車に乗りたいと言っていたが、最初にキューブを買ったのは…未だに謎。
私が勧めた訳では無い。

キューブの時は散々だったので、今度はデーラーさんで認定中古車を購入。(男の6年ローンキューブの残債分含む)

色は、写真では黒っぽく見えるが、濃い紺色。
結構この色の車を見かけるので人気の色と思われる(私調べ)

グレードは、私は詳しくないのでわかりません。

ただ、

マイナー前のモデルというのはデーラーの人に聞いて分かっているが、

私にしてみれば…


どれも同じに見える(笑)



m(_ _)m


Posted at 2018/06/17 18:44:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月09日 イイね!

もううるの?回。 息子のキューブ


1ヶ月位前、息子(長男)が色々あって…

(内容を書いてしまうと本人には非常〜悪いが、失恋とか…失恋とか…)

本人もかなり落ち込んで、可愛そうで見てらんないくらい……

でもない位家族の前でも平静を装っていたところは、親ながら息子カッケーなと思ったけど。(私は直ぐに態度と顔に出る)

けど、けど、
今までの事を清算すべく、(引きずらない為にもリセット)
身辺整理を始める。

身の回りの物を捨て初めて、

最後に残った大物。


キューブ。

これもかよ!



まぁ、本人にしてみればいい思い出とか、悪い思い出とか、更に悪い思い出とかあるだろうけど、

私が知ってるのは、更に悪い思い出の方。
それは、結構前からにさらりと説明してるが、
更にさらりと説明しよう(笑)

息子は高校生の時にもうくるまを手に入れた。←早くね?古〜い一応二桁マンエンの車。
それは就職した時の為に早めに…
ローンが組めないから私の名義で購入(もちろん男の5年ローン(笑))まだ2年経ってないが。

で、納車時初っ端から悲劇が起こる。

ブレーキオイルダダ漏れ事件。
納車日、嬉しくて近所を一回りしただけでブレーキオイルが空っぽ。(怖っ!)
ブレーキがほぼ効かなくなり、幸い事故も起こさなかったので良かったが。
買った業者の整備ミスで、大クレーム。
命にかかわる重大な事。私も同じ業界なので
こういったクレームは痛いほどよく分かる。

が、言わないとその業者が改善されないと思い、お客さん目線で凄〜く怒りました。当の本人の息子も。

初めて買った車が最初からこんなんじゃ、誰だって落ち込みますよ。私は…

うわ〜

話が全般じめ〜としてきたので、話はこの辺で。
嫌なことも忘れるべく、

次回。

なにかったの?の回へ、、
つづく。







だからブレーキパッドが限界でも交換しなかったのです。(交換用の資金は次の車の為に…微々たるもんですが本人談)


m(._.)m


Posted at 2018/06/10 07:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@haseyan ミラは16年外です。ww

他の車は(ヴォクシー、プリウス)はこれから何年か分かりませんが青空予備軍です。


ミラに続け!(笑)」
何シテル?   09/09 20:02
  とにかく物を(車もね)分解して、構造を知る(把握?理解?) するのが好きだったりします。 人がヤラナイ事するのが好きだったりします。 思いっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819 20212223
24252627282930

リンク・クリップ

EFSE→EFVE乗せ変え準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/02 19:46:09
駆動系の点検、交換作業 トルクカム&クラッチ編 No1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 12:23:55
エアコン撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 23:00:45

愛車一覧

ランチア デルタ ある意味ぶつからない車 (ランチア デルタ)
2017年辺りから自家レストアを始めて、現在バラバラ状態です。やってる本人の予想です ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤と仕事用に兄貴から借りています。 MT車で燃費がものすごくいいです。 もう10年 ...
日産 セレナハイブリッド 納車3日目のガリっと。 イケイケ車 (日産 セレナハイブリッド)
先代のセレナから〜の買い換え。 現代の車に不慣れで、嫁と二人でスゲーすげぇと 喜んで ...
ヤマハ JOG 3YK ヤマハ JOG 3YK
息子のバイク。 SA16J はそこそこ程度がよかったけど、気にいらなくて、こいつに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation