• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月14日

2013 夏の記憶 / from June through August

2013 夏の記憶 / from June through August  すっかり月一更新ペース!(苦笑)


この夏は結構忙しくて、フリーな時間が少なかったけれども・・・ちょこちょこと遊んだ記録はカメラに残っているようなので、“備忘録“ としてそこからUPしておこうかと。


うーん、クルマネタはあんまりないかも。カートくらいかな? 半分は食べ物ネタが占めてる・・・。N島さんに怒られるな。(汗)



● 初めての“穴子”

個人的に鰻は好物なので、事ある毎に食べに行ったりするんだけれど、“穴子”ってあんまり食べに行ったことがなかった。なので、行ってみよう!と。(笑)


穴子が全く初めて・・・というわけではないけれど(寿司ネタであるもんね)、お重を食べに行ったのは初めてだったと思う。伺ったのは日本橋 玉ゐさん


穴子屋さん
穴子屋さん posted by (C)ginapoolholic


鰻と比べると、凄く淡泊な味。


追加で出汁が頼めるんだけど、別椀に “出汁+わさび” をいれていただくのが一番美味しかった!夏の暑いときにでも食べられるのは、鰻よりこちらかもね。でもって、鰻は初冬に食べるのが良さそう。(笑)



● 夏のきざし

恒例となりつつある馬堀海岸へのひとりドライブ。内容に関しては、既にこちらでup済み。


2013/6 夏のきざし-3
2013/6 夏のきざし-3 posted by (C)ginapoolholic


じゃぁ、なんでわざわざこの項目をいれたかというと・・・単にこの写真が気に入っているから。(笑)


意識して撮ったわけではないんだけれど(そもそもそんな腕もない)、何となくレトロな雰囲気がでていて好み。


意図的にこういう写真が撮れるようになりたいなぁ、できれば。(そういえばD700、最近触ってもいない。RX-100が楽すぎて・・・ねぇ(苦笑))



● レンタルカート大会 @ イタコモータースポーツパーク

今年は仕事の都合でidlers 夏の12耐に出場できなかった。レースに全く出られないのもつまらないよなー・・・なんて思っていたところ、とある方からのお誘いでB-Sportsさん主催のカート大会に参加させていただいた。


場所は茨城にあるイタコモータースポーツパーク。午前中は練習走行2本、その後にスプリントレース。午後は8チームに分かれての1h耐久が2本と・・・内容は盛りだくさん。(笑)


2013/7 イタコモータースポーツパーク-3
2013/7 イタコモータースポーツパーク-3 posted by (C)ginapoolholic


所詮はレンタルカートなので、マシンの戦闘力は本当に大したことないけれども “全員がほぼイコールコンディションで戦える” ことはあまりないので、レース自体は結構熾烈になるし、様々な駆け引きも発生する。


“与えられたマシンの特性は?”

“自分が遅いポイントは何処か?”

“相手はどこで仕掛けてくるのか?”

“残り周回、タイヤはもつか?”


・・・など、考えることはたくさん!


限られた条件のなかで、どれだけベストを叩き出せるか? これが “レンタルカートレースの面白さ” だと思う。


で、結果は・・・


2013/7 イタコモータースポーツパーク-8
2013/7 イタコモータースポーツパーク-8 posted by (C)ginapoolholic


スプリント、耐久ともに優勝!!


プロも2人、ガチ勢も数人いたので、良い結果だったんじゃないかと、はい。この夏の良い思い出になった!(喜)
 


● 2013 idlers 夏の12h耐久 準備見学

本番の1週間前、丁度集まりがあるとのことで、見学しにJoyfastさんへ。


2012年でJ'sは解散。しかし、チームは “ロドスタボーイズ” と名前を変更、旧J'sだったメンバーも数名残り、J'sで所有していた耐久号(NA8C)は2013年も茂木を走ることができた。


ロドスタボーイズ
ロドスタボーイズ posted by (C)ginapoolholic


本番では、初年度にして34位完走!


準備期間がほぼなかったことを考えると好成績・・・なんだけれども、今年の成績はあんまり重要ではないんじゃないかなぁ?と個人的には思ってる。(だって1ヶ月しか準備してないもん(笑))


ただ、“前年度のドライバー”として嬉しかったのは・・・


後日会ったときに、新しいドライバーさん達が “タイム出せなくて悔しかった!” と素直に話してくれたこと。そして、来年に繋げるにはどうすれば良いか?と尋ねてきてくれたこと。


その気持ちは “次に繋がる一歩” になるよね。2013年を踏み台にして、2014年も頑張って!



● なんか無性に・・・

麦とろご飯が食べたくなって、食べログで検索して向かったのがこちら。オープンにして首都高かっ飛んで行ったら、あっという間に到着。(笑)


牛タン屋さん
牛タン屋さん posted by (C)ginapoolholic


自分は “厚切りしろ4”、のんは “うす切りねぎし” の部分を注文したんだけれど・・・


牛たん 部位
牛たん 部位 posted by (C)ginapoolholic


うす切りのほうが “牛タンらしさ” があって美味しい! かつ、のんはそれを注文前に見切ってた・・・うぅ、なんか悔しい。(笑)


その後は某所BBQにお邪魔、さらに肉をいただきましたよ。(笑)



● クレフさんにお邪魔

いぃちゃんさんが来店予告されていたので、久々会いに行ってこようかなぁ、と。丁度、見てみたいものもあったので、クレフさんにお邪魔。


クレフさんでは、Ackyさんに会ったり、クレフ常連さんに “貴重な体験談” を聞かせてもらったり(あれ、貴重だと思う(笑))、まるでプチオフ状態。


crefさんで
crefさんで posted by (C)ginapoolholic


いぃちゃんさんはrubberさんと “スイーツ修行” 。いやぁ、苦しそうだった。(笑)



● こんな感じで過ごした6〜8月

8月が終わると仕事もかなり落ち着きそうなので、秋は少しクルマに乗ろうかなぁ? 食べに行ってみたいお店もたまってきていて、グルメツアーも悪くないよなー・・・とも思ってるんだけどね。(笑)
 
 
ブログ一覧 | 日々徒然 | 日記
Posted at 2013/08/14 14:41:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

あがり
バーバンさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2013年8月14日 15:57
お疲れ様でしたぁ~
久々に楽しかったですねぇ!
次回は一緒に走れたらイイですねぇ~!

はい!
辛く厳しい修行なので、2人で励ましあって乗り切るようにしています・・・爆!!
コメントへの返答
2013年8月14日 16:34
いぃちゃんさん、コメありがとうございます♪

先日はドモでした!おかげで楽しく過ごせました。例の件、9月下旬にでも連絡いれますね。

>修行
“new!!” がついてるほう、美味しそうでしたわ。あー、プリン食べたいなぁ。www
2013年8月14日 15:57
へぇ~ タンって先っぽと奥で 堅さ違うんだぁ。。
仙台で厚切りっ喰って旨かったのは・・・奥の方なのかぁ。。勉強になったww
コメントへの返答
2013年8月14日 16:37
しばさん、コメありがとうございます♪

牛タン、各店で仕込み方とか違うんだってさ。四谷の牛タン屋さんは厚切りだけど旨かった。でも、ちょっと煮込み系で、焼いたものではないのよねー。

2013年8月14日 17:52
じなちゃんに今年入ってからあったかな~
( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2013年8月15日 12:41
ぴこにゃんくん、コメありがとうございます♪

どうだろねぇ??
2013年8月14日 18:16
楽しいお話ありがとうございました♪

お陰さまで、何時もの常連さん達の会話に加えて内容の濃い時間を過ごせました(^-^)v

って、スイーツちょっと欲張りすぎちゃいました(笑) じなさんが食べなかったのは意外?(*^^*)
コメントへの返答
2013年8月15日 15:59
rubberさん、コメありがとうございます♪

こちらこそありがとうございました! いろいろな意味で深い話しでしたね。(笑)

スイーツはグラっときたんですがね、ただいま抑制中でございます。(苦笑)
2013年8月14日 21:13
楽しそうな(美味しそうな)日常ではあーりませんか!

クレフ、懐かしいなぁ・・M島さん元気かしら。。

8月は忙しいのかぁ・・そこをなんとか(笑)
24日は、エビス東に遊びにキテ♪♪
コメントへの返答
2013年8月17日 12:35
クロッテさん、コメありがとうございます♪

“食べる” ことが結構高いウェイトを占めているじなです。(笑)M島さんは元気だと思いますよ。

>8/24
あー、その日はスイマセン。(汗)もしかして12h耐久の日ですかね?
2013年8月14日 21:27
鰻は冬場が脂のってて旬だね!
「土用の鰻」ってのは紀文のキャッチコピーだし。。
まぁ、土用も年4回あるし。。

てゆ~か、じなちゃん 久しぶりっ (^_-)-☆
コメントへの返答
2013年8月17日 12:39
みつくん、コメありがとうございます♪

おひさでーす!

あとは10月にでも “ひつまぶし” を制覇して、鰻王国を陥落させたいなぁ、と。去年は制覇できなかったので。(笑)
2013年8月14日 21:29
↑ 間違い 源内だった・・ (^_^;)
コメントへの返答
2013年8月17日 12:42
その時代にこれだけ後世まで残るキャッチコピー作れるのは凄腕ですよねー。(笑)
2013年8月15日 11:39
元気そうですね♪

あなご、出汁+わさびだけで良いと思っているのはナイショです(笑)
鰻なら東銀座の青葉が香ばしい関西風で好き!
麦とろなら学芸大学の大黒屋も是非!!

そして僕は今、熟成肉にはまってます。
監督つれて行かないと〜
コメントへの返答
2013年8月17日 13:02
みずぴーさん、コメありがとうございます♪

相変わらずよく御存知でw。

熟成肉は “○○○のにく” ですね。味の評価には監督使って下さい。(笑)ちゃんとエイジングされたものって食べたことない気がするので、今度連れていってください!

9月とか時間ありそうですか?
2013年8月15日 16:38
>すっかり月一更新ペース!(苦笑)

いやいや、大したもんだ(爆)

それにしても、相変わらずカートの腕前はキレまくりですね!プロに混じって優勝なんて凄過ぎます。

しかし一番目をひいたのは牛タンと穴子!(笑)どちらも美味しそ~♪
コメントへの返答
2013年8月17日 22:22
井戸さん、コメありがとうございます♪

これ見て生存確認しているリア友もいるので、たまには書いておこうかと。(笑)

レースは相手がクリーンな方だったので、楽しんでレースできました。久々の中央は嬉しかったです♪

穴子の方がオススメかなー。さっき、有吉くんのTVに出ていてビックリ。近くに段差低めのコインパも数カ所あるので、GT3でも大丈夫と思います。(笑)

プロフィール

「ジフを使って幌クリーニングをした後、Keeper laboさんでミネラルオフ洗車をお願い。ピッカピカになって満足満足!😊」
何シテル?   01/31 21:53
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)& Mazda NCEC Roadstar NR-A(MY2012 RHD MT)乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人の信頼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/05 10:22:19
サーキット遊びのススメ2 クルマの準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/07 17:03:24
WORLDS NEUROSES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 17:10:32
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)。My担当さん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3 Roadster NR-A(MY2012 RHD MT)。名前はJFのSさんから ...
その他 自転車 OX-FB03 (その他 自転車)
しばさんの “東急号” に負けじとBlog up!まぁ、値段で完敗してるけどね。(爆)( ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cロードスター / We are Joyfast endurance team!( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation