• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cayのブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

ETCCの走行写真が届きました♪

ETCCの走行写真が届きました♪注文していた先日のETCCの走行写真が昨日届きました~

という訳で早速ヘッダーに♪

今回は撮影場所が後半セクションだったので・・・
ケイマンの1コーナーで揃えたかった・・・
とはいえ、普通に撮れる撮影場所ではないので貴重です♪

しかし車高高(笑)
白から黒、僕のイメージはずっと白ですがねw


ヘルメットがGP-5WからGP-6Sになり、開口部が狭くなった為グラサンは着用出来ず(T T)
眩しいのでバイザー閉めるとあちーし(汗)



先日装着のビルシュタイン、馴染ませた後にアライメント調整して頂き・・・
一般道でもノーマルと激変~
ノーマル状態でもハンドリングは抜群なクルマですが更に・・・
アフターパーツはやはりこうでないと♪


お勧めです♪
あ、個人的な意見ですので着ける方は自己責任で。


装着の予定は現状ありませんがちょっと仮当てさせて頂いたり


社用車をステップワゴンからプリウスに

月間走行距離が2000~3000キロなので非常に助かります♪
この車はボクスターとは対極ですが良い車ですね~
とりあえず牽引フックは作っとくかな・・・




が、これから年末に向けて超多忙になりそうなのが不安です・・・
Posted at 2013/10/06 20:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年09月23日 イイね!

BILSTEIN装着~

BILSTEIN装着~今日はAdenauさんにて、入荷待ちだったBILSTEINのPASM対応B16キットを装着して頂きました♪


PASM非対応品は大分前に発売されていましたが対応品は先週末に日本に入ってきたばかりの様です。
先週のETCC迄に装着してと思っていましたがノーマルで走れたので比較が出来るので結果的には良かった・・・かな?

装着前の車高は

指3本入ります
装着後は

やっと僕らしく(爆)

ノーマルはこんな感じ


装着後

マフラーの色が(笑)

現状は前後2.5センチダウン、馴染んだ後にアライメント調整となります。
もう少し下がるかな?

見た目も重要ですが車高調導入の目的はサーキット
BILSTEINは前車ケイマンでも使用しており(PASM非対応ですが)他メーカーも発売されていない為選択。

街乗りと高速しか試していませんがノーマルのスポーツよりかなり固め(ガチガチではないので無問題)
先週の走行では(ノーマルとしては相当優秀な部類に入りますが)柔らかいな・・・と、感じたのでサーキットでのパフォーマンスに期待が持てます。

後は・・・そろそろ入荷するパーツを着けて・・・

年末のETCCですかね?
(オレンジのケイマンカップと勝負せねば)




※上記内容は個人的な感覚ですので(笑)
Posted at 2013/09/23 22:47:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年09月16日 イイね!

ETCC2013 Vol.10に参加させて頂きました

ETCC2013 Vol.10に参加させて頂きました今日はFSWにて

ETCC2013 Vol.10に参加させて頂きました。



台風の影響で開催されるのか?
不安を抱えたまま出発すると不安的中
高速では突風といろんな飛来物がたくさん(T T)
到着すると・・・・



豪雨+突風・・・
ムリじゃね?
と、思いましたが走行1時間前に雨は上がりなんとか微ウエットでの走行となりました。

今回はタイムアタッククラス、台数が9台だけだったので条件がそろえば好タイムが期待できましたが
私自身が一番の不安要素(´Д`;)

初めて全開で走りましたがタイムは2分3秒684
最高速242.89キロ
ほぼノーマルで今回の条件であればマズマズの様な・・・
気もしますがちょっと酷い運転です
タイヤの部分もありますがケイマンの時よりAコーナーからヘアピン激遅(T T)
全体的にビビって踏めてません

PDKは自動でシフトアップする時としない時あるのは何故?

まぁでも冬にはイケるかな?

一応クラス優勝

最下位とも言うが(爆)

動画も一応
ベストラップではないですが

後方動画です
意外と良く撮れているかな?

本日ご参加の皆様ありがとうございました!
Posted at 2013/09/16 21:41:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2013年09月08日 イイね!

ETCC前の整備

ETCC前の整備今日は来週16日に開催されるETCC2013 Vol.10の参加に向けて諸々整備をアデナゥさんにて行いました♪


下回りを覗くとマフラーがこんがりと良い色に♪

あまり回してないんですけどねw


サーキット走行は3月の走行会以来となりますがあの時は5000リミット、フルノーマルでしたので2分6秒1、

今回はエンジン全開、フルバケ&4点装着、パッドをIDIプレミアムサーキットに交換。
IDIのパッドはケイマンの時からずっと使っていますが私の乗り方には合っていますかね~
しかし鳴きはハンパないですw


諸々条件が揃えばある程度のタイムは期待出来るような・・・
ほぼノーマルでの走行は最後となりそうなので頑張ります。




ハイグリップタイヤでない為今回はスプリントではなくタイムアタッククラス

参加される皆様、よろしくお願い致します!





Posted at 2013/09/08 20:41:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年08月18日 イイね!

久しぶりの群サイ♪

久しぶりの群サイ♪今日は3年振り?位に群サイを走ってきました

ボクスターでは初なのでオープンだと気持ちいいだろうな~
と、思っていましたが動画撮影の為ディフレクターとったら巻き込み地獄(T T)

あらゆる場所で撮影しましたが車外はやはり風音が酷いですね・・・

まずふつーに

音はともかくそれなりに撮れているのでサーキットではこの位置が良いですかね

後方動画(リアハッチ取付)です
こうして見るとボクスターでも意外にウイングの上がり幅はありますね~


ドアに取り付けての撮影です
サスペンション良く動いてます♪
群サイの場合道幅が狭く、両端は路面が悪いので基本真ん中走行ですがけっこう危ない部分もありますね、コースアウト=転落ですから(汗)


裏ストレートで150キロ位?でしたがやはり以前のケイマンよりパワーがあるので緊張しました。
走行後のタイヤは・・・

峠でもタイヤカスって出るんだ(笑)


相変わらずFさんは走り続けていましたが皆さん無事に走行終了となりました。

ご一緒頂きました皆様、ありがとうございました。
Posted at 2013/08/18 22:18:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

FSW、筑波、茂木を走っています。 987.1 ケイマン2.7 FSW 2分6秒921 V700 981ボクスターS 3.4 FSW ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

11/1 袖ヶ浦 ウエット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 03:38:21
VITAMIN 
カテゴリ:ショップ
2010/07/16 21:40:11
 
テクニカルメイト 
カテゴリ:ショップ
2010/07/16 21:39:15
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
14.500キロ かなりのタイムを出している車両です。
その他 その他 その他 その他
画像置き場です
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
A4の前に乗っていました
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ゴルフから乗り換え 車検前にTTに乗り換え。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation