• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ginaのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

2012 Formula1 日本GP 観戦記 / Day2

2012 Formula1 日本GP 観戦記 / Day2Day1では神奈川 → 名古屋へと移動を済ませ、Day2からは鈴鹿サーキット入り。Day2で見られるのはF1 Free practice3、F1予選、PCCJ(Por Carrera Cup Japan)第9戦。


F1を見たいのはもちろんなのですが、PCCJも友達が参戦しているので・・・自分にとって、どのレースも楽しみな一日。各レース、どんな展開になるんでしょうか?


【 Day2 】

今日は名古屋からのスタート。


監督は枕が変わったため十分な睡眠がとれずに寝ぼけ気味。(↓)


2012 suzuka F1 / Sony T700-9
2012 suzuka F1 / Sony T700-9 posted by (C)ginapoolholic


変わって、朝から元気モリモリのじなが運転代行。(↓)


2012 suzuka F1 / Sony T700-10
2012 suzuka F1 / Sony T700-10 posted by (C)ginapoolholic


のんは起きてるのかなー?・・・と思ったら、いつの間にか寝てたw。(↓)


2012 suzuka F1 / Sony T700-11
2012 suzuka F1 / Sony T700-11 posted by (C)ginapoolholic


大きな渋滞にも捕まらず、サクサクと鈴鹿に到着。今年も天気が良いっ♪


2012 suzuka F1 / Nikon D700-1
2012 suzuka F1 / Nikon D700-1 posted by (C)ginapoolholic


今年はしばさん達がV1席だというので、じな達も近所のV2 S-13席へ。(↓) どんな場所かというと『グランドスタンドのシケイン側』ですね。


シート@鈴鹿
シート@鈴鹿 posted by (C)ginapoolholic


V2 S-13からの眺めは(↓)の感じ。


2012 suzuka F1 / Nikon D700-2
2012 suzuka F1 / Nikon D700-2 posted by (C)ginapoolholic


席に到着したときには、既にF1 Free practice3が始まっていました。V2席はグランドスタンド屋根に音が反響するので、昨年のB1席よりも音が凄い!耳が張り裂けそうになります。(^^;)


早速、写真を撮るぞっ・・・と。


2012 suzuka F1 / Sony T700-16
2012 suzuka F1 / Sony T700-16 posted by (C)ginapoolholic


色とりどりのF1 machine。実はSSを80前後に設定していたのですが・・・被写体に対してあまりにも遅すぎたらしく、どうにもブレブレ。だから、1/4にして誤魔化しますw。(↓)


F1-FP3
F1-FP3 posted by (C)ginapoolholic


なんだかんだ言っても、今年の期待はこのヒト!(↓) 


同じチームのペレスが3回ポディウムに上がっているのに、可夢偉が上れないはずがない!・・・という気持ちでみておりました。


2012 suzuka F1 / Nikon D700-8
2012 suzuka F1 / Nikon D700-8 posted by (C)ginapoolholic


かんとくは・・・爆音の中ででもスヤスヤ眠るw。(↓)


2012 suzuka F1 / Sony T700-17
2012 suzuka F1 / Sony T700-17 posted by (C)ginapoolholic


眠っている間にFP3終了。可夢偉2番手でTopグロージャンとの差は0.013sec。(↓) FPなので、みんな本気ではないんだろうけど・・・ザウバー、クルマの仕上がりは悪くなさそうな印象。


2012 suzuka F1 / Nikon D700-13
2012 suzuka F1 / Nikon D700-13 posted by (C)ginapoolholic


FP3終了後、先に現地入りしていたしばさん、もいもいさんと合流。のんは現在地をしばさんに教えてもらってますw。(↓)


2012 suzuka F1 / Nikon D700-11
2012 suzuka F1 / Nikon D700-11 posted by (C)ginapoolholic


J's3人のショット。じなは昼間からビール飲んでたりするw。(↓)


2012 suzuka F1 / Sony T700-12
2012 suzuka F1 / Sony T700-12 posted by (C)ginapoolholic


ほろ酔い加減で再びV2席へ。そう、次はF1予選なんですね。


2012 suzuka F1 / Sony T700-14
2012 suzuka F1 / Sony T700-14 posted by (C)ginapoolholic


可夢偉は順調にQ1、Q2を突破。Q3に名前を連ねています。PPとは言わないまでも・・・決勝で表彰台を狙えるポジションにつけて欲しい!


行けー!可夢偉−!!!(写真ブレてるけどw)


2012 suzuka F1 / Nikon D700-14
2012 suzuka F1 / Nikon D700-14 posted by (C)ginapoolholic


そしてそして・・・結果は4位!!(↓) 


予選最後のアタック中、可夢偉の前方でハミルトンがスピン。危なくイエローフラッグの裁定が下りそうになったようですが・・・流石はF1ドライバー、見落としはありません。うーん、じなとは違うわ。(T_T)


2012 suzuka F1 / Nikon D700-18
2012 suzuka F1 / Nikon D700-18 posted by (C)ginapoolholic


ベッテル、一人だけ1:30秒台と異次元の速さ。ウェバーも2番手で、レッドブルはクルマが相当決まっている様子。どうにも余裕が感じ取れます。(↓)


2012 suzuka F1 / Nikon D700-16
2012 suzuka F1 / Nikon D700-16 posted by (C)ginapoolholic


可夢偉はイエローフラッグの件が気になっているのか、チームメイトのチェコと話し込んでます。ザウバー勢は可夢偉3位、ペレス5位と大健闘。(↓)


2012 suzuka F1 / Nikon D700-17
2012 suzuka F1 / Nikon D700-17 posted by (C)ginapoolholic


予選終了後、Top3のショット。(↓)


あーーー、どうせならここに可夢偉を入れて欲しかった。(^^;) 


2012 suzuka F1 / Nikon D700-19
2012 suzuka F1 / Nikon D700-19 posted by (C)ginapoolholic


というのも・・・バトンはギアボックス交換のペナルティで5グリッド降格が決まっていたので・・・可夢偉は予選3位からのスタートなんです。うわっ、こりゃぁ明日の決勝は熱くなる!


今年は予選から熱いよね〜! ん?監督の・・・女子高生みたいなピースが気になる。(^^;)(↓)


2012 suzuka F1 / Sony T700-15
2012 suzuka F1 / Sony T700-15 posted by (C)ginapoolholic


お次はPCCJ(Porsche Carrera Cup Japan)。


おっ? MantheyカラーのCup carに乗った友達が出てきました。(↓)


2012 suzuka F1 / Nikon D700-21
2012 suzuka F1 / Nikon D700-21 posted by (C)ginapoolholic


(↓)はみん友さんのゆう☆さん。


お二人とも、クルマのカラーリングがわかりやすくてGoodですね。観戦してる方に良いと思います♪


2012 suzuka F1 / Nikon D700-22
2012 suzuka F1 / Nikon D700-22 posted by (C)ginapoolholic


緊張のスターティンググリッド。


レッドシグナルが一つずつ消えてゆき・・・レーススタート!


2012 suzuka F1 / Nikon D700-23
2012 suzuka F1 / Nikon D700-23 posted by (C)ginapoolholic


マンタイさん、前者に引っ付くも離され、後ろから突っつかれては守り・・・前者への再度のアタックにて、1コーナーアウトからオーバーテイク!


あとでお会いした際に『あそこで行くしかなかったのよ〜!』と言われましたが・・・ワンメイクマシンで差がないとはいえ、結構怖かったのではないでしょうか。(^^;)


(時系列:左上→右上→左下→右下の順(↓))

PCCJ-みん友さんDay1
PCCJ-みん友さんDay1 posted by (C)ginapoolholic


ゆうさんは、マイケルグリーン選手とつかず離れずのバトル。チャンピオンクラス、ジェントルマンクラスに関係なく、総合3位以内じゃないと鈴鹿のポディウムに上れないので・・・おそらくそれを強く意識していたんだろうな〜・・・と感じました。


かなり頑張っていたんですが、中盤でグリーン選手にオーバーテイクされ、そのまま逆転にはならず。ただ、ジェントルマンクラスのポイントがかかってますから、クラス優勝は大きかっただろうなぁ・・・と思います。(ご本人のブログによると電気系統のトラブルでEngが吹けなかったようですね)


(時系列:左上→右上→左下→右下の順(↓))

PCCJ-ゆうさんDay1
PCCJ-ゆうさんDay1 posted by (C)ginapoolholic


見ている方はかなり愉しめたレースでした。ほんとF1予選と変わらないくらい。やっぱり、知っている方がでるレースというのは・・・思い入れが変わりますよね。応援にも熱が入る!(^^)


2012 suzuka F1 / Nikon D700-29
2012 suzuka F1 / Nikon D700-29 posted by (C)ginapoolholic


レース終了後は、会場をフラフラと。お土産を買ったり、自分のモノ買ったりw。


2012 suzuka F1 / Sony T700-18
2012 suzuka F1 / Sony T700-18 posted by (C)ginapoolholic


そうそう、翌日のためにFan visionも借りました。グランドスタンドはモニターがありますが、Eng音がかなり反響して実況が聞こえないのです。なので、実況を聞くために借りることに。予選が終了すると、レンタル代もちょっと安くなるみたいですしw。


2012 suzuka F1 / Sony T700-19
2012 suzuka F1 / Sony T700-19 posted by (C)ginapoolholic


で、今年の宿は湯の山温泉の『寿亭』にお邪魔しました。


2012 suzuka F1 / Sony T700-21
2012 suzuka F1 / Sony T700-21 posted by (C)ginapoolholic


食べきれない程の夕食で、ゆっくり過ごすことができました。


(↓)は楽しみにしていた伊勢海老。関東ではなかなか食べられなくて、美味しかった♪


2012 suzuka F1 / Sony T700-22
2012 suzuka F1 / Sony T700-22 posted by (C)ginapoolholic


前日から続いた強行スケジュールで、じなはそろそろ電池切れ寸前だったのですが・・・


2012 suzuka F1 / Sony T700-23
2012 suzuka F1 / Sony T700-23 posted by (C)ginapoolholic


やっぱり温泉には入っておきたい!w (↓)


ここの温泉は1時間貸し切りが可能なのですが、ゆっくりお湯に浸かってリラックスできました♪


2012 suzuka F1 / Sony T700-24
2012 suzuka F1 / Sony T700-24 posted by (C)ginapoolholic


でもって・・・


本格的に就寝w。(↓)


2012 suzuka F1 / Sony T700-25
2012 suzuka F1 / Sony T700-25 posted by (C)ginapoolholic


Day3はいよいよ旅行最終日。そしてF1決勝日になります! 当然のことながら、写真に写っている時点では『可夢偉が表彰台にのった』ことを我々は知らないわけです。予選結果がかなり良かったので、期待に胸を膨らませ『運命の決勝日』を迎えます♪(^-^)/


【 Day3 】へ続く・・・
 
 
Posted at 2012/10/14 19:58:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「ジフを使って幌クリーニングをした後、Keeper laboさんでミネラルオフ洗車をお願い。ピッカピカになって満足満足!😊」
何シテル?   01/31 21:53
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)& Mazda NCEC Roadstar NR-A(MY2012 RHD MT)乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 1 23456
7 8910 111213
14 1516 17 181920
21 22 2324252627
28 293031   

リンク・クリップ

人の信頼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/05 10:22:19
サーキット遊びのススメ2 クルマの準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/07 17:03:24
WORLDS NEUROSES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 17:10:32
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)。My担当さん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3 Roadster NR-A(MY2012 RHD MT)。名前はJFのSさんから ...
その他 自転車 OX-FB03 (その他 自転車)
しばさんの “東急号” に負けじとBlog up!まぁ、値段で完敗してるけどね。(爆)( ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cロードスター / We are Joyfast endurance team!( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation