• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月31日

パドルステアリングホイールに変更! (^^)

パドルステアリングホイールに変更! (^^) PDKステアリングスイッチ考』なんてブログを以前書きましたが、ちょっと思うところがあって・・・なんて大きな感じではないのですが、何となくパドルステアリングを導入してみましたw。(^^;)


実際の決め手となったのは、09 caymanさんが輸入して下さる・・・と言って下さったから。しかも、交換までチャチャッとやっていただきました。(^^;)


まずはエアバックを外して・・・


パドルステアへの変更-1
パドルステアへの変更-1 posted by (C)ginapoolholic


エアバック裏のスイッチ系統を外して・・・


パドルステアへの変更-2
パドルステアへの変更-2 posted by (C)ginapoolholic


新しいステアリングに交換。


パドルステアへの変更-3
パドルステアへの変更-3 posted by (C)ginapoolholic


外したエアバックを元に戻して・・・完了です!


パドルステアへの変更-4
パドルステアへの変更-4 posted by (C)ginapoolholic


まぁ、簡単に書いてますが・・・09 caymanさんは慣れているからサクサクッと作業されているだけだと思います。たぶん慣れていないと結構大変。工具もないですしね。(^_^;)


完全な状態にするには、一度PCに持ち込んでコーディングが必要になりますが、この状態でも運転することは可能です。


そして『パドル化してどうか?』なんですが・・・シフト自体はどちらもあまり違和感ないです、正直。ステアリングスイッチであっても、パドルであっても、自分としてはミスしません。(^^;) ただ、Formulaのように操作できるのはオモシロイ♪ 箱根等のワインディングに持ち込んだら、また印象が変わるのかもしれませんね。


シフト操作よりもメリットがあった事は・・・パドルステアリングのほうが『握った感じ』がなんか良いんです。なんでか良くわからないのですが、握りがしっくりくる。トップの部分にも握りやすいような凹凸がありますし、こちらのほうがスポーツステアリングって感じがします。


あと、ステアリングホイール径が若干小径なんじゃないか?と感じます(計ってないんですが・・・どこかにデータありますかね?w)。ステアリング操作自体は多少重くなりますが、ステアリングインフォメーションが増した印象があります。個人的には、シフトの変化より、その変化がありがたかったです。クルマがクイックに動くように感じますから♪(^^)


この日はPAでは滅多に会えないであろう方々にお会いして(本当にビックリした(^^;))・・・


2012/5 おは黒-1
2012/5 おは黒-1 posted by (C)ginapoolholic


で、帰りはいつもの(↓)コースをクルリと周回してから帰宅。


5 おは黒-3
5 おは黒-3 posted by (C)ginapoolholic


じなは『横横 → 馬堀海岸に抜ける瞬間』が一番好きなのですが・・・どうせなので、先日届いたウェアラブルカメラを頭に装着して撮影実験w。





ハチマキみたいなもので頭に装着したもんで・・・角度が上向きになってしまっていますが、そこはご勘弁。(^_^;) 動画冒頭に録画されている『崖の間から海が広がるシーン』は・・・何度訪れても飽きないですね。晴れていると最高な場所です♪
 
 
そんな感じで、いつもより多くPDKをカチカチしながら、三浦半島で遊んで帰ってきた半日でした。パドルシフトを取り付けて下さった09 caymanさん、どうもありがとうございました!(^^)
 
 
ブログ一覧 | porsche | 日記
Posted at 2012/05/31 11:55:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

道の駅
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

2012年5月31日 12:02
ついに装着されましたね(o^^o)。
おめでとうございます。

私は峠で大分ミスが減りました。あと、センターマークが付いたのが非常に便利でした。

私が測ったところハンドル径は同じですが、ハンドル下側が標準だと平になってますよね?そこが円になっているので太腿が当たるようになりました。テレスコを引いて調整しました。
コメントへの返答
2012年5月31日 13:08
yama@mutekiさん、コメありがとうございます♪

まだハイスピードレンジな場所には持って行っていないので、そこでまた印象が変わるかもしれませんね。

>ハンドル径
径、同じなんですかー?じゃ、じなの気のせいなんですかね?(^^;)

確かに太腿は当たるようになっちゃいましたので、自分も再調整。テレスコはいっぱいいっぱいに引いているので、チルトでちょっとUP。ほんとは、もうすこしテレスコできるとありがたいんですが・・・もうボスかますしかないですかね。(^^;)
2012年5月31日 13:39
こんにちファ。

う~ん、ワタスも付けてみたい(爆)

チミのハチマキカメラ、、、
道行く尾根遺産にロックオンしたら、
懲罰大隊行きだな( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年5月31日 13:54
しょうさ、コメありがとうございます♪

あれ・・・? しょうさのってMTだよね?そーだよね?違ったっけ?( ̄▽ ̄;) (←かなり疑心暗鬼w)

>ハチマキカメラ
今度、誰かにつけて・・・街歩き実験しよーよ。たぶん相当笑えるw。

しっかし、やっぱ写りは¥6000クラスだったわw。ま、写るからいーか。(^^;)
2012年5月31日 15:05
初めまして。
足あとからきました。
14年ほど前まで旭区に住んでましたので保土ヶ谷BP~横横での三浦半島1周は当時自分も定番コースだったので非常に懐かしく見させていただきました^^
コメントへの返答
2012年5月31日 19:33
KANE4♪さん、コメありがとうございます♪

初めまして、こんにちは! このコース、渋滞がないので、自分も重宝してます。2009年に馬堀海岸ICまで延長されたのですが、最後のポイントが動画撮影の場所で、かなり気に入っている場所です♪

>スポエギ
今回つけたオプションパーツのなかで、一番満足度が高いパーツでしたよ。(^^)
2012年5月31日 15:35
パドルシフト良いですね。(*^_^*)

MT派のくせに、パドルシフトに憧れています。(笑)
いつの日か、MT&PDKの2台体制でいければと思っています。

ハチマキカメラ姿・・・・。。。。面白そうです。
コメントへの返答
2012年5月31日 19:52
Porsche typeRさん、コメありがとうございます♪

それぞれのミッションによって、また違った楽しみがあって良いですよねー。複数台所有がベストだと思います。

>ハチマキカメラ
おでこ、結構いてーんですよ。途中で嫌になって外しましたもんw。

2012年5月31日 18:08
ょこせくるま
ぁっもらっても乗らんわゎ。
コメントへの返答
2012年5月31日 19:54
おげさん、コメありがとうございます♪

ぁんた、もってるじゃないヵ。

じなもぁんまり、のってなぃけど。┐('〜`;)┌
2012年5月31日 18:55
大黒に現われた珍獣です♪
先日はありがとうございました

カメラ、この値段なら万が一壊れても諦めがつきそうだから、さっそく注文してみます(FJ乗る時とかに使えそう)
コメントへの返答
2012年5月31日 22:07
wedgeさん、コメありがとうございます♪

こちらこそありがとうございました!自分も言いたいこと言わせてもらって・・・スッキリしました。(^^;)

>カメラ
Amazonで安売りしてたんですけど・・・品切れしちゃってますね。ヘルメットにつけて使う分には最適かもしれないです、安いしw。
2012年5月31日 19:05
おーっ!!パドル付けたのですか!
カッチョイイ(*^O^*)

ハチマキカメラ姿の画像は無いのでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2012年5月31日 22:09
daiさん、コメありがとうございます♪

周りの方々の強烈なリコメンドいただいて、装着してみました。微妙にシミュレータっぽくなってますw。

>ハチマキカメラ姿
PCから抹消しましたw。
2012年5月31日 19:42
やっぱりパドルですよねw
コメントへの返答
2012年5月31日 22:09
とりぞうさん、コメありがとうございます♪

なんかFormulaっぽいねw。
2012年5月31日 21:18
パドルは楽しいですよ!!ホント

ただ、最近気温が上昇してきて気付いたのですが…。


夏は熱いっス(‐-)
きっと…。
コメントへの返答
2012年5月31日 22:12
無理蔵さん、コメありがとうございます♪

初めまして!(^^)/

ドライビンググローブ、装着したらどうでしょ? 指付きのやつ。まぁ、暑いなか、グローブ装着もジャストな案ではないかもしれませんけど・・・。(^_^;)
2012年5月31日 22:11
見た目は間違いなく パドルの方がかっくいいね♪
動作も F1チックで絶対いいよ。。
コメントへの返答
2012年5月31日 22:15
しばさん、コメありがとうございます♪

sports plusモードにすると結構変速が速いもんだから・・・ふぉんふぉーーーんゆーとりますわ。おかげでえらい燃費悪いww。( ̄▽ ̄;)
2012年5月31日 22:35
いーな!いーな!いーな!パドル。
僕も付けたいけど…先立つモノが…
何せ二輪問題がネックですなぁ~(汗)
既に次を物色中(爆)
コメントへの返答
2012年5月31日 22:45
こてつさん、コメありがとうございます♪

なーん、パドル人気あるんすねー。(^^;)

>二輪問題
(↓)にしよー♪ なんかライコネンっぽくて、かっこいー♪w

http://www.badland.net/wp_vrod/?p=56
2012年5月31日 23:17
いいですね~!!
スポクロ装着車はSportsとか表示されて、気分的にも速くなった気がしそうなパーツです☆

内装ベージュ用だと、2011年モデルからエアバッグのある真ん中の丸い部分が黒くなっていたような気がします。
パドルシフトステアリングもそうなのですかね?
コメントへの返答
2012年6月1日 22:54
リハさん、コメありがとうございます♪

パドルにすると・・・なんかFormulaに乗っているような気分が味わえますねw。

>エアバッグのある真ん中の丸い部分が黒く
えー、それは初めて知りました!( ̄□ ̄;) クレストのとこ・・・でしょうか? suncoastさんで確認してみましたが、良くわからずでした。(^^;)
2012年5月31日 23:38
パドル・・・なかなかよかですねえ。

ハチマキ姿が見たいにゃ(笑)
コメントへの返答
2012年6月1日 22:58
sakuraさん、コメありがとうございます♪

Porもマネッティーノみたいにステアリング上でモード設定できれば良いんですけどねー。センターコンソールでのモード変更は正直ちょっと不便に感じます。(^^;)

>ハチマキ姿
(o´3`o)←こんな感じw
2012年6月1日 1:22
ではCaymanもサーキットで走らせよう!
コメントへの返答
2012年6月1日 23:00
sr-4さん、コメありがとうございます♪

走ると改造したくなるから・・・やめときますわ。(^_^;)
2012年6月1日 1:25
あれ?じなさん〜
もお装着しちゃったの?
いいなぁ〜

ところで例のミッションは成功でしたか?。、
コメントへの返答
2012年6月1日 23:02
じぇいこさん、コメありがとうございます♪

09さん、スゲー早いっすよ。

>例のミッション
うーん、一応成功しましたが・・・滑りましたw。半分成功、半分失敗www。
2012年6月1日 19:57
Ginaさんが作業したのかと思った(^^ゞ
そーだ!そーだ!サーキット走らせてみて~(*´∀`*)
コメントへの返答
2012年6月4日 11:46
おゆうさん、コメありがとうございます♪

じなは作業できないっすよw。作業自体は嫌いじゃないんですけどね、工具持ってないですし。工具も高いし。(ノД`)シクシク
2012年6月1日 22:45
簡単に交換してしまうなんて、ゴイスーですね!やはり無いよりあった方がイイと思います。

それにしても頭に付けた?カメラがGinaさんの目線の動きを端的に表しているようで、固定されたドライブレコーダーの画像と違って新鮮でした!

GT-R?やスポーツカーっぽい形の車は目で追ってましたね♪個人的にはセクシー尾根遺産が通って、まんまと目線が釘付けになってるシチュエーションを期待してしまいました(笑)
コメントへの返答
2012年6月4日 11:50
井戸さん、コメありがとうございます♪

やっぱり慣れてらっしゃるので、えーらい早かったですね。(^^;) Porの出来自体も合理的な作り方をしていたように感じます。あぁ、これだとアッセン交換しやすいんだろうな・・・って感じです。

>カメラ
画角がちょこっと上向いちゃっていて、アップするかどうか迷ったのですが・・・まぁ、これもオモロイかと思ってw。

今度、某PAで・・・井戸さんにも装着しましょ♪w
2012年6月3日 23:46
私足車もパドル(トルコン)
Fもパドルですっかり慣れてしまってるので、ポルシェの哲学は受け入れられません(^_^;)

試乗れべるではまったく不自由でしたw

鳴れるもんなんでしょうねきっとw
コメントへの返答
2012年6月4日 12:02
ジュランさん、コメありがとうございます♪

案外慣れちゃいましたねー。慣れると・・・UpもDownも右手でしか操作してないことに気がつきましたw。

パドルに慣れていらっしゃる方は『右でDown』って非常に違和感を感じられるのかもしれませんね。じなは今『左でDown』にちょっと違和感ですw。(^^;)

プロフィール

「ジフを使って幌クリーニングをした後、Keeper laboさんでミネラルオフ洗車をお願い。ピッカピカになって満足満足!😊」
何シテル?   01/31 21:53
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)& Mazda NCEC Roadstar NR-A(MY2012 RHD MT)乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人の信頼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/05 10:22:19
サーキット遊びのススメ2 クルマの準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/07 17:03:24
WORLDS NEUROSES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 17:10:32
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)。My担当さん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3 Roadster NR-A(MY2012 RHD MT)。名前はJFのSさんから ...
その他 自転車 OX-FB03 (その他 自転車)
しばさんの “東急号” に負けじとBlog up!まぁ、値段で完敗してるけどね。(爆)( ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cロードスター / We are Joyfast endurance team!( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation