• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ginaのブログ一覧

2015年09月22日 イイね!

初秋の伊豆スカ三昧!

初秋の伊豆スカ三昧! Dr.Pさんが “伊豆スカ、初走行” というので、ぼくも参戦。なんか、ツーリングに行くのは久々のような気がする。(笑)

 今回、参加された方々の車種は様々。

 ぼく達のCaymanS、R以外には・・・以前僕が運転させてもらって “キュイーーン” というターボ音が凄く気に入っていたSTI R205の方と、普通のPoloなんかな?と思っていたら、“ターボ+スーパーチャージャー” で全然普通じゃなかったPolo GTIの方。

 もう一方、Audi A3の方がいらっしゃったが、その方は後に合流。


朝の伊豆スカを共にした方々
朝の伊豆スカを共にした方々 posted by (C)ginapoolholic


  図らずも天気は快晴、市街地よりは暑くなく、過ごしやすい温度&湿度。Dr.Pさんが初伊豆スカイラインを楽しむにはうってつけ、尾根を通過する道も遠くまで綺麗に望めるような天候だった。


初秋の伊豆スカイライン
初秋の伊豆スカイライン posted by (C)ginapoolholic


 そんな環境になれば・・・やっぱり “追いかけられる” わけで。(笑)

 当たり前のことだけれど、峠で事故を起こすわけにはいかないから、無理せずにSlow in Fast out。対向車線から来るバイクも怖いしね。そんななか、ルームミラー越しに見ていたCayman Rの挙動は、コーナー中間がSよりも安定している様子。PASMよりも脚の出来が良いのかな?

 逆に “ここはRを引き離せるな” と感じたポイントは、コーナー出口。SはPDK、RはMT、流石にPDKは加速がシームレスで、-10psのハンデがあってもあまり関係ない感じ。あの “特殊なダイレクト感” はMTとはまた異なる楽しみを与えてくれる。


vs CaymanR
vs CaymanR posted by (C)ginapoolholic


 そんなことをしていると、40.6kmなんてあっという間。ただ、“もうちょっと走りたい!” くらいで止めておくのが、集中力を保つコツなのかな?とも思う。


伊豆スカ終点
伊豆スカ終点 posted by (C)ginapoolholic


 走るとお腹がすく。(笑)

 なので、もう一方と合流した後に、以前制覇できなかった “漁師の漬け丼膳スーパー” に再挑戦。写真の通り、結構な量なのに・・・みなさん、ペロッと食べていたのには結構驚いた。ぼくは相当苦戦したんだけれどなぁ。(笑)


vs 漁師飯スーパー(汗)
vs 漁師飯スーパー(汗) posted by (C)ginapoolholic


 で、食後はDHC赤沢温泉へ。

 このコース、実は以前 “焼肉温泉チーム” で行ったツーリングのトレースなんだけれど、あの “天空風呂” は本当に気持ちよかった → また行きたいと思って再訪問。施設も綺麗だし、お風呂も広いので、ぼく的にはお気に入り。今回の男風呂は3Fで、以前行ったときには4Fだったので、異なる感じも楽しめて良かった。(笑)

 先週の道後温泉@四国に続いて、今週も温泉。どんだけ好きなの?って話しなんだけれど、最近は温泉が楽しくて・・・。(笑)


絶景@DHC赤沢温泉
絶景@DHC赤沢温泉 posted by (C)ginapoolholic


  “漁師の漬け丼膳スーパー” を食べてウプウプしていた癖に、お風呂に入ったら元気になったので、調子にのってプリンパフェを注文。

 注文時、どーにも恥ずかしかったので、意を決して “プリンパフェ・・・!” と言ったにも関わらず、“オーダーを忘れ去られる” という羞恥プレイに。あれには結構ダメージをくらった。美味しかったけどね。(笑)


プリンパフェ(笑)
プリンパフェ(笑) posted by (C)ginapoolholic


 シルバーウィーク渋滞を避けるため、早めの帰路に。既に修善寺近辺の渋滞が始まっているようだったので、帰りも伊豆スカイラインを選択。

 晴天下も良いけれど、海面がキラキラと反射する夕暮れ時も映画のワンシーンみたいで良いな・・・なんて、アホなことを考えながら駆け抜ける。うーん、伊豆スカはやっぱり楽しい。(笑)


帰りも伊豆スカで
帰りも伊豆スカで posted by (C)ginapoolholic


 駆け抜けきった熱海峠で、今回は解散。

 この後、ターンパイク→小田厚→東名で帰宅するも、渋滞は東名の11km/30min程度で大きな痛手にはならず。天候にも恵まれた良い1日だった。


解散@熱海峠
解散@熱海峠 posted by (C)ginapoolholic


 あ、ターンパイク御所の入駐車場近傍でキューブとR32が接触事故を起こしていたようだったけれども、大丈夫だったんだろうか。声をかけたら “怪我人はいない” と返事があったので、スルーしてきてしまったけれど。あと数日はシルバーウィークが残っているし、秋の交通安全週間2015も始まったようなので、ちょっと気をつけて運転しなきゃだね。

 お付き合いいただいた皆様、ありがとうございました!
 
Posted at 2015/09/22 00:59:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「ジフを使って幌クリーニングをした後、Keeper laboさんでミネラルオフ洗車をお願い。ピッカピカになって満足満足!😊」
何シテル?   01/31 21:53
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)& Mazda NCEC Roadstar NR-A(MY2012 RHD MT)乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223 242526
27282930   

リンク・クリップ

人の信頼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/05 10:22:19
サーキット遊びのススメ2 クルマの準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/07 17:03:24
WORLDS NEUROSES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 17:10:32
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)。My担当さん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3 Roadster NR-A(MY2012 RHD MT)。名前はJFのSさんから ...
その他 自転車 OX-FB03 (その他 自転車)
しばさんの “東急号” に負けじとBlog up!まぁ、値段で完敗してるけどね。(爆)( ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cロードスター / We are Joyfast endurance team!( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation