• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Forest Breezeの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2009年10月18日

車速感応ドアロック&アンロック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サイドブレーキカバーの外れでディーラーに訪問した際、車速感応ドアロック&アンロックの対応をお願いしたところ、一緒に対応してくれることになりました。おまけに、タイヤの空気圧調整もお願いしちゃいました(ディーラー様、色々とお願いしてすみません。)。
具体的にはプログラムの一部を修正することで、速度が約15km/h以上になると自動的にドアロック、キーを抜くとアンロックが働く様になるとのことです。作業自体は、サイドブレーキカバーの再取り付けと、空気圧の再調整を含めて、およそ30分程度でした。
タイヤの空気圧は同じディーラーにて約2ヶ月前の2ヶ月点検時に、前後共に2.5kg/cm2に調整して頂きましたが、今日診て頂いたところ、約2.3kg/cm2だったので再び2.5kg/cm2に調整して頂きました。
ディーラーの駐車場から出る際に、アンロックのままの状態で走ってみたところ、走り出してすぐに(15km/hくらい??)、ドアロックが自動的に働きました。オートロックにちょっぴり感動し、これで少しだけ高級車に近づいた?気分でした。
そのまま自宅へ戻り、ドアロックの状態のままキーを抜くと、無事ドアロックが自動的に解除されました。
もっと早くお願いしておけば良かった・・・。

ディーラー様とメカニック様に、再び感謝です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ソフトウェア更新10回目

難易度:

クルーズコントロール(ACC) 損傷

難易度:

音声操作無効化

難易度:

ソフトウエア更新

難易度:

ソフトウェア更新9回目

難易度:

ソフトウエア更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「6ヵ月点検とパンジー♪ http://cvw.jp/b/595853/47623398/
何シテル?   03/30 18:13
みんカラの皆さんと楽しく、情報交換をさせて頂ければ幸いです。 備忘録的にゆる~く、のんびりと更新したいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Yupiteru Drive Recorder Y-4K 
カテゴリ:ドライブレコーダー HP
2021/09/26 15:28:55
 
Volkswagen GOLF Variant 8 
カテゴリ:フォルクスワーゲン HP
2011/10/02 23:42:16
 
GOODYEAR EAGLE F1 ASYMMETRIC 3 
カテゴリ:タイヤメーカー HP
2011/03/06 16:23:19
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2021年9月4日に納車されましたGOLF Variant 8 R-Lineです。ボディ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2009年6月~2021年9月の約12年間、良きパートナーとなったGOLF Varian ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
前車です。約9年間、無事故で頑張ってくれました。 取り回しの良いサイズで運転がしやすく、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
前々車です。親戚が約5年使用していたGTEをその後、約4年間引き継いで乗りました。 ノー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation