• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月18日

J's Racing idlers12耐 無事完走!(^^)/


J's Racingロドスタ、今年も無事に12h完走できました!



結果は『総合16位、Fellows14位』の好成績で、出場したロドスタ勢ではTopと思います♪ みんなスピン、グラベル、事故などもなく、無事12h走りきることができました。本当に嬉しい!(^^)/



我々ドライバーがレースに集中することができたのは・・・朝早くから夜遅くまで、メチャクチャ遠いモテギに・・・ボランティアでJ's Racingを支えに来て下さったサポートの皆様のお陰であると思っています。まずはサポートいただいた皆様それぞれに・・・お礼を述べさせていただきたいと思います。



本当に暑い中、我々を現地でサポートいただいた皆様:



・レース前から燃費計算など色々準備をし、レース本番でもみんなの意見を上手くまとめ、監督を務めあげてくれた・・・つかちゃん

・我々の周回をした232LapものLaptimeをひとつひとつPCに手入力してくれた・・・小太郎さん & のん

・給油する度に1人でガソリンを買いに行き、暑い中レーシングスーツを着て、給油を担当してくれた・・・Ackyさん

・突然のお願いにも関わらず快く承諾していただき、Ackyさんとともに給油、ドライバー交代補助をしてくれた・・・JEDI!さん

・去年までの経験を活かし、ボク達が気がつかない部分をサポートする相談役を務めてくれた・・・かずさん

・隣のチームに呼ばれる度、率先的にタイムキーバーを務めてくれた・・・お嬢

・冷たいジュースをわざわざ持参してくれて、色々なチーム写真を撮ってくれた・・・M・Hくん

・熱中症を予防するために、首に巻くヒンヤリクールをチームに差し入れてくれた・・・てつさん

・タイムロスを一秒でも削るために、もの凄い勢いで、もの凄く熱いブレーキパッド交換をしてくれた・・・Joyfastのお三方(伊佐治さん、滝森さん、ゴット○木さん)



その他、現地には来られずとも、ネット上から我々を応援いただいた皆様・・・。皆様のおかげで、今年もJ's Racingは12hを完走、好成績を得ることができました。



長時間のサポート、本当にありがとうございました! m(_ _)m



2011 idlers12耐 総合16位&Fellows14位!
2011 idlers12耐 総合16位&Fellows14位! posted by (C)ginapoolholic



今年も今年でまた反省点があるのですが・・・去年に比べると『常に電光掲示板に表示される順位』で走行するレベルまで順位をUPする事ができました。これはJ's Racingチームリーダーであるみずぴーさん、監督であるつかちゃんによる事前の綿密なシミュレートが功を奏した結果だと思います。



また、今年も昨年同様に過酷な条件下でのドライビングが続きましたが・・・ドライバー全員が全力を出し切った結果だと思っています。チームスローガンである『Reach beyond the Limit』の名に恥じない走りだったのではないでしょうか。だから今は・・・素直に今回の結果を喜びたいなぁ。次のことは・・・それから考えれば良いしね♪(^^)



まずは皆さんにご報告まで。じなは今年の12耐もとても楽しかったです♪ 皆様、本当にお疲れ様でした&ありがとうございました!(^^)/


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/18 20:18:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2011年7月18日 20:25
お疲れさん&おめでとう!

そして、ボクをサーキットまで送ってくれておりがとう・・・(恥)
コメントへの返答
2011年7月18日 21:01
さくさん、コメありがとうございます♪

あははは♪ そのぶん2パドから送ってくれたじゃないですか!助かりましたよ。(^^)

来年も是非!(゚Д゚)ノアイ
2011年7月18日 20:38
昨日はお疲れ&おめでとうでした!

いやぁ これぞ耐久っていうレース内容でした・・
来年に向けて 燃費計算の煮詰めと スティントの融通性を考えた走り方を色々なシュミレーションを考えないとですが まずは打ち上げですか! (爆 
コメントへの返答
2011年7月18日 21:09
しばさん、コメありがとうございます♪

お疲れ様でした&ありがとうございました!しばさんには、もうちょっと気持ちよく走ってもらう予定だったのですが・・・大変な役になっちゃった。(^^;) でも、そこら辺をきっちりこなしてくる辺り、やっぱ流石だよね、元オーナー!

そそ、まずは喜ぼうよ〜♪(^^)/
2011年7月18日 20:40
お疲れ様でした!
ロドスタトップも素晴らしい(^^)

初のピットクルーでしたが、楽しい大人の遊びですね〜(笑)
コメントへの返答
2011年7月18日 21:13
daiさん、コメありがとうございます♪

お疲れ様でした&ありがとうございました。ジャガポックルのお土産ありがとでした!ピットでいただきましたよ♪

ピットクルーさんも思ったよりも緊張感あるでしょ?(^^)
2011年7月18日 20:46
完走おめでとうございます。
そしてお疲れ様でした。

素晴らしいお仲間だというのが
文面からでも伝わってきます。

こういうお付き合いができるのも
車遊びの醍醐味ですね。
コメントへの返答
2011年7月18日 21:23
Kamille卿さん、コメありがとうございます♪

ありがとうございます! サポーターの方々を過酷な場所に呼び出しておいて、我々としては何のお礼もできないんですけど・・・1日楽しかったなぁ〜と思っていただければありがたいと思っています。

まさか・・・Porを買って、こんな展開になるとは・・・思ってませんでしたw。(^^;)
2011年7月18日 20:56
お疲れ様でした!
また、ロドスタ勢トップおめでとうございます。
本当にすばらしいです!

12耐は本当に過酷ですね。。。(>_<)
今のところもう来年は走りたくない!とか思っている自分がいますが、
きっと来年には「今年も行きますかぁ~!!!」と言っている自分がいるでしょう!
きっと。。。(笑)
コメントへの返答
2011年7月19日 10:34
okatatsuさん、コメありがとうございます♪

okatatsuさんのチームもうちも・・・シングル順位までもうちょいでしたね〜!良いレベルまで来てると思うんですけどね。(^^;)

>12耐は本当に過酷ですね。。。(>_<)
ですね!でも・・・来年の夏もokatatsuさんはモテギに来て、12耐に参戦されていると・・・じなも思いますよ。

また来年お会いしましょ♪(^^)/
2011年7月18日 20:56
充実感いっぱいのブログだねぇ!(^^)
オイラにゃそんな過酷なレースは無理っす…
涼しくなった深夜の首都高をのんびり流して
走るのが精一杯だすな~!(>_<)
そして帰りのアッキーに遭遇…みたいなw
とにかく!おめでとー♪\(^o^)/
コメントへの返答
2011年7月19日 10:37
こてつさん、コメありがとうございます♪

あー、一区切りついたなぁ・・・って感じですね。今回はチーム態勢がしっかりしていて、チームの機能が存分に発揮されたレースだったと思います。だから、サポーターの皆さんにとっても感謝してます♪

あっきーさん、当日ちょー働いてくれてたんですよ!(^^)/
2011年7月18日 20:57
お疲れさまでした

みんなの気迫が伝わって来るピットでしたよ
私は午後参加だけでくたびれました・・・
コメントへの返答
2011年7月19日 10:39
わにさん、コメありがとうございます♪

わにさんもお疲れ様でした。流石に隣のピットに行く余裕はなかったですが、そちらも好成績だったようでおめでとうございます♪(^^)/
2011年7月18日 21:01
完走&好成績おめでと~

コース上では絡んでくれてありがとう(爆)

電光掲示板MCRも目指したいな~(笑)
コメントへの返答
2011年7月19日 10:54
つよ太郎さん、コメありがとうございます♪

お疲れ様でした&ありがとうございました!

確か4コーナーを抜けた時にお会いしたような?お顔まで確認する余裕がなかったのですが・・・『あれ?つよ太郎さんかな?』と思って、とりあえず手を振ってみました。ビンゴだった!w

来年も宜しくです!(^^)
2011年7月18日 21:12
完走おめでとうございます!

影ながら応援していましたw

レースでみんなで喜びを分かち合うのは最高ですね!
コメントへの返答
2011年7月19日 14:50
とりぞうさん、コメありがとうございます♪

西から念を感じたのは・・・それか?w

もともと個人プレーのじなが、こんなにも耐久に嵌るとは思いも寄りませんでした。チームメイトの皆に感謝♪(^^)/
2011年7月18日 21:53
お疲れ様でした。

帰りは普通に帰れた~
(こてつさんに遭遇)

あとは、打ち上げでw
コメントへの返答
2011年7月19日 14:51
あっきーさん、コメありがとうございます♪

ほんっっっとお疲れ様でした&ありがとうございました!おかげさまでこのPositionを得られたものと思っています。m(_ _)m

打ち上げ、日程調整しなきゃ・・・ですねぇ♪(^^)
2011年7月18日 22:28
耐久レースお疲れ様でした!!

とても暑い中コンディションは厳しかったと思いますが、無事に完走され、結果も良かったようですね♪
スタッフ皆さんで頑張った結果なんですね!

疲れもしっかり取ってください^^
コメントへの返答
2011年7月19日 15:14
ロディーさん、コメありがとうございます♪

暇人レーシング(←そんなのあるの?w)の一員として・・・頑張って参りました!

当日朝、さくさんが寝坊して置いてけぼりをくらっていたのを・・・ホテルからサーキットまで送っていったのは内緒ですw。しかもサーキットコース内で抜かれた!(^^;)

2011年7月18日 22:40
こんばんファ。

完走(&クラス優勝、、、かな)おめでとうございます。
草刈しながらツイッターで逐一経過を見ていました。
本官の緑色の分身、ご利益ありましたか^^:
コメントへの返答
2011年7月19日 15:20
しょうさ、コメありがとうございます♪

クラスはGT-S1で4位です。でも、常に電光掲示板に掲示される順位をキープできるようになったので、じな的には満足です。

分身ケロちゃんのおかげで・・・今年も全員事故なく、完走できましたよ♪(^^)/
2011年7月18日 23:13
お疲れ様でした。

12時間完走おめでとうございます。
来年に向けてと、半年後のFSWの7時間も盛り上げていきましょう。

こちらも無事レースすることができました。
ドラマがあったでしょうから、そのレースレポートよろしくです。


ではでわ~
コメントへの返答
2011年7月19日 15:26
エディーローソンさん、コメありがとうございます♪

事前の様々な情報、ありがとうございました!おかげで落ち着いて走ることができました。(^^)

やっぱりV字コーナーでの飛び出しは非常に多かったですね。S字〜V字までのセクションは常に黄旗が表示されている印象でした。

ドラマ、ありました。最後の2時間に・・・。チームメイトのブログです。見てみてください!

http://minkara.carview.co.jp/userid/444260/blog/

いやぁー、今考えても・・・判断が難しかったです。(^^;)
2011年7月19日 0:36
お疲れ様でした。
コース上では、何回もロードスターに抜かれました・・・・笑

アイドラーズ12時間耐久は今年で8回目の参戦ですが、毎回感動があります。
案の定、今年もゴールの感動で大号泣しました。

お友達のチームがいい成績を収めるのも嬉しいです。
来年も一緒に参戦しましょうね。
コメントへの返答
2011年7月19日 16:52
BBさん、コメありがとうございます♪

お久しぶりにサーキットでお会いできて、嬉しかったです。(^^)

うえー、BBさん・・・既に12耐参戦8回目なんですか・・・それ凄いなぁ。(^^;) 

じなはまだ2回目ですが、12hを走りきった充実感って・・・もの凄いものがありますよねぇ。だから辞められなくなっちゃいます。

是非、また来年もよろしくお願いします♪(^^)/
2011年7月19日 0:43
お疲れさまでした。

サポーターとしてもとてもいいレースに関わったと思いました。
クルマはほぼ完成型ですね。
あとは、プランですね!
来年に向けて明日から・・・何てね(^^)
コメントへの返答
2011年7月19日 16:55
JEDI!さん、コメありがとうございます♪

こちらこそお疲れ様でした&ありがとうございました!当日朝にいきなりお願いして申し訳なかったですが、快諾していただきほんと助かりました。

ここから上は非常に厳しい戦いになるでしょうねぇ・・・。もっともっと細かく詰めていかないと上位には進出できないラインなんだろうな〜と感じています。(^^;)
2011年7月19日 6:40
影で支える大勢の素晴らしいクルーと、その期待に応える優秀なドライバー達、その両方の力が十二分に発揮される素晴らしいチームですね(^^)
おめでとうございます!そしてお疲れ様でした♪
コメントへの返答
2011年7月19日 19:46
たかちんさん、コメありがとうございます♪

今回のチームは、ほんっとみんな仲が良くて・・・阿吽の呼吸で全てが進んでいきました。

レース中、サポーターの方が表に出さずとも・・・嫌な思いをさせてしまったことも少なからずあると思っていますが、じっと耐えて仕事をこなしてくれたことに・・・本当に感謝したいです!(^^)
2011年7月19日 7:35
お疲れさまでした~
僕のミスが無ければと思うと...orz
後悔がおさまりません。
でもクルマの完成度だけでなく、
チームの全員がレベルアップしましたね。
まだ足りない部分もはっきりしてきました。
来年もなるべく同じメンバーでやりたい。
かな(笑)
コメントへの返答
2011年7月19日 20:00
みずぴーさん、コメありがとうございます。先程はTelどもでした♪

いや、あの5分があっても無くても・・・シングルには届いてないですしね〜。先程、Telで話していたような事が必要なんじゃないかなぁ?と思います。

>来年もなるべく同じメンバーでやりたい
大丈夫でしょう。1つ(↓)のヒトも火がついたみたいだし。チームに新たな『絆』ができましたね♪(^^)/
2011年7月19日 8:35
お疲れ様でした!
個人的に準備不足でした・・・orz
1回目の走行はまったくお話にならずです・・・
マジでごめんなさい・・・
今後精進しますので見捨てないでね・・・

でも楽しかった!ほんとにいい経験させてもらいました。
皆さんに感謝です。
耐久ってやっぱり楽しいね!
暑さにはマイッタけどwww
コメントへの返答
2011年7月19日 20:09
キングさん、コメありがとうございます♪

キングはじなよりも遙かにMTの運転上手なんだから・・・ちょっと練習すれば、すぐにタイム縮まりますよ。そぉそぉ、モテギの帰り、中華食べていたときに・・・

『あ、このヒトは来年もやるって言うだろうな〜。』

とじなはピピッと感じてましたよ〜。顔が楽しそうだったもんね。また1年、一緒に頑張りましょう♪(^^)
2011年7月19日 11:22
お疲れさまでした!そしてそしてロドスタ勢トップとの事!おめでとうございます!

ひとりひとりサポーターの方々に感謝の気持ちを書かれているあたり、Ginaさんの心遣い、優しいお人柄を感じました♪と同時に、きっと前回よりもそれだけ周囲を見ていられる余裕があった、という事の証でもあるのでしょうね!

灼熱の12耐を率直に「楽しかった」と感じられることこそ、著しい成長の証なのでしょうね!最終的な目標は・・・ルマン24時間ですね!(笑)
コメントへの返答
2011年7月19日 20:20
井戸さん、コメありがとうございます♪

去年は遙かに見上げていた順位に今年は到達しています・・・が、今年は今年でもう少し上に目標があり、それに到達できなかった後悔もある。

人間って・・・欲深いものですね〜。(^^;)

レース中、結構キツイ事も・・・サポーターの方々に要求したと思うんですよ・・・自分の性格上。しかも、無償でお願いしているくせに、ね。それに文句の一言も言わずにチームを支えてくれた方々に・・・本当に感謝の気持ちでいっぱいです。(^^)

よし、井戸さんスポンサーになってもらって・・・ルマンでるかw。
2011年7月19日 12:19
お疲れ様でした!

サポートの方々・・・本当に感謝ですね。
暑かったし長かったし・・

今回でロドスタの感覚は分かりました。
次回はジナ君と同じ位のタイムで周回できる気がする。

つーか、隊長最悪。

コメントへの返答
2011年7月19日 22:26
cayさん、コメありがとうございます♪

ほんとお疲れ様でした&ありがとうございました! 第2スティントのcayさん、ブレーキパッドが限界寸前だったのに・・・良くあそこまで温存してくれました! 今回の成績は・・・本当にチーム力だったねぇ♪

キングも遂に開眼したようなので・・・みんなで練習しに行きましょう♪ じなも簡単には負けないよ〜ん。(・∀・)ニヤニヤ

HNDまで行ってて・・・大丈夫なん?(^^;)
2011年7月19日 14:35
お疲れ様でした^^
去年も今年も逃亡しててお手伝いにも
行けずにスミマセン^^;;
コメントへの返答
2011年7月20日 17:21
みむさん、コメありがとうございます♪

いえいえ、ご都合が宜しいときにでも遊びに来てくださいませ♪

・・・って、地獄かもしれませんけどw。(^^;)
2011年7月19日 17:38
オツカレサマ…

疲れたねぇ…

まだ眠い…

来年は一桁…

だねwww
コメントへの返答
2011年7月20日 17:22
かずさん、コメありがとうございます♪

会議中なう?

昼寝なう?

そーね。

来年は・・・絶対Single finish♪(^^)/
2011年7月19日 20:19
お久し振り!

完走おめでとう!
すっかり、スポーツ走行にハマっていますね。
私はずーと、冬眠したままです。

156で参加した、私のアルファ仲間のチームは最後の最後で車がダメになったようです。
仲間のブログがアップされない理由が分かりました。
残念。
コメントへの返答
2011年7月20日 17:26
むらごんさん、コメありがとうございます♪

ありがとうございます!(^-^)/ 徐々にモテギのコースにも慣れ、タイムアップできるようになりました。まだまだですけどね。(^^;)

そぉそぉ、ホームストレートで青いAlfa 155? 156?に追い抜かれましたよ。凄い加速力でした。

ありゃー・・・と思いましたが、耐久は生き残り&燃費勝負なので、無理して追いかけることはしません(←できません?w)でした。(^^;)
2011年7月21日 18:45
お疲れ様でした^^
とても楽しかったです

最後のおさしん
欲しいですww
コメントへの返答
2011年7月21日 18:53
小太郎さん、コメありがとうございます♪

お疲れ様でした&ありがとうございました!(^^)

写真は(↓)からダウンロードしたら良いよ。こっちの方が写りが良いし♪

http://photozou.jp/photo/show/145871/89471450

かずさんのフォト蔵だけどwww。

プロフィール

「ジフを使って幌クリーニングをした後、Keeper laboさんでミネラルオフ洗車をお願い。ピッカピカになって満足満足!😊」
何シテル?   01/31 21:53
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)& Mazda NCEC Roadstar NR-A(MY2012 RHD MT)乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人の信頼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/05 10:22:19
サーキット遊びのススメ2 クルマの準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/07 17:03:24
WORLDS NEUROSES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 17:10:32
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)。My担当さん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3 Roadster NR-A(MY2012 RHD MT)。名前はJFのSさんから ...
その他 自転車 OX-FB03 (その他 自転車)
しばさんの “東急号” に負けじとBlog up!まぁ、値段で完敗してるけどね。(爆)( ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cロードスター / We are Joyfast endurance team!( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation