• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月13日

ついに今週末!

   
遂に・・・今週末がクライマックス。4月から3ヶ月間、準備を費やしてきた「idlers茂木12時間耐久」が7/18に行われます。日中の耐久レースとしては、日本でも最長になるレース。ドライバー、ピットクルー、クルマにとっても非常に過酷なレースと思います。



レースを直前に控えた自分の気持ちとしては・・・非常に楽しみにしていますが、案外冷静。先日の本庄サーキットでSHIBAJUNさんのお尻が見えたので、それが自分の自信になっている感じです。ある程度、ロドスタくんの癖もわかりましたし。本番のドライブより心配なのは、当日の温度。Ginaは北海道育ちなので、ヒトより暑さに弱いんです。灼熱だと意識が飛んじゃいそうな気が・・・。(^^;)



それでは本番直前。これまでコツコツ準備してきた3ヶ月間を・・・一気に振り返ってみようと思います!



週末は・・・ハードだっ! 第2週目(←今週はidlers 茂木3耐 (^^;))

ここが全てが始まり。この時点では本当に「4輪レースに出場する」なんて欠片も思っていませんでした。だって、MT運転したことがなかったんですもん、何年も! J'S RacingロドスタはMTですし、アマチュアのレースとはいえ、お金も結構かかるんだろーなぁ・・・というのが正直な感想でした。(^^;)

ただ、男の子なので・・・「これ、乗ってみた〜い♪」というのも正直な気持ちでした。



えっ?マヂ、ボクで大丈夫ですか? (^^;)

3耐より帰ってきてから、話が急展開。いきなり「夏の12時間耐久にドライバーとして出場してみないか?」というお話をSHIBAJUNさん、Mizpeaさんから頂きました。

ボクとしては「えっ?(^0^;)」って感じです。だって、レース云々という前に・・・MT運転できないんですよ、ボクw。その際、Mizpeaさんから「人生は一度きり!折角だから乗ってみれば?」と。あの一言で気持ちが前向きになりました。あの時の電話は未だに忘れておりません。正直・・・もの凄く迷ったから。(^^;)



仮想現実と・・・Fusionできるかな?

ということで、いきなりドライバー決定w。今回の12耐ドライバーさんのなかで、もっとも足を引っ張りそうなのは自分です。だって、MT運転できないんだもん。(´▽`;) せめて、コースだけでも覚えなくては・・・と、Forza motorsports 3にてモテギ本コースの練習を繰り返します。Koooheiくんが提供してくれた、昨年の12耐車載映像をみて、その出場台数の多さにちょっとビビルw。



怒濤のごうるでんうぃーく Start♪

SHIBAJUN教官に付き合っていただき、いよいよ初めての実車練習。J'S Racingロドスタに乗って宮ヶ瀬ダム→道志→山中湖まで。初日はまず、ロドスタに慣れることを目的に。度重なるエンストをしながらも・・・何とか運転。SHIBAJUNさんはこの時点で危機を覚えますw。f(^ー^;



怒濤のごうるでんうぃーく♪ Second

Ginaも「こりゃ、ヤバイな。」と思い、MizpeaさんにSOS。Mizpeaさんが「早朝箱根練習」に付き合ってもらえることに。ここで初めて「シフトダウンの方法」を習いました。この日は「4→3速へのシフトダウン」の練習がメイン。何度もブリッピング量を調整、ロスのないシフトができるように・・・たたき込まれます。(^^)



袖森フェスタ / 4輪サーキットデビュー完了♪

「4→3速へのシフトダウン」を叩き込まれたGinaですが・・・だんだん練習でのドライビングスピードも上昇してきたため、そろそろサーキットでの練習が必要と判断。JEDI!さん & Mizpeaさんと3人で袖森フェスタにお邪魔することに。この日の目標は「ロドスタくんの限界点を探る」ことでした。



袖森で感じた J'S Racingロドスタの挙動

遂に、ロドスタくんにて初サーキット。しかし・・・1コーナーでは2回スピン、インフィールド出口の60Rでは派手にとっちらかったりと・・・自分が頭に描いたような動きをロドスタくんにしてもらうことができませんでした。ただ、この日のドライブ時間は15minのみ。「ロドスタくんと対話できる入り口」が見えたところでTime up。



H&Tできるようになった〜!( ミスるけどw (´Д`; )

袖森でロードスターを満足に走らせることができなかったのに・・・本番のみがだんだんと近づいてくる。ちょっと不安な日々。そんなボクの状況を察してか、SHIBAJUNさんが本庄サーキットに連れて行ってくれることに。この日は20min×3を走行。1本目から、いきなりH&Tができるようになりました!



距離で稼ぐ? or スピードにのせる?

H&Tができるようになって、ロドスタくんで十分走り込みました。それにより自分がイメージした動きと、ロドスタくんが実際にする動きもほぼ同様に。結果、タイムもSHIBAJUNさんのお尻がみえるポジションまでUP♪ これで「本番も何とかなりそう♪」という自分の自信に。(^^)



idlers12耐 準備は・・・ほとんどOK♪

そして遂に7月突入。本庄サーキットで功を奏したエアインテーク、フィルターに熱を吸入させないための遮蔽板の設置など・・・ロドスタくんも本番に向け、着々とVer.up。メンバーミーティングも行い、本番に必要とされる物品の確認、本番でのシミュレーションを繰り返しました。



Reach Beyond the Limits!
Reach Beyond the Limits! posted by (C)ginapoolholic



これで・・・泣いても笑っても、残すは7/18の本番のみ。



一緒に12時間ドライブしていただけるドライバーの皆さんはもちろん、監督、ピットクルーのスタッフをしていただける方々、Joyfast伊佐治さん&メカさんお二人、J'S Racingロドスタを応援して下さる皆様・・・J'S Racingの合い言葉である「Reach beyond the limits」の通り、悔いの残らないレースをしてきたいと思いますので・・・ご助力の程、お願い申し上げます! 



じな


ブログ一覧 | 日々徒然 | 日記
Posted at 2010/07/13 23:22:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

この記事へのコメント

2010年7月13日 23:26
いよいよ今週末ですね!
春からのレースに向けた特訓を発揮する時ですよ!!笑

何はともあれ、安全に完走目指して頑張ってくださーい♪
コメントへの返答
2010年7月13日 23:38
Koooheiくん、コメありがとうございます♪

ホントはKoooheiくんと一緒に走るの、すっごく楽しみにしてたんだけどねぇ・・・あのBMと競ることができなくなったのは、マジで残念です。

ま、今年じゃなくても・・・来年があるか!(←まだ今年も終わってないっつーのw)
2010年7月13日 23:51
限界を決めるのは自分です。

自分に勝ちましょう。

お気楽に。

こちらも秘密兵器を用意しました(謎)
コメントへの返答
2010年7月14日 0:00
Mizpeaさん、コメありがとうございます♪

本番は暑さとの勝負なんでしょうね、きっと。昔カートに乗ってるとき、風邪薬飲んだことによりボケーとしてタイヤウォールに突っ込んだことがあるので・・・心配です。(^^;)

秘密兵器?あぁ〜、今年は「かずさんセクション」じゃないですよね。一体どなたのセクションになるのでしょ?w (?_?)
2010年7月13日 23:53
PITが近いので、遊びましょう♪

担当作業時以外は暇だし。
コメントへの返答
2010年7月14日 0:01
Ackyさん、コメありがとうございます♪

なんか「たこ焼き」って話も聞いてますけど。(ホントなのかな?)

一緒に・・・焼きますかw。
2010年7月14日 0:01
Ginaちゃん 準備がんばりましたねぇ。。(笑

J'sで走れて良かった!って言ってもらえるように 最後まで頑張るよん♪
コメントへの返答
2010年7月14日 0:04
SHIBAJUNさん、コメありがとうございます♪

いえいえ、こちらこそ散々お付き合いいただき、ありがとうございました・・・って、これからレースです!

Gina的には、もうエントリーフィの元は十分とれたと思ってますけどw。(^^)/

P.S.
フェイスマスクどうでした?
2010年7月14日 0:10
うん フェイスマスク 白カブ 貸します(爆
コメントへの返答
2010年7月14日 0:15
やっぱり「白カブ」に縁があるのね・・・w。

金曜でもRACさんで買ってきますよ。間に合わなかったら・・・貸して下さい。(^^;)
2010年7月14日 0:14
天気も大丈夫そうですから、楽しく安全に完走目指して頑張って下さ〜い!

あっ、暑さ対策万全ですか〜?(^^;
コメントへの返答
2010年7月14日 0:18
daiさん、コメありがとうございます♪

応援ありがとうございます♪ 温度上昇が怖いので、ピーカンよりも曇ってるくらいが嬉しいんですけどね〜。

暑さ対策は結構考えました。他のチームより良い対策をしてある気がします。流石に・・・クールスーツはないですけど。(^^;)
2010年7月14日 5:11
おぉ~いよいよなんですね!

12時間のエンデューロ…ホント凄いです。

ぜひ応援に伺いたいなぁ。

特訓の成果を期待してますね♪
コメントへの返答
2010年7月14日 8:04
mocchanさん、コメありがとうございます♪

先日の日曜昼からメンバーでMtgしていたんです。その時に来週の今頃はモテギ走ってるんだね〜・・・なんて話になったわけです。で、夕方Mtg終了した時間になっても・・・まだまだモテギ走ってるハズだよね〜、と。恐るべし、12耐w。(^^;)

ちぃと遠いですが・・・時間があれば、本番いらしてください。
2010年7月14日 6:37
暑さ対策はフットサルで鍛えたから大丈夫?だよね(^^)
当日、雨が降ったら窓締めることになると更にきついかも・・・。
がんばりましょう!
コメントへの返答
2010年7月14日 14:48
JEDI !さん、コメありがとうございます♪

なんか60〜70℃で走行らしいですよ。(晴れたらの場合)本番にむけて、色々と小細工道具は揃えてみましたが・・・暑さはマジで怖いっすねぇ。雨の湿気ムンムンも勘弁して欲しいっす。誰か・・・「曇りオトコ」はいないですかね。(^^;)

頑張りましょうね〜♪

P.S.
じな、のん、助監督は水戸に前泊する予定です。朝、友部組に御一緒できれば合流しますが、3時ゲートインで行く可能性が高いです。
2010年7月14日 7:19
 遠くて届きそうもありませんが、念を送ります^^;
コメントへの返答
2010年7月14日 14:51
マロウさん、コメありがとうございます♪

いえいえ、お気持ちだけでもありがたいです!プライオリティとしては「事故無く生還」することを一番にして楽しみたいと思います。(^^)
2010年7月14日 7:23
応援に行きますよぉ~!
頑張ってくださ~い!!
コメントへの返答
2010年7月14日 15:39
iicyan3さん、コメありがとうございます♪

お?来てくださるんですね。「パドックパス」もらいました?多分、一枚は出せると思いますよ。駐車場代くらいは浮くかとw。
2010年7月14日 7:55
ついに今週末ですね、車を大事にしながら頑張ってください。
ところで、オレンジのヘルメット、かっこいいですね、新調されたんですか?
熱中症対策でこんなモノを準備している方もいます↓

http://minkara.carview.co.jp/userid/283748/blog/18870577/
コメントへの返答
2010年7月14日 16:53
muragonさん、コメありがとうございます♪

>ヘルメット
前から持ってる2輪のやつですよ〜。4輪を新調しようかと思いましたが・・・違いは「難燃性素材が使用されているかどうか?」で、ヘルメット強度ではないみたいです。

このヘルメットから小さめのシェルができたので、結構軽くて被りやすいんですよ♪ 止せばよいのに・・・Hansアンカーも装着w。

クールスーツは用意できませんでしたが・・・「SKINS:http://skins.ocnk.net/」を着て走る予定です。さて、どこまで耐えられるのか?w
2010年7月14日 8:19
もてぎコースって
ぐるぐる回る奴でしょ(笑)。

ぎや変速要らないじゃん(ぷっ)
ぴっとに出入りする時必要か。

めーまわるぜぇ
2時間くらいがんばってね。
コメントへの返答
2010年7月14日 17:01
ogeさん、コメありがとうございます♪

なぬっ?12耐の本コースはオーバルだったんですかっ?

知らんかった・・・w

そういう機密情報は早めに教えてくださいよ〜。あ、そだ。他にも機密情報がありますよ。ogeさんがSHIBAJUN総理から「弁当大臣」に任命された話とか。(*゚艸゚)プッ
2010年7月14日 9:45
いよいよですね~!今までの特訓の集大成ですね!
結果はどうあれ、今回の経験がさらにGinaさんを一回り大きな男にしてくれる事でしょう。コンディションの調整という意味で、もうレース始まっています。仕事はほどほどに(笑)万全の体制で臨んで下さい!

暑さがヤバそうだったら、レカロにコレ↓入れましょう(笑)
http://item.rakuten.co.jp/keishindo-shop/o0016/
コメントへの返答
2010年7月14日 23:20
井戸さん、コメありがとうございます♪

現在、体のコンディションはバッチリ! 今週頭は・・・ちぃと調子悪かったんですけどw。今までの練習効果をきっちり生かせるレースになると良いなぁ・・・と思ってます。

>コレ
あまりに安価なモノで・・・危なくポチるところでしたよ。(^^;)

>19日
何とか頑張って顔出す気持ちでいます。ダメだったら・・・電話で顔出します。(^▽^;)>゙
2010年7月14日 10:55
MT運転できない(苦手ともいう)ヒト…
ワニ使いなヒトに…意外に多い(ワラ)

オーバーレブ…現金?…厳禁!…現金!?(いいかも)
コメントへの返答
2010年7月14日 23:36
かずさん、コメありがとうございます♪

かんとくぅ、当日はマジ頼みます!頼りにしてますよ〜!(←ホントに(^^;))

天気は曇りが良いなぁ・・・しかもパラパラ雨が降ってくるようなインターミディっぽい感じが希望。クルマに負担がかからなさそうですものね。その分、ドライバーに負担がきそうですけどw。

これでレブったら・・・殺されるw。(゚A゚;)ゴクリ
2010年7月14日 13:29
こんにちファ。

愈々ですね。
内心ドタ参したい気もありますが、物理的に無理そうですので、本官は蓼科から念を送ることにします。

「ピットに無事カエル♪」
コメントへの返答
2010年7月14日 23:48
少佐、コメ ふぁりがとうございます♪

愈々って・・・「いよいよ」って読むのですね。自分、読めませんでした。ヤバイ。(^^;)

ogeさん家で少佐にいただいたカエルちゃん、本番に連れて行くつもりです。去年よりは減ったとはいえ、今年も100代以上と出場台数が多いようなので、ここでガッチリ守っていただこうかと♪無事、カエってきます。(^^)
2010年7月14日 13:44
レースは完走が前提ですよ
思い切り楽しんできてくださいな

俺も8月末に走りますよ~
12H耐久
コメントへの返答
2010年7月15日 15:08
イタリア人さん、コメありがとうございます♪

うちのチーム・・・実はちゃんとチェッカーをくぐったことがないんですw。(完走扱いにはなったことあり)今回はサポートの皆様、JoyFastさんのご協力があり、この上ない態勢でレースに臨めるので・・・頑張っちゃおうかなw。(^_-)v

ん?8月?どこすか?
2010年7月14日 15:14
まだ準備が全然終わりません(涙)
モテギのコース攻略は走り始めてから考えます(笑)

共に完走して、笑顔で表彰式にでましょうね♪
コメントへの返答
2010年7月16日 23:26
くろよんさん、コメありがとうございます♪お返事遅れて申し訳ありません。m(_ _)m

いよいよ明日から開幕ですね〜!チームで出場するという耐久はほとんど経験したことがないので、ここまでの準備でも十分面白い経験ができました。

あとは本番。2チーム共に・・・笑って帰って来られますように♪(^^)
2010年7月14日 21:37
こんばんは!

事前準備も万全な様なので、良い結果が出ると良いですね。
18日は珍しく仕事ですが、陰ながら応援しています!
コメントへの返答
2010年7月16日 23:29
B4Sさん、コメありがとうございます♪お返事遅れて申し訳ありません。m(_ _)m

準備は万全だと思います!・・・たぶん。本当に忘れ物とかないか、小学生並みに不安だったりします。(^^;)

応援ありがとうございます。良い結果が報告できるように頑張ってきますね〜♪

プロフィール

「ジフを使って幌クリーニングをした後、Keeper laboさんでミネラルオフ洗車をお願い。ピッカピカになって満足満足!😊」
何シテル?   01/31 21:53
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)& Mazda NCEC Roadstar NR-A(MY2012 RHD MT)乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人の信頼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/05 10:22:19
サーキット遊びのススメ2 クルマの準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/07 17:03:24
WORLDS NEUROSES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 17:10:32
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)。My担当さん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3 Roadster NR-A(MY2012 RHD MT)。名前はJFのSさんから ...
その他 自転車 OX-FB03 (その他 自転車)
しばさんの “東急号” に負けじとBlog up!まぁ、値段で完敗してるけどね。(爆)( ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cロードスター / We are Joyfast endurance team!( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation