• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ginaのブログ一覧

2012年06月25日 イイね!

たまにはボルボの話しでも。

たまにはボルボの話しでも。
そろそろ13年目を迎えるうちのボルボですが、相変わらず元気に走ってくれています♪ ただ、ちょっとわからない事があって・・・たまにはボルボのメンテ話をしてみようと思います。(^^) 2~3ヵ月くらい前ですかね・・・ボルボのオイル交換をSunriseさんにお願いしに行った時、ふと気になってプ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/25 14:33:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | volvo | 日記
2012年06月18日 イイね!

おっ? ちょっと出来るようになった?(^^) / 続々、ブレーキングについて考える

おっ? ちょっと出来るようになった?(^^)  / 続々、ブレーキングについて考える
『クリップまでがブレーキング区間!』 にゃじさんに教えてもらった土屋さんのフレーズ。これが一番自然に、自分のブレーキングに対するイメージを変更できた言葉かも。自分はこうイメージすると、ブレーキング終了地点をCP付近へに無理なく変更できそうです。(^^)/ さて、5月上旬から取り組んできた『 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/18 23:03:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2012年06月13日 イイね!

あれれ?帰ってこないんですけど・・・?(^^;) / Fuji Champion Race NC初戦

あれれ?帰ってこないんですけど・・・?(^^;) / Fuji Champion Race NC初戦
行ってきました、2012 FCR NC初戦! しばさん、1年ぶりのレース出場ですから・・・これは応援しに行かなきゃならんだろーと、監督と気合いをいれて! ところが気合いを入れすぎて・・・ FSWに到着した時には、まだだーーーれも来ておらずw。そう、エントラント中のポールポジション獲得でござ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/13 15:53:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2012年06月05日 イイね!

またまた、ブレーキングについて考える。

またまた、ブレーキングについて考える。
GW明けにワンスマThe学でお邪魔したばかりなのに・・・阿呆のように再度RFCさんにお邪魔、またシミュレータトレーニングを受けてきました。(^^;)  今回はごっちゃんと2人。これまた先日のカート同様にガチンコ対決となりますw。  最初、クルマは997cup、コースはFSWに設定。でもって ...
続きを読む
Posted at 2012/06/05 14:14:54 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「ジフを使って幌クリーニングをした後、Keeper laboさんでミネラルオフ洗車をお願い。ピッカピカになって満足満足!😊」
何シテル?   01/31 21:53
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)& Mazda NCEC Roadstar NR-A(MY2012 RHD MT)乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/6 >>

     12
34 56789
101112 13141516
17 181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

人の信頼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/05 10:22:19
サーキット遊びのススメ2 クルマの準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/07 17:03:24
WORLDS NEUROSES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 17:10:32
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)。My担当さん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3 Roadster NR-A(MY2012 RHD MT)。名前はJFのSさんから ...
その他 自転車 OX-FB03 (その他 自転車)
しばさんの “東急号” に負けじとBlog up!まぁ、値段で完敗してるけどね。(爆)( ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cロードスター / We are Joyfast endurance team!( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation