• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ginaのブログ一覧

2016年09月01日 イイね!

アンダーとオーバーの狭間で。

アンダーとオーバーの狭間で。 メンバーの方がFiat500Cを納車されたので、“近場でオフでもやりましょうか?” という話しになった。(改めて、納車おめでとうございます! オープン仲間が増えて嬉しい。(笑)) どうせならちょっとアクティビティも入れた方が良いかな?と思い、レンタルカートに行くことに。

 前日の天気予報では曇り。けれども、台風が近づきつつあって、当日はエリアによって雨が降ったり、晴れてたり。そんな天候だったので、メンバーさんの集合場所を二転三転させてしまったけれど、何とか全員集合。(ゴメンなさい・・・(汗))

 カート場に到着すると、雨は小康状態。ほぼ同着した_ぽ_さんとウォーミングアップしたのだけれど、走行中から小雨がパラパラ、路面コンディションはあっという間に悪化していく。

 “こりゃぁ、みんな乗らないって言うだろうなぁ” なんて思っていたんだけれど・・・


説明を聞いて乗り込む
説明を聞いて乗り込む posted by (C)ginapoolholic


 そんな集団じゃなかった。(笑)

 路面は、ところどころ水たまりができているくらいのウェット。そこをスリックタイヤで走るということは・・・ブレーキを踏むとすぐにロック、オーバースピードで進入するとフロントタイヤがブルブル振動するほどのアンダー、かと言って、アクセルを不用意にONするとドリフトに移行してしまうくらいのオーバーステア。

 こういうコンディションでは “距離重視にするべきか、速度重視にするべきか” 非常に迷う。

 ブレーキングの距離を逆算、各コーナーのクリップから離れないように小さくまわり、立ち上がりを重視。それでも塗装された白線を踏むだけでトラクションがすっこ抜け、テールハッピー → タイヤバリアに吸い込まれる。

 最終コーナー〜ホームストレートでは、速度を少しでも上げるためにアクセルを可能な限り早めに踏もうとしたけれども・・・ここには緩いRがついている。ドライでは気にならない程度のRだけれども、この日のコンディションではレンタルカートでさえアクセル全開にはできない。なので、進入角度を調整するため、その前のコーナーから立ち上がりラインを変更・・・

 ちょっとしたことで、アンダーとオーバーがクルクル入れ替わってしまう。けれども、速く走るためには “その狭間” を上手に使う必要があるんだなぁ・・・と。

 全てが全て理論通りにいくわけじゃないのだけれど、“観察→仮説→実験→考察” を繰り返しながらのドライブはとても楽しかった。余計なデバイスが一切ついていない=自分のミスが結果としてすぐ跳ね返ってくるしね。

 なんて事を考えていたら、走りながら薄ら笑いを浮かべていたことが、撮っていただいた写真で立証されてしまった・・・ヤバイひとだよ、これ。(苦笑)


ものすごくスリッピー!
ものすごくスリッピー! posted by (C)ginapoolholic


 そんなコンディションだったので、カート初体験のメンバーさんには辛いんじゃないの?と思っていたら・・・みんな、目が嬉々としている。(笑)

 というか、流石はGT3乗りの集団。(この日は僕以外、全員GT3経験者(汗)) ちょこっとコツを教えただけで、ガガーっとタイムを縮めてくる。(汗) 飲み込みが早い&引き出しが多いんだろうね。で、端からメンバーの方々のドライブを見ていると “ドライビングへの考え方” がカートの挙動に現れていて、これまた面白かった。

 とはいえ、レーシングカート経験者として負けるわけにはいかないので、いけそうなポイントではちゃんとアタック。某さんにおかわりされたときなんて、あーもーどうしようかと思ったけれども、何とかディフェンディングできて良かった。(笑)

 この日はもうひとつ嬉しいことが。

 それは、Sちゃんが初めてステアリングを握ったこと。いつもは助手席参加なのだけれども、この日は自分でドライブ。大人に入り交じって走ったのは、さぞかし刺激的だったのではないかな? “また乗りたい!” と思ってくれたのであれば、とても嬉しいなぁ。


チビッコレーサー 走り出す
チビッコレーサー 走り出す posted by (C)ginapoolholic


 というか、この日は “納車Off” だったはず・・・!!(汗)

 雨のせいでオープンにもできず、今回は “らしい” ことができなかったので・・・次回に持ち越し!次回、夕食は既に決まっているのだけれど、その前の企画をなんか考えよっと。折角の500C(cabriolet)なので、オープンならではの企画が良いような気がするな・・・。(笑)


天気が良ければオープンにできたのに・・・
天気が良ければオープンにできたのに・・・ posted by (C)ginapoolholic


 カートの後、汗を流しに温泉に。

 温泉に入ると正直動きたくなくなってしまうのだけれども、この日は都内の温泉施設へ行ったので、比較的楽に帰宅できるのが嬉しい。伊豆の温泉も良いのだけれど、あそこでゆっくりしているとそのまま泊まりたくなるんだよね・・・。(苦笑)


温泉&夕食
温泉&夕食 posted by (C)ginapoolholic


 都内14時集合という遅めスタートのOffだったにも関わらず、意外と楽しめた今回のOff。

 何人かカート熱に火が入ったメンバーがいるようなので・・・次はヘルメット&リブプロテクター持参して、ちゃんとやります。今回、ぼくも左肋骨にアザ出来たしね。(苦笑)

 ということで、また宜しくお願いいたします!(^^)
 
Posted at 2016/09/01 12:38:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジフを使って幌クリーニングをした後、Keeper laboさんでミネラルオフ洗車をお願い。ピッカピカになって満足満足!😊」
何シテル?   01/31 21:53
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)& Mazda NCEC Roadstar NR-A(MY2012 RHD MT)乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/9 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

人の信頼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/05 10:22:19
サーキット遊びのススメ2 クルマの準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/07 17:03:24
WORLDS NEUROSES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 17:10:32
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
Porsche Boxster Spyder(MY2016 LHD MT)。My担当さん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3 Roadster NR-A(MY2012 RHD MT)。名前はJFのSさんから ...
その他 自転車 OX-FB03 (その他 自転車)
しばさんの “東急号” に負けじとBlog up!まぁ、値段で完敗してるけどね。(爆)( ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cロードスター / We are Joyfast endurance team!( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation