• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシューの愛車 [AMG Eクラス セダン]

【2021.11.17】浜松市天竜区龍山町探訪

投稿日 : 2021年11月28日
1
2021.11.17
紅葉を求めて秋葉ダムがある天竜区龍山町へ。
まずは、やすらぎの湯でまったり。
↓2009年10月に訪れた時以来。
https://minkara.carview.co.jp/userid/596086/car/509305/1713942/photo.aspx

一人で来たのは初めて(>_<)
以前に訪れた時は、トロン温泉と銘打っていましたが、今は単なる「沸かし湯」なのだそうです。
浜松市民であれば 200円で入場できますが、浜松市民以外の場合は、830円のようです。
ただ、入場の際に身分証明書等の提示は求められませんw
2
お風呂に入った後はランチ。
駐車場がわからなかったので、駐在所の前に駐車。
先代スイフトのパトカーとカブがあるのに、おまわりさんはパトロール中のため不在でした。
3
こちらのお店にて、SNSで見た「豚汁定食」が食べたかったんです。
4
豚汁定食 850円。
キス、ナス、ピーマン、さつまいもの天ぷら、ピーマンの和え物もついていて、お腹いっぱいになりました。
5
小食の僕ですが、とても美味しかったので完食しちゃいました。

駐車場は駐在所の前でも協働センター前でも郵便局の駐車場でも全然問題ないらしい。
もっと言うと、お店の前の道路は駐車禁止ではないので、お店の前でもいいらしい。
でも、さすがに路上駐車は気が引けます。
6
お腹いっぱいになったところで、秋葉ダムへ。
7
秋葉ダムのすぐ下流にある竜山橋ともコラボ。

秋葉ダム周辺は、浜松市街地から往復 80km位なので、調子を維持するためのドライブには最適と考え、とても気に入っている場所です。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ドライブ の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月28日 21:01
豚汁定食、やっぱり定番ですが美味しそうですね。
しかしやすらぎの湯、市民と市民じゃない人との金額差が・・・
市民です!って言えばだれでもパスできる、ってことなんですかね?
コメントへの返答
2021年11月28日 23:15
こんばんは。
コメントありがとうございます。

豚汁定食、写真を撮る向きが反対になってしまいました。
豚汁って間違いないですよねー
市民ですと言わなくても、「200円ですよね」でOKですw
担当者もその辺りはわかってくれているようで、杓子定規じゃないところが◎です。

プロフィール

「横浜へ行ってきまーす🚌」
何シテル?   06/01 07:23
窓際にいる役立たずなヒルアンドンです。 ☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 
メルセデス・ベンツ浜松和田(浜松ヤナセ(株)本社) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:24:45
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation