• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ginaのブログ一覧

2016年04月24日 イイね!

LHD MT Drive training day!

LHD MT Drive training day! そろそろ、My Spyderの納車も見えてくる時期になったが…ぼく自身、LHDを所有するのは初めて。LHDこえーこえー言ってたら、Dr.Pさんがご自身の “Cayman Rで練習してみたら?” と提案して下さって、その御厚意に甘えることとした。

 ということで、この日は電車で都内へ。

 いつもは車での移動=年に数回も電車には乗らないので、久々に乗ると勝手が全くわからない。とりあえず各駅に乗ってみたが、途中で急行と “接続” というアナウンスが流れた。接続と言うからにはガシャーンと連結して揺れるんだろうと思っていたら・・・いつまで経っても揺れやしない。

 んー??と思いながら待っていると、向かいにいた親子が “あっちの急行に乗り換えるよ” と。もしかして、ガシャーンと繋がるんじゃなく、駅で並列に並ぶだけ? → それって、“接続” じゃなくて “待ち合わせ” じゃんかよ・・・などとアホなことを思いつつ、何とか目的の駅へ到着。電車怖いよ。(苦笑)

 駅でDr.Pさんに拾ってもらい、向かった先はアルファロメオ松濤さん。目的はもちろん4C!


Alfa 4C photo by Dr.P
Alfa 4C photo by Dr.P posted by (C)ginapoolholic


 細かいスペック等はコチラを見ていただくこととして、自分の試乗感想を述べさせていただくと “結構良いじゃん” って感じ。

 カーボンファイバーのモノコックの乗り味はやっぱりエリーゼ似かな?と感じた。ただ、W/T比が1.47と低く、そのクイックさはエリーゼを凌ぐレベルかも?と思ったくらい気持ち良い。また、前後重量配分が41:59だけれども、フロントの接地感はCaymanよりも感じられた。ノンパワステのせいかも。

 で、1.75LのTurbo Eng。公道における速度域ではなかなか良いEngレスポンスと感じたが、トップエンドはどうなのかはわからず。そのパワーを伝達するAlfa TCT(Twin Clutch Technology)は、セレスピードよりは段違いに良くなっており、987世代のPDKとほぼ同等。ただ、カチっと嵌まる感はPDKのほうが若干上かな。テイストの違いかも?・・・と言った差だけれどね。(笑)

 Engは結構大きめ。人によっては五月蠅いなと思うレベルかもしれないが、ぼくは結構好き・・・と思ったら、どうやらEng soundはデジタルで倍加しているみたいだと後ほど聞いた。確かに排気量に比例した音ではなかったと思うけれども、ぼくは全く気が付かなかった。(苦笑)


Alfa 4C interior
Alfa 4C interior posted by (C)ginapoolholic


 慣れないLHDだったけれども “タイヤの位置&状況” が把握しやすくて、1870mmと広めな幅もさほど気にならずに済んだ。最後の最後までアジャストできなかったのはブレーキなのだけれど(初期制動の立ち上がりが強い)、温度が上がった場合にはまた異なるタッチになるのかも?と感じた。

 そんな感じで、ぼくは総じて好印象!

 これを “ベイビー458” と形容したくなる気持ちも理解できた(Fer458は乗ったことないけれど(苦笑))。もしBoxster spyderの生産枠が当選していなかったら、4C Spiderの購入をマジで考えていたかも。


Alfa 4C Spider
Alfa 4C Spider posted by (C)ginapoolholic


 この日の夕食はロシア料理屋さんへ。

 小さい頃から通っていたお店がリニューアルしたので、機会ができたら一度行きたいなぁ・・・と思っていた。“味が変わっていたら嫌だなぁ” とも思っていたのだけれど、そんな心配は杞憂に終わった。(笑)


ひっさびさのロシア料理 photo by Dr.P
ひっさびさのロシア料理 photo by Dr.P posted by (C)ginapoolholic


 食後は代官山蔦谷さんへ。

 もう一人合流されて、3人で夜カフェしていたのだけれど・・・もうすぐSpyderが来るんでしょ? → LHD MTの運転に慣れておきなさい → おぉ?じゃ、今から練習しに行こーか!・・・という話しの流れに。(汗)

 で、トレーニング車両は(↓)写真の2台。こんな恵まれた話しはないので凄くありがたいのだけれど・・・価格を考慮すると冷や汗が吹き出るような車両達・・・。(滝汗)


LHD MT training
LHD MT training posted by (C)ginapoolholic


 代官山を恐る恐る出発して、天現寺から2号目黒線へとアクセス。

 最初はE92 M3をドライブさせていただいた。LHD Driveに慣れていないので、インプレ感じるほどの余裕は全くなかったんだけれど・・・4.0L V8が強烈なトルクを持っているのはよく理解できた。何故ならば、ぼくが満足にシフトできなくても十分に加速してくれたので。ちなみに本来は420ps/8300rpm、40.8kg-m/3900rpmをたたき出すEng。Porとは方向性が異なるけれども、淀みなく廻る良いEngと感じた。たいして廻せていないけれどね・・・。(苦笑)

 全く関係ないけれど、E92 M3のデザインは現行BMWのなかで一番好き。個人的には。何となく往年の635csiを彷彿とさせるんだよね。

 大井PAで、E92 M3からCayman Rにチェンジ。

 LHDとRHDの違いはあれど、こちらは数ヶ月前までオーナーだったので多少は見慣れた感じ。けれども、突っ張り感の少ない脚は非常にしなやかで、ぼくが乗っていたPASMよりも路面追従性が良い印象。“passive suspension” も侮りがたいなぁ・・・と思ったのと同時に、Spyderの脚も楽しみになった。

 こんなTrainingのおかげでLHD Driveにもちょっと慣れ、右手シフトの違和感もなくなってくると、徐々に気分も盛り上がり・・・


湾岸ミッドナイト(笑)
湾岸ミッドナイト(笑) posted by (C)ginapoolholic


 あわや “連行” されかけた!!!


連行・・・。(汗)
連行・・・。(汗) posted by (C)ginapoolholic


 今回は間一髪だったけれども、慣れない環境で調子に乗っちゃダメだね。(苦笑)

 プラスからマイナスまで、いろいろな刺激が入り交じった夜だったけれども、総じて楽しい夜でした。My教官のお二方、お付き合いありがとうございました!続きはSpyder納車後に。(^^)

===================================

 熊本地震に被災された方々には心からお見舞い申しあげると共に、復興に尽力されている皆様には安全に留意され、ご活躍されることをお祈りいたします。

 個人的にも何らかの支援を考えていますが、折角支援をするのであれば “被災者の方々にちゃんと届く方法” を選びたい。そこで、ふるさと納税が良いのではないかと思っていますが、現在は役所にも余裕がないでしょうから、状況が落ち着いた頃を見計らって、熊本市もしくはその周囲の市町村への納税を行うつもりです。

 発生から10日。まだまだ楽な状況ではないと思いますが、めげずに頑張って!
 
Posted at 2016/04/24 09:03:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジフを使って幌クリーニングをした後、Keeper laboさんでミネラルオフ洗車をお願い。ピッカピカになって満足満足!😊」
何シテル?   01/31 21:53
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)& Mazda NCEC Roadstar NR-A(MY2012 RHD MT)乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/4 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

人の信頼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/05 10:22:19
サーキット遊びのススメ2 クルマの準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/07 17:03:24
WORLDS NEUROSES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 17:10:32
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)。My担当さん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3 Roadster NR-A(MY2012 RHD MT)。名前はJFのSさんから ...
その他 自転車 OX-FB03 (その他 自転車)
しばさんの “東急号” に負けじとBlog up!まぁ、値段で完敗してるけどね。(爆)( ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cロードスター / We are Joyfast endurance team!( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation