• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月26日

Aston martin&996 4Sのお披露目会

Aston martin&996 4Sのお披露目会  こちらのブログと時系列が反対になっちゃったのだけれど、ぼくの2016スタートは1月の3連休から。

 新年最初の会は、仲間内で納車が重なり、“Aston martin&996 4Sのお披露目会” となった。

 で、この日は、松丸アナのトレンドスクラップ “シンガポール注目スポット編” を読んでいるときに見かけて、“行ったみたい” と思った威南記 海南鶏飯のランチからスタート。

 個人的にチキンライスが結構好きで、ここ以外にも何店舗かに伺ったことがあるのだけれど、ここのはライスが特に美味しかった。あと、タレがテーブルに置かれているので、使いたい放題だったのも好印象。好きなだけ浸したいから。(笑)

 ここはたぶん、また行くような気がする。しかしまぁ、“シンガポールのお店(東京)に、シンガポール(現地)から直行された方” がいらしたのには驚いた。(笑)


威南記海南鶏飯
威南記海南鶏飯 posted by (C)ginapoolholic


 チキンライスでお腹を満たした後は、地下駐車場でAston martinを拝見。

 正式名称はAston Martin V8 Vantage N430。Aston、カッコ良いなぁとは思っていたけれども・・・いままで身近で所有されている方はいなかったし、赤坂のショールームに単身で突入する勇気もなし。ということで、いままで全く縁がなかった。

 で、実際に見せていただいたAstonは・・・独特の艶やかさを持つエクステリアに対し、Engは意外と野太い、アメ車のような印象で、結構な “漢らしさ” が感じられるクルマだった。アイドリング時でもシートに脈動感が伝わってきて、ちょっとドキドキ。(笑)


Astonmartin N430
Astonmartin N430 posted by (C)ginapoolholic


 ランチ後は、場所をかえて大黒PAへ。


大黒PAにて
大黒PAにて posted by (C)ginapoolholic


 1号線での移動中、こたさんがやーけにくっついてくるなぁ・・・と思ったら、996 4Sのリアは295と極太タイヤ。RRと相まって、それらが絶大な安定感を生み出しているであろうことが、後日にわかった。Boxster時代とは違うってコトね?(笑)

 そして、このクルマ。シートがものっ凄く良い!

 包み込まれるような形状、そして適度な柔らかさ。“あぁ、設計にお金かけたんだろーな” ということが感じ取れるシートだった。いままで、シートはボルボが最上だと思っていたけれど、それに匹敵するレベルの良さ。しかしまぁ、エクステリアがブラック、インテリアがレッドの組み合わせは、なかなかヤラしいなぁ・・・。(笑)


Porsche 996 4S
Porsche 996 4S posted by (C)ginapoolholic


 大黒PAで一時解散後、希望者のみで三浦半島までお茶をしに。

 曇り空の湾岸線をAston martinと併走。走っていると、エクステリアの良さが更に際立つ。Maseratiもそうだったんだけれど、どことなく気品が漂っていて “子供はお断り” と、暗に書いてあるようにみえる。

 Porscheは凄く良いクルマだけれど、“そういう気品がありますか?” と問われると、方向性が違うように感じる。歴史・・・ってこともなさそうだから、何がその差を生み出しているのかは、よくわからないんだけれどね。(苦笑)


湾岸線を駆け抜ける
湾岸線を駆け抜ける posted by (C)ginapoolholic


 衣笠IC→三浦縦貫道で移動する予定だったのに・・・途中、何を血迷ったのか、横須賀IC→元町山中有料道路で横須賀方面へミスコース。ぼくもついにボケてきたか。皆さん、スミマセン。(汗)

 ハプニングがありつつも、何とか到着。

 初めて伺ったお店だったのだけれど、一面に広がる海を見渡せる、気持ちのよい店だった。そんなロケーションで、税、株、政治経済、会社で出来事など、珍しい話しが沢山聞けた。クルマの話しも面白いけれど、業界が異なる方々の話は “新しいモノの見方” が得られて、とても刺激的。


三浦半島にて
三浦半島にて posted by (C)ginapoolholic


 帰りは、渋滞しているであろう134号線をパスして、214→26号線で衣笠ICまでアクセス。

 このルート、“本当に神奈川県なの?” と思えるような田園のなかを駆け抜けるルート。地元の方らしきクルマも多く、アクセルをガツンと踏み込めたわけではないけれども、お茶してゆったり気分にはピッタリな速度で気持ちよかった。


Route 214
Route 214 posted by (C)ginapoolholic


 ご参加の皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました!

 2016年は、こんな感じで “グルメ開拓” もできたらオモシロイかもですね。伺ってみたいと思っているところも幾つかあるので、またお付き合い下さいませ。(^^)
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/26 21:47:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

0817
どどまいやさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2016年1月26日 22:13
いつも企画ありがとうございます。楽しかったです!

くっついて行ったのは、切り離されると迷子になって目的地につけなくなっちゃいますので…
あらぬ誤解のないようお願いします(笑)
コメントへの返答
2016年1月26日 23:02
こたさん、コメありがとうございます!

素性が知れた個体だけあって、あの996 4Sは “アタリ” みたいですね!コーナリングスピードが上がっていると思うので、そのうち “もうリアタイヤの溝がないんですけど・・・” とか言ってそーな。(笑)
2016年1月26日 22:51
いや~・・高速ユーノスで付いて行くの超きつい。w
4速までシフトダウンしないと加速しないし、ぷぢょー206ワゴンにつつかれるし。(爆)
くそー、峠道なら逆にツツき倒してやったのに。 ̄皿 ̄;

しかし久しぶりにオープンで走る昼間のシュトコーは格別でした、あざーす。
コメントへの返答
2016年1月26日 23:13
サンデさん、コメありがとうございます!

“流石にあの速度は寒いんじゃぁ・・・” とか思ってました。(汗)

>ぷぢょー206ワゴン
スカイブルーみたいなやつ・・・ですかね?たしか。ポワーっと記憶にあります。(笑)

あ、夜の首都高、オープンロドミしたいっす!
2016年1月27日 12:02
チキンライス最高に美味しかったです~!!
アクセスもいいし、ぜひ気軽にまた行きたいです!!

しかしホントいろいろお詳しいですね~!
いつもありがとうございますm(_ _)m

今回ご納車になった2台、どちらもエロくて魅力的でしたよね~!やっぱり飼い主に似るんですかね(笑)
コメントへの返答
2016年1月27日 14:22
井戸さん、コメありがとうございます!

暇なときにパラパラと食べログ見ているのが結構楽しいんですよね。Google mapと併用で、“えー、ここにこんな店あるんだ” なんてやってます。

・・・これって、女子的??(汗)

>やっぱり飼い主に似るんですかね(笑)
そうだと思います!

・・・って書いちゃったから、次回は2人で吊されましょう。(笑)

プロフィール

「ジフを使って幌クリーニングをした後、Keeper laboさんでミネラルオフ洗車をお願い。ピッカピカになって満足満足!😊」
何シテル?   01/31 21:53
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)& Mazda NCEC Roadstar NR-A(MY2012 RHD MT)乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人の信頼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/05 10:22:19
サーキット遊びのススメ2 クルマの準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/07 17:03:24
WORLDS NEUROSES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 17:10:32
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)。My担当さん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3 Roadster NR-A(MY2012 RHD MT)。名前はJFのSさんから ...
その他 自転車 OX-FB03 (その他 自転車)
しばさんの “東急号” に負けじとBlog up!まぁ、値段で完敗してるけどね。(爆)( ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cロードスター / We are Joyfast endurance team!( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation