• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ginaのブログ一覧

2016年06月21日 イイね!

3 weeks after the car delivery...

3 weeks after the car delivery... Spyder納車から3週間。納車以来、多くの方々に遊んでもらっている。折角なので、そんな日々をダイジェストで。(笑)

▶ Spyder大集合@辰巳

 納車Offをしていただいた翌日、Spyderにもう少し乗ってみたくて辰巳まで。

 到着したら、2台のSpyderが停めてあってビックリ。各々のオーナーさんとお話させていただいた。その後も “梅雨入り前のラスト”という想いがあったのか、次から次へとSpyderが現れてビックリ。ただ、少しずつオプションが異なっていることで個性が垣間見えたのは面白かった。(笑)

・ここでお目にかかってみん友登録いただいたROSSO1970さんのブログ

▶ Spyder/Spider

 タイトルまで丸パクリで申し訳ないのだけれど(苦笑)、この日はAlfa Romeo 4C Spiderにお乗りの♯hirさんと辰巳で待ち合わせ。

 4C Spiderは見てみたいと思っていたクルマだったので、それを拝見させてもらったのは面白かったのだけれど、それよりも感じたのは “会話のキャッチボールがちゃんとできる方” と話すのは楽しいなぁ…と。おかげで話の内容は多岐にわたり(ぼくの愚痴を含む(笑))、炎天下の中に2時間。しかも、渋滞とはいえ、ぼくが30min遅刻したので…♯hirさんは2:30!ゴメンなさい。(汗)

 楽しかったです。今度はゆっくり夕食 or ツーリングでも!(^^)


With 4Cspider
With 4Cspider posted by (C)ginapoolholic


▶ カレーの聖地@神保町

 どこでだか忘れたけれども “神保町はカレーの聖地” だと先日はじめて知った。ぼくは “カレーが凄く好き!” というわけではないのだけれど、聖地だなんて聞くと…ちょっと興味が湧く。(笑)

 で、午後から合流したDr.Pさんと一緒に伺ってきたのがボンディ 神保町本店さん。


With Corolla
With Corolla posted by (C)ginapoolholic


 ちょこっと待たされたのだけれど、カレーなので回転率は高い。15-20minほどで入店、オーダーしたのはボンディ名物のビーフカレー。それにチーズをトッピングしてもらった。

 で、早速食してみると…あー、美味いわ、コレ。(笑)

 難しいことはわからないけれど、いろんな野菜を長時間きっちり煮込んだんだろうな…というのは、すぐにわかった。野菜が煮崩れした粒子が、ほろほろと舌の上で溶けていくような食感。激辛系ではなく、ホテルのラウンジで出てくるような感じ。


神保町Bondyにて
神保町Bondyにて posted by (C)ginapoolholic


 ぼくはまた行きそう、ココ。(笑)

▶ 深夜ラーメンの会

 LHD MT Drive trainingをしていただいたrock me V8さん、Dr.Pさんのお二人と銀座で集合。rock me V8さんのオススメ店を巡って見るも・・・どこもかしこもお休み。なので、いつものご飯屋さんにGo、相変わらず白米&魚が美味しい。(笑)


いつものご飯屋さんに “白米” を食べに
いつものご飯屋さんに “白米” を食べに posted by (C)ginapoolholic


 食事の途中、rock me V8さんの箸がパタリと止まる。実は、銀座のオススメ店のなかにラーメン屋さんがあったのだけれど(↙)、それでラーメンスイッチが入ったのか・・・


銀座→代官山へ
銀座→代官山へ posted by (C)ginapoolholic


 あらまー!!(↘)
 
 日が変わる寸前にラーメン屋さんに入ったのは何年ぶりだろう? “食べちゃダメだ、食べちゃダメだ、食べちゃダメだ・・・” と、頭の中のシンジくん(仮称)が言っていたけれども、細身の麺としつこくない豚骨スープ、半熟卵の組み合わせは美味だった。(笑)


深夜のラーメン(笑)
深夜のラーメン(笑) posted by (C)ginapoolholic


 その後、蔦谷さんでお茶したのだけれど・・・rock me V8さんの後輩さんがたまたまいらして、その方のMacan GTSとぼくのSpyderが同じ船だったかも?なんてことで盛り上がった夜だった。今度は “モノの買い時、売り時” をテーマに “とんかつ or うなぎTime” になるのかな?楽しみ。(笑)

▶ PCでCTEK取り付けの帰り

 981はバッテリー制御の関係で、お気に入りだったALIANT X8を搭載できず。その制御に影響しないCTEKコードの繋ぎ方も良くわからないので、PCに相談したら取り付けてくれるとのことで作業を依頼。30minほどで作業終了、担当のSさん、Yさんとちょっとお話、それでも正午くらいだったので、そのまま辰巳までドライブ。辰巳に着いたら、赤いストライプがはいった997GT3が…? そう、井戸さんとバッタリ。(笑)

 で、井戸さんご友人の方々も交えて歓談していると…そこに現れたのは真っ赤なAventador Roadster


Aventador Roadster
Aventador Roadster posted by (C)ginapoolholic


 オーナーさんとお話させていただくと、この日に納車したばかり。で、ボディカラーはRosso Marsという赤とのこと。凄く魅力的に感じた個体だったけれど・・・帰ってきてから調べてみたら、価格を見ておったまげた。スゴイ。(笑)

 さて、多少はドライブにも慣れてきたSpyder。

 まだ3000rpm縛りなので本領は見えてこないけれども、ブリッピング等で4000rpmに飛び込むと結構勇ましい音がする。7000rpmまで廻していったときにどのような音がするのか、今から楽しみ。


ちょっとポジション対策
ちょっとポジション対策 posted by (C)ginapoolholic


 他、当たりもそれほどついていないだろうにも関わらず、脚の動きはスムーズ。そして、987Cayman Sよりもノーズインに無理がない。1315kgの効果なのか、“911ターボ用をベースとした”という、可変ギア比のステアリングが影響しているのかも。

 いずれにせよ、“少しずつ体に馴染んできた”のは確か。“NC3との一体感” にはまだ程遠いのだけれど・・・少しずつ愉しみながらいきたいな。
 
Posted at 2016/06/21 16:32:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジフを使って幌クリーニングをした後、Keeper laboさんでミネラルオフ洗車をお願い。ピッカピカになって満足満足!😊」
何シテル?   01/31 21:53
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)& Mazda NCEC Roadstar NR-A(MY2012 RHD MT)乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/6 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

人の信頼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/05 10:22:19
サーキット遊びのススメ2 クルマの準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/07 17:03:24
WORLDS NEUROSES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 17:10:32
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)。My担当さん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3 Roadster NR-A(MY2012 RHD MT)。名前はJFのSさんから ...
その他 自転車 OX-FB03 (その他 自転車)
しばさんの “東急号” に負けじとBlog up!まぁ、値段で完敗してるけどね。(爆)( ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cロードスター / We are Joyfast endurance team!( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation