• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ginaのブログ一覧

2013年03月25日 イイね!

Reorder my priorities.

Reorder my priorities. ひさびさに “伊豆スカイライン” を走りたくなった。


何故ならば、ロードスターで箱根〜伊豆に行ったことがないから。オープンであそこを走ることができれば、さぞかし気持ちが良いことだろう。そして、是非行っておきたい場所が1箇所あった。


前回行ったのを見直すと2012/7なので、ほぼ一年ぶり。今回も監督を誘い、のんを連れて、2台&3人で川奈を目指すことに。


朝8時に海老名SA集合。渋滞で遅れてしまった監督にメロンパンを渡し、海老名PAを後にする。東名から小田厚にアクセスし、目指すはターンパイク。


2013/3 東名→小田厚→ターンパイク
2013/3 東名→小田厚→ターンパイク posted by (C)ginapoolholic


当日は降水確率50%であったが、小田厚走行中には所々晴れ間が見えてきた。折角の機会なので、ターンパイク入り口にて屋根をオープンに。


2013/3 ターンパイク入り口
2013/3 ターンパイク入り口 posted by (C)ginapoolholic


大観山では、朝早いのにも関わらず、多くのクルマ、バイクが集まっていた。監督の喫煙休憩後、伊豆スカイラインへ。途中、景色が良かったので展望台に立ち寄り。


2013/3 大観山→伊豆スカイライン
2013/3 大観山→伊豆スカイライン posted by (C)ginapoolholic


伊豆スカイラインはなだらかな中速コーナーが連続しており、相変わらずの気持ちよさだった。他のクルマに道を譲ってもらいながら、休憩を入れずに終点の天城高原まで一気に駆け抜けた。


アップダウンの連続する伊豆スカイラインにおいて、NC3にパワー不足な面があることは否めない。ケイマンでは何ら問題なく駆け上がっていくシーンでも、NC3ではEngが息苦しそうな声をあげる。


しかし、重量配分の良さからくる “自然な旋回性能” は、バンピーな路面でもしっかりと路面を掴むことに貢献。コーナーでのボトムスピードはケイマンにも全く劣っておらず、中速コーナーが連続するような場面ではNC3のほうが速いかもしれない。これこそまさに “ヒラヒラ感” 。


FRとMR、MTとPDK。全く性格が異なる2台なので “どちらが愉しい!” なんて決められないけれどね。自分にとっては “どちらも愉しい” から。(笑)


2013/3 伊豆スカイライン-1
2013/3 伊豆スカイライン-1 posted by (C)ginapoolholic


天城高原出口で、監督の喫煙休憩タイムとなったが・・・NC3のタイヤが程良く溶けた匂いを発していたことからも、そこそこのペースで走っていたはず。


天城高原出口で休憩し終えた後、11時の開店にあわせ “海女の小屋” に向かう。


2013/3 海女の小屋
2013/3 海女の小屋 posted by (C)ginapoolholic


ここが冒頭に記した “是非行っておきたい場所” 。


前回、のんは仕事で来られなかった。別に高級なわけじゃないし、綺麗な場所でもないんだけれど・・・自分にとっては大学入学時に男4人で旅行に来たことがある思い出の場所で・・・機会があれば一度連れてきてあげたいと思っていた場所だったから。


前回同様、“海辺の途中” で一休みしていくことに。


2013/3 海女の小屋→海辺の途中
2013/3 海女の小屋→海辺の途中 posted by (C)ginapoolholic


また食事をしているヒトはほっといて。(笑)


ここにも久々に伺ったけれど、相変わらず落ち着く場所だった。時間の流れがゆったりとしていて・・・ついつい長居してしまう。


2013/3 海辺の途中-1
2013/3 海辺の途中-1 posted by (C)ginapoolholic


時折、自分にとって “本当に大切なこと(人)はなんだろう?" と考えることがある。


とある方のTweetで・・・


・誰より理解してくれる
・一番に伝えたい
・気持ちが安らぐ
・嘘がない
・悩みを真剣に聞いてくれる
・ダメな自分を見せれる
・真剣に怒ってくれる
・悲しい事を共有できる
・居場所がある
・自分らしさを気付かせてくれる


以上、当てはまる数が多いほど失いたくない人


・・・なんだって。


2013/3 海辺の途中-2
2013/3 海辺の途中-2 posted by (C)ginapoolholic


海辺のテラスでお茶を飲みながら、くだらないんだけど愉しい話しを3人でとりとめもなくしていて・・・ふと、そんな事を思いだした。


余計な気を遣わずに “素のまま” で接していられる関係。そんな友達を大切にしなくちゃだよね。(^^)
 
 
Posted at 2013/03/25 11:25:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「ジフを使って幌クリーニングをした後、Keeper laboさんでミネラルオフ洗車をお願い。ピッカピカになって満足満足!😊」
何シテル?   01/31 21:53
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)& Mazda NCEC Roadstar NR-A(MY2012 RHD MT)乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/3 >>

     12
34 56789
10111213141516
17 181920212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

人の信頼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/05 10:22:19
サーキット遊びのススメ2 クルマの準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/07 17:03:24
WORLDS NEUROSES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 17:10:32
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)。My担当さん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3 Roadster NR-A(MY2012 RHD MT)。名前はJFのSさんから ...
その他 自転車 OX-FB03 (その他 自転車)
しばさんの “東急号” に負けじとBlog up!まぁ、値段で完敗してるけどね。(爆)( ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cロードスター / We are Joyfast endurance team!( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation