• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西園弖虎のブログ一覧

2014年10月12日 イイね!

カツカレーオフ

カツカレーオフ今日のお昼もカツカレー、


こんばんは西園です。





昨日みん友のnaoさんからメールをいただき(危うく見逃すとこでしたw)


とくに予定もない3連休、明日十勝でも行ってみようとおもってたんですけど、いろいろあって札幌を選択させていただきました。

待ち合わせのHSOC本部の西店に、感謝DAYということでいつもとレイアウトも違いました。
お客さんもおおかったですね(*^-゚)

結局くじC賞とお飲みのを2杯いただいて何も買いませんでしたけどw、
半日、駐車場がわりにつかわせていただきましたw。


お昼はカレー屋 梵、というお店に、

ビーフカレーにカツをトッピング、
2日連続のカツカレー、

とろけるビーフがうんまかったです~、

ポイントカードを入手しましたw、


その後も西店とSABを往復w、

他愛のない話をみんなでして楽しぃ一日でした。

日も沈みかけたころ解散してひとりもう一つの目的地へ、

SALEでネットでの購入も考えたんですが、やっぱり実物をみてからと、
ほんとは旭川へ行こうとも考えてたんですけど、このタイミングに行ってきました。

そして、迷うことなく買ってきました。



いままでは百均のケースを使ってたんですけど2つ、3つとなるうちに運ぶのがめんどくさくなったり、忘れたりw、

持ち運びにぎりぎりの大きさですけど、手持ちの工具でもまだ余裕がある大きさなので購入しました。

意外と部屋においといてもいい感じかもw、
(*^-゚)vィェィ♪



Posted at 2014/10/12 21:05:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月11日 イイね!

今日のお昼は1ヶ月点検、

今日のお昼は1ヶ月点検、巷で話題の1桁ナンバーのWRXは私です。

こんばんにゃ、にしぞのです。











今日は朝(昼)一で黄色いとこにスタットレスを引き取りにそしていただいたポイントでこれ、

を入手、

室内の音が変わりました。

レガシーとは比べ物にならないほどの騒音に静音計画の第一歩、

それなりに効果があったみたい、

重りをベタベタ貼り付けるようなデッドニングは今回はせずに軽さを保ちつつできる範囲で快適性を追求しようと思います。

ちなみになんとなく音源に検討をつけてリアシート下に敷きました。

スポーツカーとはいえ9割以上は通常走行ですからね、

その後Dら~にて1ヶ月点検、oilとエレメント交換、

oilはレガシーんときからのMOTULの5w30のを、
感謝DAY価格にさらにサービスしていただきました。

ちなみに感謝DAYくじはC賞、

点検にこ1時間ほどかかるとのことなので、
ななめ向かいにあるカレーハウス盛、へ!

道産豚を使用した特製カツカレー、

990円、もちろん、うんまいです。

通常カツカレーはアメリカ産で790円だっけな?
今度はそれを!、

Dら~に戻って担当さんとしばし談笑、
WRXはなかなか成約にはつながらないようで・・・、
今月末に6代目レガシーが発表?、ターボなしの2.5ℓとかとか、

点検を終えて、ローソンさんとこへ、

これを受け取りに、


比較するとこんな感じ、

左が交換後、

当初価格からIPFの物を注文したんですけど欠品で中嶋悟仕様に、

フォグはずっとヘッドライトと同色派だったんですけどみん友さんのブログをみてだいぶ考えかたがかわったり、
これの影響もあったり、

残念ながらOPでNBR仕様がなくなってしまったのでこれに、

悪くないです。(*^-゚)vィェィ♪

昨年から仕事終わりに新十津川のスキー場にボードへ行くようになったので冬にもちょうどよいかと、
なによりPIAA、高いけど好きなブランドなので、

ちなみに欠品だったIPFと1,000円以上値段が違います・・・(´-ω-`)

Posted at 2014/10/11 21:03:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月11日 イイね!

対策品

対策品1ヶ月点検、スタットレスの引き取り、

明日はクルマな一日になりそうな西園です。















もう、納車から1ヶ月、・・・契約から3カ月です。





春に白老を走ったときの映像です。

コースが真っ白でぜんぜんどこ走ってるかわかりません、

で、対策品を入手することにしました。


ブログに書くのは初めてかもしれませんが、
6月のある日、札幌へ向かう途中、担当さんから電話をいただき翌日、Dら~へ、

WRXを購入することに決めて担当さんに伝えました。

このときまだグレードは決めてませんでしたけど、詳細な見積もりもまだ作れず、

とりあえずいろいろ準備をすすめながらその日を待ちました。

Dら~から買い取り店を紹介していただいて、・・・運よくヴォクシーを購入していただいたお店で同じ担当さんでした、

しかも副店長と出世されてw、好条件で契約できました。

それが・・・いつだっけな?w


で、もって、7月4日、WRX発売日の夜、詳細な見積もりを提示していただき即日契約をしました。

で、もって、翌日から始まるキャンペーンで対策品を選択しました。

このへんの日時的な差はDら~さんのはからいで、

・・・そもそもこのチラシにWRXの名前は載ってませんしw、




で、もって、今週火曜くらいにソニーのアクションカムがとどきました。



で、もって、さっきやっと開けてみました。

まだ使ってませんが、来年の白老が楽しみです。

で、もって、JVC ADIXXION GC-XA2との2台体制に・・・、

液晶付きハウジング不要が気にいって購入したんですが、
このソニーの防滴仕様、


ADIXXIONとどう使いわけようかな・・・





























来年の秋オフの景品行きかな・・・、

Posted at 2014/10/11 00:46:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

HSOC秋オフ、

HSOC秋オフ、たのしい時間はあっという間で。




見事な秋晴れでしたね~、
こんばんは、にしぞのです。



本日、HSOC秋オフ、


今年はあちこちでクラブの方々とお会いする機会が多かったような気もしますが、
やっぱりこれだけそろうのは春、秋の定期オフの魅力ですね、
(*^-゚)vィェィ♪


滝川を出てまもなく無事1k達成、

感謝でいに合わせて点検かな、

その後、いまひとつ使いかたのわかんないハイドラで同級生を補足!、

さすがに数キロ離れていても週末の国道で追いつくことはできませんでした。


いつもどおりちょっと遅れて到着w、
(今回は道に迷ってなかったけど)


なんとなく場所は違ってたけどTREKさんとnaoさんの間に駐車、
5レガOBスペースにw、

午前中はあっ、という間でしたね、

そして、ビンゴは・・・長かった~、当たるまでw、


景品もすべてお持ち帰りしていただけたようで大盛況でしたね、
(*^-゚)vィェィ♪




ちょうど正面にみえたのがバズーカ部隊、

なかなかの迫力、

ん~、やっぱりこの目はいい~、

HSOCレプリカ部隊、



久々の?登場、インプレッサスポーツを極めた男!、ゆうやん、



自分を含めて5レガを降りたきみさん、北海道を離れたwataさんにかわっての、
新生?5レガ部隊。


ますます勢力拡大中のBRZ86部隊、

なかでも、

インパクト最強の、

蛇口!

なぞですw、



途中、トレーラーでBRZ登場?!


走行の様子はあまりの速さに写真に収めることはできませんでした。


他にもとても公にはできないHSOC武装部隊も・・・、今後勢力拡大の予感?w


っと、気付けば・・・


自分の写真が、

チラ見せのこの2枚だけだったw、


なんとなくこれから年内まだまだプチオフ等々でみなさんにお会いしそうな気もしますが、
遠くからこられた方、SUBARUを降りても元気な姿を見せてくれましたみなさん、

そして、企画、運営のスタッフのみなさん、お疲れ様でした。



Posted at 2014/10/05 22:03:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月04日 イイね!

オフですよ、

オフですよ、久々に洗車場で洗車しました。

こんばんは西園です。











今日は一日、降ったり降ったりで洗車できず、
結局、日没後月明かりで晴れているのを確認して近くの洗車場で洗車してきました。

せっかくのオフですからね、
(*^-゚)vィェィ♪

やっぱり洗車場は不便ですな~、

・・・ゆっくりホースの水で手洗いが一番、





ちなみにビンゴ出品予定の品はこんな感じ、

目玉?はお鍋のギフト券、

黄色いとこでスタットレス買ったときにもらったものです。

あとレヴォーグのちょろQ全色、・・・他、



Posted at 2014/10/04 21:34:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@迅-jin- きてますねぇ・・・」
何シテル?   08/02 07:47
みんな楽しそうなのでなんとなく混ざってみたくて登録してみました、よろしく~、 ( ̄∀ ̄*)イヒッ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
5678910 11
12 1314151617 18
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

当て逃げされました拡散お願いします! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 20:05:50
遅くなりましたが・・・×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 19:26:18

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
2021年式 ninja250 KRT EDTION ライムグリーン/ブラック
スバル WRX STI スバル WRX STI
スバルで2代目、 思いっきり走ってみたくて、 思いっきって買いました。
三菱 デリカD:5 デリ○る (三菱 デリカD:5)
2023年5月19日 8,815Kmで納車 (2022年4月登録) ディーラーの試乗車( ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
年式は不明 色とイモビが非搭載なので2001~2003年製造 3型 の車体と思われる。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation