• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月12日

ひでエリさんといっしょ@人生初首都高グルグル

ひでエリさんといっしょ@人生初首都高グルグル 最近『ドライビングが愉しい!』と感じているじなです。乗っているクルマが何であれ愉しいのですが・・・自分が苦労して手に入れたクルマであれば、尚更愉しい・・・に決まってますよね!(^^)


じなは、2月上旬で半年続いた大きな仕事が一段落。珈琲飲みながらPCを眺めていると・・・ひでエリさんが今季初の『首都高グルグル』を開催される・・・とのこと。


仕事が終わるかどうかわからず、すぐには返事できませんでしたが・・・夕方には何とか行けそうな気配が。何とか切りの良いところで仕事を切り上げ、ケイマンの鍵を握って、急ぎ辰巳第一PAへ!(^^)


この記事は、Ginaさんといっしょ@今期初首都高グルグルについて書いています。


到着後、缶コーヒーで暖を取りながら待っていると、程なくして快音と共にひでエリさん到着。やっぱエリーゼ小さーい!ちょろっとご挨拶を済ませ、まずはグルグルしましょうかっ!という話しに。


じながグルグルしたことない・・・ということで、ひでエリさんにコースはお任せ。そして、オススメコースは(↓)の一周。下記Mapの A(=F) → B → C ・・・方向へ廻ります。結構大きなコースですよね。(^^)


Blogup
Blogup posted by (C)ginapoolholic


辰巳第一PAをでて、まずは両国JCT方向へ。


ひでエリさんのエリーゼは、HKSのマフラーに換装されているとのことで、非常に高い、済んだ音色。後方で飛び石を食らわないよう、後方〜斜め後方を行き来しながらエリーゼとの距離を保ちます。


ひでエリさんとお会いしたのは初ですが・・・ドライブの『タイミング』はじきに理解できました。『一定の距離』が保てるようになればしめたもの。少数によるドライブはダンスを踊っているようで・・・愉しいです♪(^^)


2012/2 首都高グルグル-2
2012/2 首都高グルグル-2 posted by (C)ginapoolholic


一般道、サーキットでもそうですが・・・流れで走っているクルマは、結構かたまって集団で走っていることが多い。そして、その集団と集団の間には、小さいながらも必ずクリアが存在しています。


集団を無理矢理抜けることはせず、クリアになった場合にのみ、ちょっとアクセルを踏んで・・・なんて走りを繰り返しました。


2012/2 首都高グルグル-3
2012/2 首都高グルグル-3 posted by (C)ginapoolholic


個人的には、5号線が一番愉しかったなー! オービスも多い5号線ですが・・・直線 → きつめのターン → 直線 → きつめのターンが繰り返されていて、走りにメリハリがつく感じが愉しい! ここを走っているときはクリアでしたし♪


エリーゼ、やっぱりタイトコーナーでのコーナリングスピードが速い!ボトムスピードが下がっていないのでしょうね。こちらもSports mode+PASM hardにして・・・応戦していきますw。


今まで、PASM hardでは跳ねる印象がありましたが・・・きっちり荷重を乗せると、なかなか良い仕事をしてくれてます。あの速度域、あのドライビングで丁度良い感じで・・・ロードホールディングはGood。もしかすると・・・J'sロドスタでの練習が、ケイマンでのドライビングにも影響してきているのかなぁ?と。だとすれば嬉しい♪(^^)


C1が3号線に合流する谷町JCTを通過した後は、じなにとっても見慣れたルート。浜崎橋JCTまで一気に駆け抜け、レインボーブリッジへ差し掛かります。


2012/2 首都高グルグル-4
2012/2 首都高グルグル-4 posted by (C)ginapoolholic


レインボーブリッジは結構な上りになっているのですが・・・ひでエリさんエリーゼ、HKSの快音を轟かせながら、グイグイと登っていく。うちのケイマンより明らかにEgパワーがないはずなのに『軽い』っていうのは、やっぱり凄いんだな〜・・・と。


お台場を眺めながらレインボーブリッジを下り、左にターンしていくと・・・すぐで辰巳第一PAに到着。これで一周が終了となります。


2012/2 首都高グルグル-5
2012/2 首都高グルグル-5 posted by (C)ginapoolholic


ひさびさにケイマンに乗りましたが『MRの回頭性』をはっきりと感じ取れた、初『首都高グルグル』でした! 2~3台でグルグルすると愉しいですね、アレ。


お付き合いいただいたひでエリさん、ありがとうございました。とっても愉しかったです!(^^)
 
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/12 19:23:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

今日のゴジラ
揚げ職人VIPさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年2月12日 19:32
こんばんは。
私も、先程、ルートは違いますが相棒と辰○によって軽く流してきました。
週に一度の楽しみです。
たまにクリアーになると「ラッキー」なんて、思いながら走ってます。
来週は、このルート走ってみようかな。
コメントへの返答
2012年2月12日 20:03
Porsche typeRさん、コメありがとうございます♪

>たまにクリアーになると「ラッキー」
同じ感じですね! 自分もできるだけ一般車に嫌われないようにしたいな〜・・・と思ってます。

一周、結構長いですが、面白いコースと思います。もしかしたら、夜の方が綺麗かもしれませんよ〜。(^^)/
2012年2月12日 20:18
こんばんは!

このコース、長そうですが楽しそうですね~
いつも環状線しかグルグルしてないので、今度走ってみます!

確かに数台での首都高は結構楽しいですよね!
コメントへの返答
2012年2月13日 10:33
B4Sさん、コメありがとうございます♪

山手トンネル → 3号線 → 谷町JCTという更に大回りなルートもあるようですが、今回は走ってみたことがないコースでお願いしました。(^^)

台数があんまり多いと・・・はぐれちゃいますしね。(^^;)
2012年2月12日 20:25
こんばんわ~

このグルグルコース、長くって楽しそうですね。

首都高5号線は、昔住んでいたのが池袋だったの良く激走してました。

確かにコーナーが続いて楽しいですが、早朝と深夜以外はいつも渋滞してるイメージです(笑)。
コメントへの返答
2012年2月13日 13:46
ponsanさん、コメありがとうございます♪

自分も『首都高=混んでいる』っていうイメージだったもので、今回ご一緒いただいたひでエリさんに・・・

『えっ?グルグルしたことないんですかっ?』

って聞かれちゃいましたw。

ほんと、狙うなら深夜 or 早朝しかないですね。(^^;)
2012年2月12日 20:56
じなサンのことだから首●高バトルするかと思った(爆)
コメントへの返答
2012年2月13日 13:48
ぴこにゃんくん、コメありがとうございます♪

公道は・・・マージン残します。じゃないと危ないもんw。
2012年2月12日 21:30
こんばんわ。

とても楽しそうなコースですね。

ケイマンのお尻もいいですが、エリーゼのお尻もいいですねぇ。
コメントへの返答
2012年2月13日 13:57
コクルコさん、コメありがとうございます♪

1週1時間弱なので、気分転換には良いコースかと思います。一番は気構えずに行けることですかね。

ブレブレ写真ですが・・・後ろから見るエリも素敵でしたよ♪(^^)/
2012年2月12日 21:59
どーもー、トラバありがとうございます。
本当は湾岸東行き葛西JCTからのC2大回りが最も大きいのですが、辰巳第1からだとこの中周りになっちゃいますね。
いつもは渋谷スタートでC2外回りスタートですから、ちょー大回りで湾岸東行きで帰ったりするのですが、2周目のコースが周回するにはベスト。
あとはC1を箱崎から銀座方面の外回りにする手もあります。
また遊びましょう!
コメントへの返答
2012年2月13日 14:18
ひでエリさん、コメありがとうございます♪

先日はありがとうございました。初めての経験だったので、右に行って良いのか、左に行って良いのかもさっぱりわからず・・・ひでエリさんに先導していただいたおかげで安心してグルグルでき、愉しかったです!(^^)

2Lap目はコース間違えてスイマセンでした。思わず、スカーンといっちゃいました。(^^;)

天気がよいときにでも、またお願いします〜♪
2012年2月12日 22:20
またトバシたね???
あたしゃアナタのスピードには
とてもついて行けませんよ~!
コメントへの返答
2012年2月13日 14:19
こてつさん、コメありがとうございます♪

『あぁ〜、ちゃんとLSD効いてるじゃん、うちの子♪』

なんて思ったとか、思わなかったとか・・・w。
2012年2月12日 23:05
ぐるぐるした時の首都高代が、距離別になってからどんな仕組みか気になります@@
「飛び石を食らわない程度の距離感」大事ですねw

エリーゼだったら道が広くなったように感じるのでしょうか。
道路内でアウトインアウト(でしたっけ?)もできそうで、楽しそうですね☆
コメントへの返答
2012年2月13日 18:36
リハさん、コメありがとうございます♪

この日は湾岸 → 辰巳第一 → グルグル → 辰巳第一 → 11号線 → 3号線で帰って・・・¥900って言っていた気がします。どこからどこが距離別とされているのか・・・良くわかりませんw。湾岸→3号線となっている気がするのですが・・・。(^^;)

先日、所用にてエキシージに乗せてもらったのですが・・・メチャ凄い音に圧倒されました!(^^;)
2012年2月12日 23:12
あんまり頑張るとボディねじれてフロントガラス割れちゃいます(^。^;)
コメントへの返答
2012年2月13日 18:36
daiさん、コメありがとうございます♪

Frガラス、既に発注終了していたりします。更に薄いの!www
2012年2月12日 23:14
お~大きめにグルグルしたんですね(笑)

自分は千葉あたりでぐるぐるしたい
妄想大です(笑)
コメントへの返答
2012年2月13日 18:47
つよさん、コメありがとうございます♪

房総スカイラインから南下ルートはオモシロそうだなー・・・なんて思っていますが、目途がたたず。(^^;)

P.S.
3/20、マジでエントリーしちゃってOKですかね?結構やる気満々w。
2012年2月12日 23:53
いつでも呼んでくださいね!

駆けつけます(^^)
コメントへの返答
2012年2月13日 19:03
ねろくろさん、コメありがとうございます♪

マジっすかー!じゃ『何シテル?』を使えば良いのかしら?(・_・?)
2012年2月13日 0:05
Der ist Nurburgtokyorink!
(いみふ)
コメントへの返答
2012年2月13日 19:04
sr-4さん、コメありがとうございます♪

昨日は電話すいませんでしたー! 電力会社のヒトが来ましたーw。

何周しても・・・¥900のニュルw。あぁ、経済的w。(*´艸`)プププ
2012年2月13日 8:12
料金が上がってからは、首都高を使わないようにしています。(涙。。。)

深川線の福住あたりや5号線の板橋本町~高島平のカーブは気持ちいいです。
でもオービスあるから踏み過ぎは要注意ですよねぇ!(笑)
コメントへの返答
2012年2月13日 23:24
いぃちゃんさん、コメありがとうございます♪

5号線って、所々60km制限かかってますよね。まるで罠張ってるかのように。(^^;)

首都高で完全開放は・・・無理っすね。マジで危険すぎるw。
2012年2月13日 17:31
首都高・ゼロヨン・湾岸最高速と、私らの若い頃の遊びでしたね
それに近所の蕎麦屋の大将は元祖首都高族ですよん
ひっくり返えったこともあるって(困)
なにわともあれ お気をつけて。。
コメントへの返答
2012年2月14日 13:47
みつ☆くんさん、コメありがとうございます♪

そのお蕎麦屋さん、急遽参戦しようかと思いましたが・・・みつ☆くんさんの連絡先、知りませんでしたw。今度行きたいっす!

はーい、怒られない程度にしときまーす。(^^)/
2012年2月13日 19:48
 私は迷ってぐるぐるしたことがありまして、お陰で大橋ジャンクションやら山手トンネルやらを走ることができました。C1本気組とか聞いたことがあるのですが、4月以降にぐるぐるオフがありましたらお知らせください。
コメントへの返答
2012年2月14日 13:51
マロウさん、コメありがとうございます♪

マロウさん、マロウさん。じなは本気組じゃないですよ? 平和組ですw。 

4月前半までは耐久初戦があるのでウロウロできませんが・・・それ以降なら全然OKですよ? マロウさんが来られる日程を教えてください。こてつさんと迎え撃ちますので!(^^)/
2012年2月15日 17:04
私は中央自動車道→長野自動車道→上信越自動車道→関越自動車道のコースを“慣らし”の時に走りました(笑)

環状や大黒方面は手軽なのでよく走りますが、今回のGinaさんのプチロングコースもなかなか面白そうですね♪
コメントへの返答
2012年2月16日 21:57
井戸さん、コメありがとうございます♪

サンデさんも996GT3RSを納車されたことですし、もうちょっと暖かくなったら、夜にでも集まって走ってみたいですねー。

あ、かっ飛ばさすに程ほどでw。(^^;)


プロフィール

「ジフを使って幌クリーニングをした後、Keeper laboさんでミネラルオフ洗車をお願い。ピッカピカになって満足満足!😊」
何シテル?   01/31 21:53
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)& Mazda NCEC Roadstar NR-A(MY2012 RHD MT)乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人の信頼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/05 10:22:19
サーキット遊びのススメ2 クルマの準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/07 17:03:24
WORLDS NEUROSES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 17:10:32
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)。My担当さん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3 Roadster NR-A(MY2012 RHD MT)。名前はJFのSさんから ...
その他 自転車 OX-FB03 (その他 自転車)
しばさんの “東急号” に負けじとBlog up!まぁ、値段で完敗してるけどね。(爆)( ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cロードスター / We are Joyfast endurance team!( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation