• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月03日

1/f のゆらぎ。

1/f のゆらぎ。 週末、ケイマンに乗った。


ひさびさにケイマンに乗り込んで気がついたこと。自分がイメージしていたより、ステアリングが寝ている。なので、NC3と同様のシートポジションを作ろうとすると、違和感が非常に強くなる。あれ?こんなポジションだったっけ?・・・なんて思いつつ、シート調整をはじめた。


まずはシート前後調整。ブレーキペダルが案外手前なので、アクセル→ブレーキと踏みかえる際、違和感なくブレーキが踏めるレベルまでシートを下げる。シートが前方過ぎるとブレーキペダル右端に右足が引っかかる。それを防ぐ調整。


それができたら、今度はシート調整レバーを多めに引き上げ、座面を前下がり方向へもっていくことで、ステアリングと体幹が “平行に近くなる” ように調整。7~8回は引き上げるので、コクピットからの眺めは結構高めになる。


次はシートバックの調整。目標は “利き手でステアリングの最上部を握ったとき、肘にある程度ゆとりがある” ように。“ゆとりがある” とは腕をピンと伸ばしたところから、拳1.0〜1.5個下がる程度にしている。その際、握った腕側の肩甲骨がシートから浮かないように気をつける。


ちょっと窮屈に感じるポジションかもしれないが、ポルシェ純正シートはGで結構沈み込むので、クルマを動かしていない状態ではキツめくらいが丁度良いのではないかと思う。これでステアリングは回しやすくなったはずだ。


自分はこの方法でケイマンのシートポジションを作っているが、この方法が万人にとって正しいかどうかはわからない。ただ、個人的には車両感覚が一番掴みやすいやり方と感じている。良かったらご参考までに。本当はポルシェセンターがこういうことを教えてくれると良いのにね。


また、自分がこのポジションの調整方法に至るまで、参考にさせていただいたお二方のブログを下記に紹介させていただきます。


サンデさん:
レカロ返り討ちw


yama@mutekiさん:
ドライビングポジションとオルガン式アクセルペダルの話。


さて、この日の目的地は、ひとりで良く行く馬堀海岸


2013/6 夏のきざし-2
2013/6 夏のきざし-2 posted by (C)ginapoolholic


ひとりでドライブして “寂しくないの?” と思われがちだが、それはあまり感じない。


むしろ頭のなかを整理するのに好都合だし、何より “自分が好きなペースで走れる” のが嬉しい。飛ばしたい時にはペースを上げるし、疲れたらゆっくりと。それが結構心地よい。


また、ひとりでいると話しかけられることもある。この日も海老名からMonkeyに跨がって来られた初老の方と、ちょっとお話し。


2013/6 夏のきざし-3
2013/6 夏のきざし-3 posted by (C)ginapoolholic


潮の香りを味わいながら、波の音を聴いて、缶コーヒーを飲む。


規則性と不規則性をうまく1つのリズムとして整合されている状態を “1/f のゆらぎ” といい、これは人のα波(安らかな気分の時に出る脳波)に関連があると考えられている。


この関連性、科学的にはまだ立証されていないらしいけれど・・・このシチュエーションが落ち着くことに意義を唱える人間は少ないだろう。自分が時折ここに訪れたくなる理由は、そんな理由なのかも。


2013/6 夏のきざし-4
2013/6 夏のきざし-4 posted by (C)ginapoolholic


Porの緻密なEng音は・・・もしかしたら “1/fのゆらぎ” になりえるのかもね。(笑)


あぁー、もう夏の空! もうすぐ梅雨は明けるのかな?


2013/6 夏のきざし-5
2013/6 夏のきざし-5 posted by (C)ginapoolholic
 

たまにはBlogを書かなきゃと思って書いてみたら、とりとめのないBlogになっちゃった。仕事でバタバタと忙しくしていますが、私事もちゃっかり楽しくやっていたりして。


とりあえず生存報告まで。(笑)
  
 
ブログ一覧 | 日々徒然 | 日記
Posted at 2013/07/03 12:35:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

双子の玉子
パパンダさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2013年7月3日 12:54
生存確認しましたw
コメントへの返答
2013年7月3日 14:35
みむさん、コメありがとうございます♪

また潜伏しますw。
2013年7月3日 13:34
真堀海岸近くなったからねー
コメントへの返答
2013年7月3日 14:37
あにょさん、コメありがとうございます♪

そんなことより、あなたが+になっていたことがビックリだ。

Kobaさんの7/27行きたかったんだけど、28に大事な仕事があるから断念。あぁー。
2013年7月3日 14:33
じなケイマン実は俺・・・みたことない(爆)
コメントへの返答
2013年7月3日 14:38
たくちゃん、コメありがとうございます♪

いさじさんがそのうちロードスター夜会を企画してくれるからw。

・・・つーか、それならNCになっちゃう。(汗)
2013年7月3日 14:39
ううぅ、オシャレ過ぎる。w
夜の山道ばかりの自分が嫌になりますなσ^-^、昼間の海とか流しテー!

シート、僕のポジションで「上から3ノッチ」って言われた時はショックだったなあ・・・。^ ^
コメントへの返答
2013年7月3日 14:46
サンデさん、コメありがとうございます♪

オシャレじゃないないw。

シートセットは色々試してみたんですけど、お二人のセットが正しいように感じます。このやり方が一番乗りやすいような。

P.S.
アレ、この時ですよ。(涙)
2013年7月3日 14:41
ロードスター夜会・・・イイ響きだわ。イイ!



のANYOKiNG様、この前御一緒させていただきました。この場をお借りしてありがとうございましたっ
コメントへの返答
2013年7月3日 14:49
>ロードスター夜会
週末の夜でも馬堀海岸とか行ったら楽しそうな気がするんだけどねー。

温泉施設もあるよw。

http://www.yurakirari.com/yuranosato/tenpo/yokosuka.html
2013年7月3日 17:11
観音崎って学生の頃今のカミさんとおデーツでよく行ったのですが、今は「馬掘海岸」なるICまで延長されているのですね!しかもナイスな温泉施設まで!

これは超久々に行ってみたくなりました♪
コメントへの返答
2013年7月3日 17:24
井戸さん、コメありがとうございます♪

もうちょっと早い時間帯であれば(↓)も悪くなさそうですよ。自分もまだ行ったことないんですが、“行きたいリスト” には入れてあります。(笑)

http://go-spasso.jp
2013年7月3日 18:30
じなちゃんより
のん様に会いたい♪
( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2013年7月4日 11:53
ぴこにゃんくん、コメありがとうございます♪

コメ返のしようがないコメントだな、それ。
2013年7月3日 18:55
素敵な場所ですね♪
そして素敵な文章で~急にドライブしたくなりました!
雑誌カーグラフィックでも読んでる様でした(*^^*)
コメントへの返答
2013年7月4日 11:55
シールさん、コメありがとうございます♪

横横はあまり渋滞することがないので好きなんですよねー。距離的にも丁度良いですし、ちょっと羽根を伸ばすには最適な場所じゃないかと。(笑)
2013年7月4日 0:00
「1/f ゆらぎ」というキーワード、久しぶりに聞きました。(汗
今の職場は海が近いというのに「1/fゆらぎ」ではなく「ゆらぎ」だけな感じです。

晴れたら海でも見に行きたいでつ。orz
コメントへの返答
2013年7月4日 12:03
hirさん、コメありがとうございます♪

宇多田ヒカルの声は “1/fゆらぎ” らしいですよ。職場でコッソリ聞いてみて下さい。必ずや癒やされると思います。(笑)

関東梅雨明けのタイミングは・・・あと2週間くらいですかね?
2013年7月4日 1:56
ゴッド、じなちゃん、そーだ小籠包!
コメントへの返答
2013年7月4日 12:03
8月がいーな。(苦笑)

ロードスター夜会と合同させればいーんじゃん?
2013年7月5日 22:46
ピンクノイズですか。。
ユーミンもそれっぽい鴨!

時間が許せば、そのままフェリーに乗り房州で『独り焼き蛤』もまた一興ですな。(^_-)-☆
コメントへの返答
2013年7月7日 11:15
みつくん、コメありがとうございます♪

wikiより引用(↓)。

1/fゆらぎが一部の人間の声にも現れると主張されることがある。代表的な例としてMISIA、美空ひばり、宇多田ヒカル[2][3]、松任谷由実[4]、徳永英明[5][6]、Lia[7][8]、吉田美和[9]などが持つとされる。また、声優の大本眞基子[10]、俳優・ナレーターの森本レオやモノマネ芸人の青木隆治、更にはダチョウ倶楽部の肥後克広が森本の声真似をしているときの声も該当すると言われる[3]。

ですって。説明できない何かがあるんでしょうね。あー、フェリー乗りたい乗りたいと思いつつもまだ乗れてないです。(汗)

プロフィール

「ジフを使って幌クリーニングをした後、Keeper laboさんでミネラルオフ洗車をお願い。ピッカピカになって満足満足!😊」
何シテル?   01/31 21:53
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)& Mazda NCEC Roadstar NR-A(MY2012 RHD MT)乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人の信頼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/05 10:22:19
サーキット遊びのススメ2 クルマの準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/07 17:03:24
WORLDS NEUROSES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 17:10:32
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)。My担当さん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3 Roadster NR-A(MY2012 RHD MT)。名前はJFのSさんから ...
その他 自転車 OX-FB03 (その他 自転車)
しばさんの “東急号” に負けじとBlog up!まぁ、値段で完敗してるけどね。(爆)( ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cロードスター / We are Joyfast endurance team!( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation