• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシューの愛車 [スズキ Kei]

【2013.11.07】Keiの代車を借りてきた

投稿日 : 2013年11月07日
1
今回の代車は、MC 後の先々代アルトバンです。
アルトは、この型がネ申のような気がします。

この型のアルトバンには、白以外でもこのシルバーや紺もあったんですよね。
今のアルトバンには白しかないのが残念です。

65歳(年金生活者)になったら、その時に所有しているクルマを全て売却し、アルトバンのMT車一台で過ごすと決めています。
2
3ドア車って、5ドア車に比べて B ピラーが後ろにあるせいか、サイドの視界が抜群にイイですね~

全面クリアガラスのせいだからかもしれません。

低脳のDQNだったら馬鹿面を見られるのが恥ずかしいから、窓を真っ黒にせずにはいられないんだろうな~w
3
室内はこんな感じです。

フロアマットが綺麗でよかった!
クルマの用意に若干時間がかかりましたので、もしかしたら綺麗にしてくれていたのかもしれません。
4
距離的には 10 万km に達していませんので、まだまだ代車として活躍できそうですね。

エンジン音、ロードノイズ、荷室からの音等々、非常に賑やかなクルマですが、このチープ感がたまりません!

もう 60 km/h 位かな~と思ってスピードメーターを見てみると・・・
50km/hだったりします!
速度感はそんな感じですが、一生懸命に走ってる感覚がたまりません。
5
何と!
5速ミッションでした。

アルトの商用モデルで 5 速って珍しいですよね。
この型のアルトの商用モデルの 4 速 MT 車には乗ったコトがありますが・・・
6
4ナンバーの商用モデルなので、リヤシートはマトモに座れるモノではないですね。

商用モデルの場合、荷室の半分は”ちゃんと荷室として”確保する必要があるから仕方ないんですよね。
シート自体はかわいい感じで、個人的には嫌いじゃないです。
7
この型のアルトのシフトレバーって、トラック並みに長いですよね。

個人的には嫌いじゃありませんが・・・
8
車検証で重量を確認してみると・・・

今どき 630 kg のクルマってないですよねー
現代のクルマで、ここまでの軽さを求めるのは無理かもしれませんが、やはりクルマにとって軽さは大事ですね~

明日には返してしまうのですが、せめて一週間位は乗りたいですねー

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月8日 6:04
あ、今の型って、白しかないんですね。

さらに、この形4速と5速MTもあるんですね。

DQNだったら、確かにリアスモーク二重に貼りそうですわw

と言いながら、私もスモーク薄いやつを
貼ると思います。

コメントへの返答
2013年11月8日 19:57
こんばんは。

コメントありがとうございます。

確か白しかなかったかと思いますよ~
コストダウンなんでしょうね。

現行型は5MTと4ATのラインアップだったかと記憶しています。

3ドアのドア部分の窓の広さ(開放感)が欲しいです!

DQNは生きてる価値ゼロなので氏んでほしいです!w

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation