• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月10日

Dog fight!!! ( ̄^ ̄ゞ / CCJカートに乗っちゃおう会 Part2

Dog fight!!! ( ̄^ ̄ゞ / CCJカートに乗っちゃおう会 Part2 年明け早々、NTCでレーシングカートに乗ってきました!(^^)/
 
今回乗ったのは、前回同様にパンサーEg搭載車。前回の時も思ったけど・・・アレ、おおよそレーシングカートの経験がない人間が乗るEgではない・・・と思いますw。

パンサーのことを調べてみたら、じなが現役の時に乗っていたKT-SP Egと馬力的にほとんど差がない事が発覚。(^^;) こーへいくんと企画段階で『今回はKTにする?それともやっぱりパンサー?』と相談したんですけど・・・
  

ま、どーせ止めても言うこと聞かないだろーから・・・パンサーで決定!w


前回は『肋骨骨折2名/day』という恐ろしい記録をたたき出したこの企画。(^^;) そんななかでも、このカートに乗ろうとNTCに来られた奇特な方々は・・・


【パンサーに乗った人】

koooheiくん
あー、こーへいくんまであと0.4secかっ!ちくしょー、一歩届かん。やっぱ速いな。(^^;)

aki987mさん
夏の岩手効果か・・・徐々に速くなってません?模擬レースでも結構良いポジションだったような?

たいちょ
今回は寒かったからか・・・あんまり乗ってなかったような?気のせい?

ゴッドさん
やっぱチューンドRX-7の経験は・・・伊達じゃないのね。(^^;) 1回目であのタイムは立派です♪

しばじゅんさん
ちょーひさびさのレース、愉しかったでしょー♪(^^)/ 1コーナーは全開!・・・じゃないほうが速いらしいよw。

じぇーいこさん
初めてのカート・・・であれはきつかったっすね。ますやんさんが回復次第、ハーバーで!え?回復前?w (^^;)

ますやんさん
肋骨治ったら『復帰祝い』しましょう♪ ハーバーサーキットでw。

みつ☆くんさんぽーんと乗ってレースに出場できるあたり、さすが経験者っすね!次回は事前に誘いますねw。


【マイカート参戦】

iicyan3さん
いぃちゃんさん、速い! (↓)じな動画のインフィールド攻略・・・いぃちゃん先生の教えていただいた通りにしたら、何とか白メットさんを抑え切れましたよ♪


【応援&遊びに来てくれた人】

カッシーさん
遊びに来ていただき、Thanksでした!今度は是非一緒にカート乗りましょう♪(^^)

かんとく
寒い中、長い時間動画を撮ってくれてThanks! さすが元本職。上手く撮影されてるわ。(^^)

みくゎさん
クソ寒い中、長らくお待たせして申し訳ありませんでした。(^^;) 今度は・・・じぇいこさんと一緒に乗られますか?


この日は模擬レースが2回ありまして、最速のこーへいさまが『お前ら、ちょっとアレに参加してこいよ!』と仰せになられたので・・・恐る恐る、参加させていただいて参りました!(T-T)


(注:フィクションですw)


まずはJoyfastのお二人! 乗っていきなり好タイムを叩き出したゴッドさん。アレには・・・コッチも焦りました。負けたら立場ねーもん。(^^;) 


そして、迎え撃つのは、パンサー2回目のしばさん。どちらの方もカート経験が皆無に近い・・・ロドスタドライバーの2人ですw。


さぁ、二人がポール&フロントローからstart!(予選はカート持ち込み順w)どのような展開になるのかは(↓)動画をご覧下さいませ♪ 動画見て、いさじさんが爆笑している気がしないでもないw。





そして次はじな&akiさん!


じなはちょっと遠慮がちに4th startにしました。模擬レースとはいえ、久々のレースだったのですが・・・これが結構熱い『Dog fightレース』になったんですよー。(^^;) 相手は、同じパンサーEgを積んだ白メットのドライバーさん。





ローリングスタート隊列OK(2:10)。緊張のスタート! じな、ちょっと出遅れ気味・・・w。(2:20) でも、1周目からごぼう抜き。コールド時のスタート、得意でもないけど・・・いつの間にか2位に。(^^;) 


以降、Topの白メットさんを追いかける展開に。ただ、仕掛けるにはちょっと遠い距離。自分もこれ以上、ラップタイムを短縮するのは難しいな・・・なんて思いつつもペースをキープ。


『どっかでワンミスしてくれればひっくり返せる距離なんだけどなー。(^^;)』


横Gで首が破壊、内蔵が片側に押し寄せられるような感覚を味わいながらも・・・何とか白メットさんの背中に貼り付いていく。白メットさんに何かミスが起きないか、後ろでじっくり観察しながら。じなは・・・追いかけられるよりも追いかける方が得意な性分。こういうときは・・・ほとんど記憶がないw。


周回遅れさんが道を塞いだこともあり、なんと2コーナーのブレーキングで追いついちゃった。(6:00) 何とか前に出ようと・・・じなが仕掛ける仕掛けるw。


ここからは白メットさんとの胸アツなバトルがスタート♪ 7:18からのラップは・・・さながらF1状態。(いや、自分で言って申し訳ないですが・・・ここまでクロスをかけまくったのは、あんま記憶にないくらい(^^;))


そして最後は・・・動画必見!w (* ´艸`)ヌフフ


※模擬レース ヒート2関係者の方へ:
改めて動画を見ると最後は後方確認が不十分ですね。レース中で焦ってしまったことが原因ですが・・・『良くない例』としてご容赦いただければ幸いです。ご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。m(_ _)m


2012/1 CCJ Kart photo by かっしーさん-3
2012/1 CCJ Kart photo by かっしーさん-3 posted by (C)ginapoolholic


こんな感じで極上の『Dog fight battle』を年始から楽しむことができました! 今回は、あのBattleを経験できただけで、とても満足してます♪ もっともっとあのようなDog fightがしたいな〜と思うじななのでした。(^^)


幹事をしてくれたこーへいくん、ご参加の皆様、一日お付き合いありがとうございました。また次回ヨロシクお願いします!(^^)

ブログ一覧 | 日々徒然 | 日記
Posted at 2012/01/10 20:15:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

西南学院大学
空のジュウザさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

この記事へのコメント

2012年1月10日 20:28
お、新東京か?!

なつかしいの〜〜〜〜

根性で勝負やの〜〜〜〜wwww
コメントへの返答
2012年1月10日 20:33
あにょさん、コメありがとうございます♪

そうそう、NTCっす♪ 2回目にしてやっとコツがわかってきたっていうか・・・いぃちゃんさんに全部教えてもらったっていうかwww。

2012年1月10日 20:52
新東京ってこんなに広くなったんですね♪

スゲー激しすぎる(^^;
私にゃやっぱり無理だ(笑)
コメントへの返答
2012年1月10日 22:05
daiさん、コメありがとうございます♪

スゲー愉しかったっす♪ こういうdog fightが好き! 流石にケイマンじゃ・・・怖くてできません。(^^;)
2012年1月10日 21:07
GINAさんカッチョエ~!!
言ってもなかなか出来ないのにサスガァ~!!

実はGINAさんが出したあのタイムが、上半期ボクの目標タイムなんですよぉ~(ナイショ…笑)
まだまだ頑張らないとダメですが、愛機でも対等にバトル出来るように修行を積みたいと思いま~す!!

是非また乗りに行きましょう!!
コメントへの返答
2012年1月10日 22:09
いぃちゃんさん、コメありがとうございます♪

ライントレースさせてもらって、かなり差がわかりましたもん。あらぁ、ビックリしましたよ、正直。(^^;)

>目標タイム
あのー・・・Eg違うからwww。

そうそう、ひとつ未だに理解できないのが・・・4コーナーで縁石ギリギリにしないのは何故なんかなぁ?とちょろっと思ったりして。もし機会があれば、後ろから併走でビデオ撮れれば良いのにねー。
2012年1月10日 21:19
参加できず残念でした・・・。
(>_<)

次回があったら・・・!!

daiさんにはマイカート(セブン)で参戦してもらいたい(笑)
コメントへの返答
2012年1月10日 22:11
ぴこにゃん、コメありがとうございます♪

ぴこにゃん、シティは綺麗に乗れてたから、数回やれば慣れるんじゃん?ただ、あのクルマは無理しちゃダメ。命に関わる。(^^;)

じぇいこさんはボクスターで走りたい・・・って、言ってたぞw。
2012年1月10日 21:55
お疲れ様でした。

この3連休でやること一杯あって、ちょこっとしか見にいけなかったのはとっても残念。
ちょっとでも乗れる時間があったらよかったんだけどねぇ・・・

次回があれば是非!
コメントへの返答
2012年1月10日 22:34
カッシーさん、コメありがとうございます♪

いえー、来てくれただけで十分っすよ。写真も撮っていただいて。ほんと、ありがとうございました!(^^)

またの機会に一緒に乗りましょう♪
2012年1月10日 23:36
横G凄そうですね!!
カートは遊園地のしか乗ったことないのですが、
これは何キロくらいでるのでしょうか??
車高低いから迫力も凄そうです。

こうした修行が実車の運転技術向上にも繋がりそうですね☆
コメントへの返答
2012年1月11日 9:37
リハさん、コメありがとうございます♪

ストレートで120km/hくらい?・・・だったと思います。横Gはマジハンパないです!世の中の乗り物でこれ以上の横Gを生じる乗り物を・・・じなは知りませんもん。(^^;)

箱車と違って、気軽にスピンできるので・・・愉しいですよ♪
2012年1月11日 0:10
コメ返完了☆おめでとうございま~す。

いやぁ~勘定すると15年ぶりでしたかね。。

あの1コーナーはアクセルあまり戻さず&ブレーキくぃくぃでそのさきのブルーゾーン使う感じだなってのが後半判ってきました。(^^)v

新・新東京は高速になって気持ちよかったですね。。またお誘いくださいまし。。
コメントへの返答
2012年1月11日 9:41
みつ☆くんさん、コメありがとうございます♪

>コメ返完了☆
どうせなので、もうひと企画やろうかとw。時間ができたときにですけど。(^^;)

>1コーナー
ストレートからみて横幅一杯に使うのかと思っていましたが、案外コース幅が広いので、失速しないようにコーナー奥(ブルーゾーン方向)に飛び込むのが正解みたいですね。

(↑)いぃちゃんさんの受け売りですがw。
2012年1月11日 1:00
新東京ですね?
そういえば、、昔の職場からむっちゃきんじょなんですよね?

その近くには焼き肉屋が多くあって、結構どこも上手いんですよね?
中で見一番なのは、そのうち機会があればお教えします。

脚があれば行きたかったですね?
あっ!だめだ!どうあがいても重量の差がありすぎる!!!(自爆
コメントへの返答
2012年1月11日 10:18
エディさん、コメありがとうございます♪

そうです、NTC! 今はアクアラインができたので、神奈川からアクセスしやすくなりました♪

マジで次回来られるなら・・・タイミングあわせて羽田でピックアップしていきますよ。で、帰りに焼き肉屋さんに行きましょう♪w

P.S.
1/14お昼頃からFSWにいますが・・・土曜日って、いらっしゃいます?Telしちゃおーかな。
2012年1月11日 1:06
こんばんわ。

カート楽しそうですねー。

ぜひ1度チャレンジしてみたいです。
コメントへの返答
2012年1月11日 11:04
コクルコさん、コメありがとうございます♪

昨年夏に八幡平でレースしましたよ。CCJメンバーが出入りしているコースです。良かったら遊びに行ってみてくださいませ♪(^^)

http://minkara.carview.co.jp/userid/596131/blog/23653820/
2012年1月11日 8:23
Dog fight!!つーとはワンコも出たんですねー☆

ん?ってことは…

しばサンも出たのかな?
( ̄▽ ̄;)



















柴犬と言いたいわけではありませんよ(爆)
コメントへの返答
2012年1月11日 11:31
ぴこにゃん、コメありがとうございます♪

下記を声に出して、3回読むようにw。

ドッグファイト(英: dog fight)は、空対空戦闘において、戦闘機同士が互いに機関銃・機関砲または短射程空対空ミサイルの射界に相手を捉えようと機動する状態を指す用語。格闘戦、巴戦とも。

近年では近距離を含めた空中戦における機動を指して、空中戦闘機動 (Air combat manoeuvering: ACM) という用語が使われる。

その名の由来:
有視界戦闘で相対する戦闘機同士が、互いに最も射撃に有利な位置である敵機の背後に占位しようとする様が、犬同士の喧嘩で相手の犬の尾を追いかけている様子に似ているため、ドッグファイトの名がつけられた。





(←)じゅんちゃんの反応を待つw。
2012年1月11日 10:49
とても緊迫したバトルで見ていて楽しかったです♪

ファイナルラップの最終コーナーでスピン。。。ちょっと後続車とのハチ合わせにドキッとしました(^^;
コメントへの返答
2012年1月11日 11:39
けんしさん、コメありがとうございます♪

後ろから観察していても相手の方がお上手な方だとわかったので、接近戦に持ち込んでも大丈夫かな〜・・・と。おかげさまで愉しかったです♪(^^)

>後続車とのハチ合わせ
焦っていたとはいえ、もうちょっと気を配るべきでしたね。良くない例です。(^^;)
2012年1月11日 11:53
素晴らしいドッグファイトwww

砂かオイルですね(笑)
コメントへの返答
2012年1月11日 17:11
みずぴーさん、コメありがとうございます♪

4コーナーアウト側ポジション・・・下手したら飛ぶな〜なんて思ってました。でもアソコで勝負するしかないw。

>砂かオイルですね(笑)
挙動が変ですよね。(^^;)
2012年1月11日 12:44
↑ うぅぅ。。。
ぴこにゃん♪ 噛みついてやるww

やっぱアバラはプロテクターしてると気にしなくて良いよね♪
若干次の日痛がったけど 無とは全然違う!

そうそう ボク乗ってたやつ ホイールスゲー割れてたけど、エア漏れ良くしなかったと思った(爆
(1/6 リムなかったもん。。)
コメントへの返答
2012年1月11日 17:29
しばさん、コメありがとうございます♪

いけいけー、噛みつけー♪ シバワンコ!www

>プロテクター
あっ、あなたのプロテクター・・・結構、高級品じゃなくて?リブの部分が厚いよね。

>ホイール
えっ?マジ?じな、それでレースしていた気がするですが・・・気のせい?(^^;)

まぁ、スピンはエア漏れが原因じゃないなw。
2012年1月11日 14:35
さすがっすね。
アグレッシブで素晴らしいですね。

いや~ いいっすね。
クロスライン全然OKではないですか?
3,4コーナーはラインが色々考えられるから楽しいです。

実車では躊躇する場面もカートではイケイケに行けるし。
とにもかくにも羨ましい。



コメントへの返答
2012年1月11日 17:35
もいもいさん、コメありがとうございます♪

スゲー愉しかったっす♪ でも、もいもいさんのカート、もっと速いんでしょ?既に殺人兵器の領域ですな(特にくび)。(^^;)

2コーナー脱出時点のポジションを見て、3コーナーでインを譲ってくれないだろうと思っていたので・・・もう4コーナーアウト側、もしくはスリーボンドコーナーでイン側の縁石前またぎ・・・くらいしか戦略が残っておらず。

3コーナー脱出の加速が思ったよりも良かったので、少々強引ながらも4コーナーでアウト側からアプローチ、バックストレートで加速を稼ぐ作戦にしたら・・・成功♪(^^)/

プロフィール

「ジフを使って幌クリーニングをした後、Keeper laboさんでミネラルオフ洗車をお願い。ピッカピカになって満足満足!😊」
何シテル?   01/31 21:53
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)& Mazda NCEC Roadstar NR-A(MY2012 RHD MT)乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人の信頼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/05 10:22:19
サーキット遊びのススメ2 クルマの準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/07 17:03:24
WORLDS NEUROSES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 17:10:32
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)。My担当さん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3 Roadster NR-A(MY2012 RHD MT)。名前はJFのSさんから ...
その他 自転車 OX-FB03 (その他 自転車)
しばさんの “東急号” に負けじとBlog up!まぁ、値段で完敗してるけどね。(爆)( ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cロードスター / We are Joyfast endurance team!( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation